
目次
ホットヨガスタジオの学生割引
ホットヨガに通いたいと思っても、学生にとってはプラン料金が高く感じることも多いのではないでしょうか。そんな時にありがたいのが学生割引という制度です。
学生割引は、対象の店舗において、条件を満たせばホットヨガを安く通うことができる制度です。内容を確認し、お得にホットヨガにチャレンジしてみましょう。
大手ホットヨガスタジオの中で学生割引制度のあるのは、LAVA(ラバ)、カルド、ビクラムヨガの3社になります。
そして学割の内容は、対象となるエリア(店舗)、年齢、コースが定められていて、割引額もスタジオによって異なっています。大手3社の学割の詳細は下の通りとなります。
スタジオ名 | LAVA | カルド | ビクラムヨガ |
---|---|---|---|
対象エリア | 東京都 | 全国(表参照) | 東京、大阪、京都 |
対象年齢 | 22歳以下の学生 | 学生or25歳以下 | 25歳以下 |
対象コース | 月4回コース | 通い放題コース | 全コース |
割引額 | 50%OFF | 30%OFF | 20%OFF |
上の表をまとめると、学生割引を最もうまく適用したいなら、下記のように利用するのがオススメです。
そしてどのホットヨガスタジオにもあてはまることですが、ホットヨガは16歳以上の高校生から始められることと、未成年の方が入会する場合には親の保護者承諾書が必要となることに注意しましょう。
それでは、以下で詳しく各ホットヨガスタジオの学割制度の詳細をみていきましょう。
LAVAの学生割引の特徴
LAVAの学生割引は、「22歳以下の学生が」「月に4回のコースを受けたいとき」「東京都の対象店舗において」「月額料金が半額になる」ように適用されます。
他のホットヨガスタジオをみても、月額料金が半額になるような学割制度があるのはLAVA以外にほとんどないので、対象条件に当てはまる方はぜひLAVAの学割制度を利用して通うようにしましょう。それでは、以下で詳しくチェックしてみましょう。
22歳以下の学生が利用できる
LAVAの学生割引は、入会時に16歳以上22歳以下の年齢の学生が学生証を提示することで初めて利用できます。学割適用の条件として過去に学割プランを利用したことがないことが条件となります。
学割が適用されるのは大学を卒業するまでとなりますが、25歳を超えると学生の場合でも無条件で対象外となりますので気を付けるようにしましょう。自分が学割適用対象であるかどうか、改めて条件を確認しておきましょう。
月に4回コースが半額になる
学生割引が適用となるのは、1か月に4回レッスンを受けることができる「マンスリーメンバー4」プランのみとなっており、月額料金がなんと半額となります!他の通い放題コースや回数券での受講は学割対象外となるので注意しましょう。
学生割引でレッスン料が半額になるのは大手ホットヨガスタジオではLAVA以外にはないため、とにかく安くホットヨガに通いたいという学生の方は、LAVAに入会することをおすすめします。
対象店舗が決まっている
そして最も注意していただきたいのが、学生割引の対象店舗は東京都内の30店舗のみになります。東京都以外では学割は使えないことや、さらに東京都の中でも下記店舗でしか学割対象とならないためしっかりとチェックしましょう。
学割対象となる各店舗における、学割適用後の月額料金はこちらの通りとなっています。
月額料金 | 対象店舗 |
---|---|
5,100円 | 銀座本店、銀座グラッセ店、渋谷店、渋谷クロスタワー店、新宿新都心店、新宿東口店、新宿西口店、池袋東口店、自由が丘学園通り店 |
4,600円 | 吉祥寺店、恵比寿東口店、目黒店、中目黒店、赤坂店、下北沢店、三軒茶屋店、五反田店、日暮里店、市ヶ谷店、高田馬場店 |
4,100円 | 経堂店、ときわ台店、千歳烏山店、野方店、笹塚店、大井町店、青物横丁店、下高井戸店、大塚店、仙川店 |
休会・解約やコース変更で学割がなくなる
学割は初めて利用する時のみ適用できる制度となっているため、一度休会や解約してしまうと学割料金での復帰ができません。また先ほどお伝えした通りマンスリーメンバー4のプラン限定で利用できる制度であるため、コース変更をする場合も適用外となってくることに注意しましょう。
ちなみにLAVAでは2019年10月現在、体験レッスンがなんと0円で受けられるキャンペーンを全店舗で実施しています。学生の方もそうでない方も対象となるので、ぜひこの機会に体験に行ってみましょう。キャンペーンは10月末までとなっています。
LAVAの詳しい口コミや評判ついて知りたい方は、「ホットヨガLAVA(ラバ)の口コミ評判は悪い?良い点と悪い点をチェック!」をチェックしてください。カルドの学生割引やアンダー25割引の特徴
カルドは特殊な料金体系をとっており、店舗によって料金や割引制度がばらばらになっています。
