LAVA(ラバ)のずっと割はお得?解約金・違約金の発生条件や妊娠時の対応を紹介!
カルド
                                         

カルドは入会満足度や施設の充実度など【7部門で1位(※)】を獲得!(※公式サイトより)
・ヨガマットもレッスン予約も不要!他スタジオからの乗り換えなどキャンペーンが充実!
・都心部でも料金が安いと人気!コスパ重視の方はここで決まり!

LAVA
                                         

LAVAは全国の店舗数No.1!150万人(※)が利用した国内最大級スタジオ(※公式サイトより)
・初心者も安心!20人以下の少人数制でインストラクターがしっかり指導
6月は『0円』体験キャンペーン実施中!90日間ためし放題プランもあり!学割でなんと半額!

ロイブ
                                           

ロイブではビートドラムダイエットなど世界的に話題のエクササイズが6月は『0円』で体験!
・カフェのようなおしゃれ空間で楽しむ女性専用スタジオ
・美意識が高いストイックな20〜30代の女性におすすめ

また3スタジオの違いを比較して見てみたい方は以下のリンクをクリック!


LAVA vs カルド

カルド vs ロイブ

LAVA vs ロイブ


他におすすめのホットヨガスタジオが知りたい方はホットヨガスタジオおすすめランキングをチェックしましょう!

ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)のずっと割とは?

ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)のずっと割とは?
ずっと割とは、ホットヨガスタジオLAVAに用意されている「適用対象になっている間はずっと月額料金が割引価格になる」キャンペーンです。

 

体験レッスン当日に入会すると、契約してから退会するまでの月額料金に対してずっと割引が適用されるのが嬉しいポイント。よくある「最初の3か月限定」とか「1年だけ割引」ということはありません。マンスリープランを解約しない限り、いつまでもキャンペーン料金が続きます。

 

長く使えば使うほど効果が高まるので、LAVAの定期コースを考えている方は要チェックです。

 
\会員の80%以上(※)が未経験からのスタート/
※ 公式サイトに記載
LAVAの詳しい口コミや評判ついて知りたい方は、「LAVA(ラバ)の口コミ評判は悪い?ホットヨガ後の勧誘がやばい、悪質って本当?」をチェックしてください。

ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)のずっと割の割引金額

LAVAのずっと割キャンペーンは、マンスリープランの加入者のみが対象です。レッスンを受けるには単発のチケット会員も用意されていマすが、こちらはずっと割のキャンペーン対象外なので注意しましょう。

 

プラン 毎月の割引金額
チケット会員 対象外
マンスリー4 500円
マンスリーライト 1,000円
マンスリーフリー 1,000円

 

マンスリープランに加入してずっと割が適用されると、月額料金が500円~1,000円も安くなるので見逃せません。マンスリー4で500円、マンスリーライト・フリーでは1,000円と、最大1,000円割引となっているのがわかります。

 

ひと月あたりでは小さな額ですが、1年では1万円前後になってきます。何年も通うと、かなり大きな額になりますね。浮いたお金は頑張ったご褒美として、エステに使ったりするのも良さそうです。

 
\会員の80%以上(※)が未経験からのスタート/
※ 公式サイトに記載

ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)のずっと割の対象条件

ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)のずっと割の対象条件
とてもお得なずっと割ですが、誰でも対象になるわけではありません。適用される条件が二つ設定されていますので、予めしっかりと理解しておくことが大切です。うっかりしているとキャンペーンが使えるのに、見逃してしまうリスクがあります。

条件①体験レッスンの当日入会のみ有効

LAVAでは体験レッスンが用意されていますが、ずっと割が適用されるのは、この体験レッスン当日に入会した場合だけです。

 

つまりチャンスがあるのは1回だけ。日を改めて登録してもキャンペーン対象から外れてしまうので、このタイミングを逃さないよう気をつけて下さい。

 

ちなみに体験レッスンを使わずに入会することもできますが、こちらもずっと割は適用されませんので、お得に通いたい方はまずは体験レッスンを申し込みましょう。

条件②24か月マンスリープランを継続することが必須

条件の二つ目は、マンスリープランの契約を24か月以上続けることです。もし24か月経ってないのに解約すると、ずっと割の適用がなくなってしまいます。

 

簡単に言えば2年縛りの契約です。できれば体験レッスンまでに少なくとも2年は通えるよう、予定を見直しておきましょう。

 

