
ホットヨガに効果的な時間帯は?
ホットヨガは、健康、美容、精神面などに効果が期待できることでも知られています。ただし、実施する時間帯によって期待できる効果が変わってくるのが特徴で、各時間帯別の期待できる効果は表のようになっています。
時間帯 | 期待できる効果 |
---|---|
朝 | 眠った身体を起こしスッキリする |
昼 | 消費カロリーが多くダイエットになる |
夜 | 精神的安定を与え、老廃物を当日中に排出できる |
食事前、空腹時 | 集中力を高めることができる |
朝
朝にホットヨガをすることは、眠った身体の機能を呼び起こすのに最も効果的です。
朝なんとなく身体がスッキリとしない、目覚めが悪いという方は、ホットヨガで身体を温めて1日の活動モードに身体を切り替えることができます。頭もスッキリするので仕事も勉強もはかどるでしょう。
朝にホットヨガをするメリットをさらに詳しく知りたい方は「朝ヨガのメリットとは?早朝からホットヨガができるスタジオまとめ」もチェックしてみましょう。

昼
昼間にホットヨガを行うことは、身体にとって有益な時間帯となります。昼間の時間帯は身体が温まっているので、少しの運動でエネルギーを消耗できる効率的な時間帯になります。
ダイエットをしたい方やシェイプアップしたい方には一番有効な時間帯となります。
夜
夜にホットヨガを行うメリットとしては、心身共に良い効果があるという点です。特に精神面への効果が高いのが夜のホットヨガで、ヨガの瞑想で心を鎮め、精神的に安定をもたらします。ホットヨガを行った日は眠りが深くなるというのはこのためです。
さらに夜に新陳代謝を高めることで、1日の老廃物が発汗によってその日のうちに排出されるという良いサイクルを作ります。
夜にホットヨガをするメリットをさらに詳しく知りたい方は「夜にホットヨガをすると何がいいの?夜ヨガ・ナイトヨガのメリットや注意点!」もチェックしてみましょう。

食事前、空腹時
そしてもう一つ良いのが食事前にホットヨガを行うことです。一般的に空腹時には集中力が高まり、精神統一に最も適した時間帯となります。ホットヨガには精神を高める働きがあるので、最も効果的に精神統一ができるのは、食事前の時間帯になります。
ただし一方でホットヨガ後2時間の食事も控えたほうがよいため、お腹がすいていてもなるべくヨガ直後の食事は我慢するように注意しましょう。
ホットヨガに向いていない時間帯は?
食事後、満腹時
一方で食事後のホットヨガは、お腹が張っているのでポーズを取りにくかったり、集中力が下がっている状態であることが多いです。
また食事の直後はまだ消化吸収が十分でないので、摂った栄養素の吸収にも悪影響を及ぼしたり、気分を悪くしてしまうことがあります。食事直後は避け、できるだけホットヨガの始まる2時間前までには食事を済ませておくことをおすすめします。
ホットヨガ前後の適切な食事のタイミングについて詳しく知りたい方は「ホットヨガ前後におすすめの食事!ベストな時間のタイミングやNGな食べ物を紹介!」もチェックしましょう!

入浴後
入浴後は体温の上昇によって心臓に負担がかかっているため、さらに運動をして負担が増えると息切れがしたり、胸が苦しくなったりということが起こりやすくなります。入浴後はゆったりと身体を休めることが大切であり、ホットヨガのタイミングとしては不適切です。
ホットヨガは決して激しい運動をするというわけではありませんが、高温多湿の環境で実施するので心臓に負担がかかりやすく、身体への負担を考慮し入浴後は避けるようにしましょう。
飲酒後
アルコールを飲んだ後にホットヨガをすると、お酒が回りやすくなって気持ち悪くなったり、脱水症状になってしまうこともあります。
アルコールはたくさん水分を消耗するので、水をたくさん飲んでもそれが全身に行きわたるまえに消耗されてしまうため、たくさん汗をかくホットヨガでは特に脱水症状になるリスクを高めてしまいます。
当然、飲酒後は基本的に運動は避けたほうがよいですが、たくさん汗をかき身体の水分を奪ってしまうホットヨガには特に不向きです。
ホットヨガの効果を期待する方は時間帯も意識しよう
このようにホットヨガには、実施するのに適した時間帯とそうでない時間帯があります。適した時間帯は個人の体調などによっても違ってきますし、どのような効果を期待しているのかによって違ってきます。
寝起きの身体をスッキリさせたいなら朝、身体を大きく動かしダイエットをしたいなら昼間、精神を安定させたいなら夜というように、それぞれの目的に合わせて時間帯を選ぶとよいでしょう。
また、ホットヨガをするには不向きな時間帯がある点にも気を付けなければいけません。特に入浴後、飲酒後は身体への負担やリスクが大きいため控えるようにしましょう。
おすすめのホットヨガスタジオについて知りたい方は「ホットヨガスタジオ・教室おすすめ人気ランキング!大手7社を徹底比較!」をチェックしてみましょう。