カルドの店舗は「学割適用がある店舗(7店舗)」、「アンダー25適用がある店舗(16店舗)」、「どちらの適用もない店舗(40店舗以上)」の3種類に分類されます。学割とアンダー25の特徴について見ていきましょう。
学生割引は年齢制限がない
カルドでは学割適用される年齢制限がないのが特徴となっています。浪人した方や在学中に留年した方、大学に入り直した方でも、学生であれば何歳でも適用することができます。
アンダー25割引は25歳以下が割引になる
さらにカルドには、学生でなくても25歳以下であれば受けることができる「アンダー25」割引というものがあります。学割同様、安く通うことができるため25歳以下の方にはありがたい制度です。
例えば、高校を卒業して社会に出た方の中には、19歳の社会人で金銭的に余裕がないという方もいるのではないでしょうか。そのような方は、カルドのアンダー25対象店舗でお得に通うことをおすすめします。
対象店舗が決まっている
学生割引とアンダー25が適用される店舗は下記のとおりです。下記表に載っていない店舗は、いずれの制度も適用外となっています。
店舗名 | 学割適用 | アンダー25適用 | 割引後料金 |
---|---|---|---|
北海道 札幌店 | 〇 | 7,020円 | |
北海道 琴似店 | 〇 | 6,480円 | |
宮城県 仙台中央店 | 〇 | 8,640円 | |
東京都 池袋店 | 〇 | 7,560円 | |
東京都 吉祥寺店 | 〇 | 7,560円 | |
東京都 茗荷谷店 | 〇 | 7,560円 | |
東京都 船堀店 | 〇 | 7,020円 | |
東京都 西葛西店 | 〇 | 7,560円 | |
東京都 南大沢店 | 〇 | 7,020円 | |
神奈川県 藤沢店 | 〇 | 6,480円 | |
神奈川県 鶴見店 | 〇 | 7,020円 | |
神奈川県 本厚木店 | 〇 | 7,560円 | |
埼玉県 川越店 | 〇 | 7,560円 | |
埼玉県 せんげん台店 | 〇 | 6,480円 | |
千葉県 五香店 | 〇 | 6,560円 | |
千葉県 柏店 | 〇 | 7,020円 | |
静岡県 静岡店 | 〇 | 6,480円 | |
大阪府 天六店 | 〇 | 6,480円 | |
奈良県 西大寺店 | 〇 | 5,800円 | |
岡山県 岡山店 | 〇 | 6,480円 | |
福岡県 中洲店 | 〇 | 7,560円 | |
福岡県 天神店 | 〇 | 6,480円 | |
福岡県 大橋店 | 〇 | 6,480円 |
フルタイムプランが適用対象となる
カルドの学割の最大のポイントが、フルタイムの通い放題プランに学割が適用されるという点です。LAVAでは月に4回コースのみが学割の対象となっていますが、カルドではフルライムの通い放題プランが対象です。
そのため、東京の店舗に学割でお得に通いたいと考えている方のうち、週1程度で通いたいという方はLAVA、週に2, 3回以上通いたいという方はカルドが向いています。
月額料金が30%程度安くなる
気になる割引率に関してですが、学割でもアンダー25でもおよそ30%程度が月額料金から引かれる計算になることになります。
月々1万円のコースであれば3,000円値引きされるので、年間にすると36,000円も安くなる計算になります。学生の方や25歳以下の方は、上表に記載した学割やアンダー25が使えるカルドの店舗にお得に通いましょう。
カルドの詳しい口コミや評判ついて知りたい方は、「ホットヨガカルドの口コミ評判は?良い点と悪い点をチェック!」をチェックしてください。
ビクラムヨガのUNDER25割引の特徴
※画像にKIDSとあるのは、提携しているBasiピラティスで子供用のピラティスレッスンを実施しているためであり、16歳未満の方はホットヨガはできません。
UNDER25割引は25歳以下が割引になる
ビクラムヨガには厳密には学生割引はありませんが、UNDER25という制度があります。これはカルドの一部店舗で適用されている「アンダー25」と同じもので、25歳以下の方がどの月額プランでも20%OFFになります。
ビクラムヨガの全店舗(銀座、新宿、大阪、京都)で対象の割引となるため、25歳以下の方はぜひ利用してみましょう。
その他にも、ビクラムヨガには高齢の方を対象とした割引もあります。OVER70という制度では、70歳以上の方の月額会費が40%割引になるというかなりお得な制度です。18時までのレッスン限定となりますが、70歳以上の方はビクラムヨガでお得に通うことをおすすめします。
ビクラムヨガの詳しい口コミや評判ついて知りたい方は、「ビクラムヨガの口コミ評判は?良い点と悪い点をチェック!」をチェックしてください。
その他おすすめのホットヨガスタジオについて知りたい方は「ホットヨガスタジオ・教室おすすめ人気ランキング!大手7社を徹底比較!」をチェックしてみましょう。