また2年縛りのため、通いやすいコースを選ぶことも大切です。例えば、デイタイムだけだと時間的な融通が効きにくいです。夜も通いやすいフルタイムを選ぶなど、続けやすいよう工夫するのがおすすめです。

いかなる理由でも休会はNG

ずっと割の対象になっていると、休会ができません。普通なら手数料を払えば休会手続きがとれますが、キャンペーン対象の方はNGです。この条件が少し厳しく、いかなる理由でも休会はできないルールになっています。

 

個人的な都合の場合はもちろん、病気やケガによる休会もできません。そのまま継続するか、解約するかの選択になります。

 

そのため「怪我や病気が治れば再開したい」と考えている場合には、解約はしないのも選択肢です。スタッフに事情を相談すればもしかしたら配慮があるかもしれませんが、 保証はできないので、ダメもとで考えておきましょう。

途中解約すると違約金が発生

期間内に途中解約すると、違約金が発生してしまうので気を付けましょう。そこまで高額ではありませんが、通常料金で通ったのと同じになる金額の負担になります。計算方法は、次で詳しく解説します。

 

他にも、LAVAのお得なキャンペーン情報が見たい方は「LAVA(ラバ)のキャンペーン情報まとめ!縛りなしお試し3ヶ月プランやお得に入会・無料体験する対象条件をチェック」もチェックしてみましょう。

ホットヨガLAVA
【2023年6月】LAVAのキャンペーン・割引情報まとめ!縛りなし3ヶ月お試しパックなどお得な楽しみ方
2021-02-10 15:14
LAVAでは、より多くの利用者にホットヨガを体験してもらうために、期間限定でさまざまなお得なキャンペーンをやっています。せっかくホットヨガを始めるなら、キャンペーンをやっているとき...

ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)のずっと割の違約金・解約金

ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)のずっと割の違約金・解約金
LAVAのずっと割の違約金・解約金について紹介します。違約金の金額は、退会するタイミングによって異なります。

 

違約金と聞くと怖いイメージや法外な料金がかかるイメージを持つかもしれませんが、単に「これまでに割引を受けてきた差額分を支払うのみ」です。

 

具体的には、以下の算出方法で計算します。

 

違約金=「500〜1,000円(割引を受けていた1か月あたりの金額)」×「在籍期間(割引を受けていた月数)」

 

例えば、マンスリーライトで1年間通い、これまで1,000円×12か月=12,000円の割引を受けてきた会員の方は、違約金・解約金として12,000円を支払うのみで良いことになります。

 

簡単ですよね。違約金と言っても根拠のない金額を払わされるわけではないので、2年間通うかどうか確証が得られないという方も、安心してずっと割りの適用を検討してみましょう。

 

なお、違約金は最大では2万5千円となっています。他の違約金が加算されても、これ以上にならないので安心感がありますね。

 
\会員の80%以上(※)が未経験からのスタート/
※ 公式サイトに記載

 

また、LAVA以外のスタジオのお得なキャンペーンや割引情報が知りたい方は「【最新】ホットヨガのキャンペーンまとめ!数万円分も通い放題の入会がお得に?」もぜひチェックしてみましょう。

ホットヨガキャンペーン
【2023年6月】ホットヨガのキャンペーンまとめ!数万円分も通い放題の入会がお得に?
2019-03-11 14:43
LAVAやカルドなどの大手ホットヨガスタジオでは、利用者を増やすために期間限定でさまざまなキャンペーンをやっています。 ホットヨガスタジオの各種キャンペーン情報は"知ってる"か"...

ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)のずっと割に関するよくある質問

ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)のずっと割に関するよくある質問

妊娠して休会するときも違約金がかかる?

妊婦さんであっても、ずっと割引を適用したまま休会することはできません。そのため、割引を諦めて解約をするか、なんとか通い続けるよう工夫することになるでしょう。

 

解約を避けたい場合、LAVAにはマタニティヨガ、ママヨガのコースがあるので、リサーチしてみるのがおすすめです。

 

また、突発的な事故や病気は避けられませんが、妊娠や出産はある程度は計画できます。大きなライフイベントが控えているときは、マンスリー契約は先延ばしにした方が良いかも知れません。

退会でなくコース変更でも違約金がかかる?

退会するとキャンペーン対象から外れてしまう一方で、コース変更をしてもキャンペーンの適用範囲内であり、違約金は発生しません。

 

ちなみに店舗変更も可能なので、引っ越した場合なども検討してみると良いでしょう。ただし、多少の手数料がかかる点には注意が必要です。

 
\会員の80%以上(※)が未経験からのスタート/
※ 公式サイトに記載

ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)のずっと割がおすすめなのはこんな人

・LAVAに2年以上通う予定がある
・少しでも月額料金を抑えて通いたい
・これから体験レッスンに行く予定だ

これから継続してLAVAに2年以上通いたいと決めているなら、ずっと割がおすすめできます。長期契約を考えているなら違約金の問題もないので、使わないと損でしょう。ヨガは身体への負担が少なくレッスンも楽しいため、2年以上続いている人も珍しくはありません。

 

また、なるべく月額料金を抑えたい方にも、ずっと割は大きな魅力があります。割引率は大きくありませんが、長く使えばかなりの節約が可能。違約金が発生しても、負担は基本的に通常料金で通ったのと同じ程度ですから、損にはなりにくいのです。

 

このため、今まさに体験レッスンを考えている人も、ずっと割を前向きに考えてみましょう。当日中の契約が条件なので判断が難しいかもしれませんが、LAVAの魅力や口コミをリサーチして、情報を集めておくと検討しやすいです。

 
\会員の80%以上(※)が未経験からのスタート/
※ 公式サイトに記載
LAVAの詳しい口コミや評判ついて知りたい方は、「LAVA(ラバ)の口コミ評判は悪い?ホットヨガ後の勧誘がやばい、悪質って本当?」をチェックしてください。

 

そのほかにも、おすすめのホットヨガスタジオが詳しく知りたいという方は、「ホットヨガスタジオ・教室おすすめ人気ランキング!大手7社を徹底比較!」もチェックしてみましょう。

ホットヨガカレッジおすすめランキング
【2023年】ホットヨガスタジオおすすめランキング!人気の7教室のうちどこがいいか徹底比較!
2019-02-01 18:28
ホットヨガスタジオ・人気ヨガ教室のサービス内容はどこがいい?大手7サービスを比較! ・ホットヨガスタジオ7つのサービス内容を比較 ・ホットヨガスタジオの選び方 ・おすすめホットヨガ...

 

LAVAの他の記事もチェック
口コミ評判 【体験レポ】ホットヨガLAVA(ラバ)の口コミ評判!悪い噂の真相は?
入会・体験予約 LAVA(ラバ)の入会や体験レッスンの予約方法を図解付きでわかりやすく解説!
再入会・再登録 LAVA(ラバ)に再入会してホットヨガ再開!リトライキャンペーンや再登録手続きの方法!
体験2回目 LAVA(ラバ)で体験2回目を受けていい?受けられるのはどんな人かチェック!
料金 ホットヨガLAVA(ラバ)の料金・会費は高い?店舗やプランによって値段や金額が違う!
キャンペーン LAVA(ラバ)のキャンペーン最新情報まとめ!お得な入会や無料体験をするには?
ずっと割 LAVA(ラバ)のずっと割はお得?解約金・違約金の発生条件や妊娠時の対応を紹介!
店舗一覧 ホットヨガLAVA(ラバ)の店舗・スタジオ一覧
トップインストラクター LAVAの人気トップインストラクター17人を紹介!ラバの異動や退職事情!
インストラクターになるには LAVA(ラバ)のインストラクターになるには?資格の取り方や養成プログラム、給料・年収事情を紹介!
学割 LAVA(ラバ)の学生割引(学割)まとめ!高校生や大学生は半額だけど対象店舗は東京のみ?
予約 LAVA(ラバ)の予約やキャンセルは電話やWebでできる?混んでるときに予約するコツとは!
オンラインヨガ LAVA(ラバ)のオンラインヨガ・おうちヨガの口コミは?料金やレッスンの流れ、無料動画を紹介!
持ち物 LAVA(ラバ)で必要な持ち物は?通常レッスン・体験・入会時の持ち物をチェック!
ヨガマット LAVA(ラバ)の ヨガマットのサイズや厚さは?レンタルやメルカリで購入する注意点は?
ラグ LAVA(ラバ)ではラグが必要?代用やレンタルもできる?適切サイズや使用方法とは!
光スタジオ LAVA(ラバ)で光スタジオのある店舗一覧!
プログラム一覧 LAVA(ラバ)のホットヨガプログラム一覧!人気でおすすめのレッスンはどれか比較!
CM ホットヨガLAVA(ラバ)のCMに出ている女優・モデルは誰?
男性 LAVA(ラバ)は男性も利用できる?利用可能な店舗を一覧で紹介!
効果ない、痩せない LAVA(ラバ)は効果ない?痩せないと言われる理由と3つの解決策を紹介!
退会 LAVA(ラバ)の休会・退会・解約手続きは電話でできる?辞める方法や違約金などの費用をチェック!
キャンペーン中の退会 LAVA(ラバ)のキャンペーン中の退会(解約)は違約金が発生?妊娠時はどうなる?
カルドとの比較 【一目瞭然】LAVA(ラバ)とカルドの違いを徹底比較!どっちがおすすめ?
ロイブとの比較 【一目瞭然】LAVA(ラバ)とロイブの違いを徹底比較!どっちがおすすめ?

※本サイトにおける記事等の内容は、本サイト内で紹介されている商品やサービス等の内容や効果等について何らの保証もするものではありません。

※本サイトにおける記事等の内容は、本サイト内で紹介されている商品やサービス等を提供する企業の意見を代表するものではなく、各記事等の作成者等の個人的な意見にすぎないことをご了承ください。

※本サイト内の記事等で紹介している商品やサービスの内容等については、当該商品やサービスを提供している企業様へご確認ください。

※本サイト内の記事等の内容は、当該記事等の作成日または更新日現在のもので、当該記事等を閲覧なさっている時点で提供されている商品やサービスの内容を必ずしも反映していません。ご了承ください。

※本サイトにおける記事等の内容に関し、明示、黙示または法定のものも含め、何らの保証(商品性を有していること、満足のいく品質であること、特定の目的に適合していること、正確性、平穏な利用、および第三者の権利を侵害していないことに関する黙示の保証も含みますが、これらに限られません。)をするものではありません。

※なお、当サイトで紹介する口コミはあくまで個人の感想です。感想には個人差がありますので、現状のサービス内容については公式サイトをご確認ください。また、手続きの成約などを保証するものではありません。

関連キーワード
  • BDCピラティスの口コミ評判は?料金プランやスタジオの特徴を解説
    BDCピラティスの口コミ評判は?料金プランやスタジオの特徴を解説

    BDCピラティスの総合評価やスタジオの特徴 BDCピラティスは、国内初となるマシンピラティス専門のスタジオです...

  • 料金が安い暗闇フィットネスはどこ?女性専用など人気でおすすめの10スタジオ
    料金が安い暗闇フィットネスはどこ?女性専用など人気でおすすめの10スタジオ

    暗闇フィットネスとは? 暗闇フィットネスとは、その名の通り暗闇にしたスタジオ内で運動するフィットネスのことです...

  • ロイブ
    ロイブの全身MAX(全身引き締めMAX)とは?レッスンの特徴や5つのイメージ動画を紹介

    ロイブの全身MAX(全身引き締めMAX)とは? ホットヨガスタジオロイブには、全身MAX(全身引き締めMAX)...

  • ビーマスポーツの口コミ評判
    ビーマスポーツの評判や口コミはどう?スポーツクラブの月謝料金はいくら?

    ビーマスポーツ(biima sports)のスポーツクラブの概要 ビーマスポーツは、スポーツ科学と幼児教育を組...

  • LAVA(ラバ)のお腹引き締めヨガのポーズ内容や効果!初心者に人気?きついかどうか紹介
    LAVA(ラバ)のお腹引き締めヨガのポーズ内容や効果!初心者に人気?きついかどうか紹介

    LAVA(ラバ)のお腹引き締めヨガとは? LAVAのお腹引き締めヨガとは、身体の中心となる腹部を鍛えるのに効果...

  • LAVA(ラバ)のヨガベーシックはきつい?ポーズ内容や効果、ヨガビギナーとの違いも解説
    LAVA(ラバ)のヨガベーシックはきつい?ポーズ内容や効果、ヨガビギナーとの違いも解説

    LAVA(ラバ)のヨガベーシックとは? LAVAのヨガベーシックとは、ヨガの基本的なポーズを学べるレッスンです...