
今回は、おすすめのピラティスランキングを紹介します。
「ピラティススタジオ選びに悩んでいる」
「全国にスタジオが多すぎて違いがわからない・・」
という方は、ぜひ参考にしてください。
この記事の内容をまとめると、以下のようになります。
・ピラティスランキングを見る際の注意点は「自宅や職場の近くに店舗はあるか」「料金は支払い続けられそうか」「スタジオの雰囲気は自分に合っているか」
・このことを踏まえておすすめのピラティススタジオは「zen place pilates」
・全国にスタジオが140店舗あり相互利用もできるので、あなたが通いやすいスタジオが見つかりやすい
・マットピラティスだけではなく、専用の機器を使うマシンピラティスも充実
・zen place pilatesの会員の8割が初心者なので、これからピラティスを始めたい方に向いている
zen place pilateは全国に140店舗(※2025年1月時点)あり、営業時間も長いので利用しやすくなっています。
また、グループレッスン・プライベートレッスンから選択して受講できるため、自分に合ったレッスンを受けやすいというメリットもあります。
さらに今なら、zen place pilateのピラティスレッスンを、1,000円〜(マットグループレッスンの場合)受けることが可能です。事前にレッスンの内容や雰囲気を確かめたいという方は、ぜひ体験レッスンを予約してみましょう。
目次
おすすめのピラティスランキング!習い事に人気で有名なスタジオ10選
ここからはおすすめのピラティスランキングとして、習い事に人気のピラティススタジオや、全国的に有名なスタジオ10選を紹介します。
レッスン内容や特徴にどのような違いがあるのか、どこに店舗があるのか、料金はどのくらいかかるのかなどを確認して、自分に合ったピラティススタジオを探してみましょう。
zen place pilates
おすすめ度 |
|
---|---|
指導形式 | プライベートレッスン、グループレッスン |
マットピラティス | あり |
マシンピラティス | あり |
利用者 | 男女共用 |
全国のスタジオ数 | 140店舗(札幌店、仙台店、大宮店、津田沼店、池袋店、駒込店、高田馬場店、上野店、北千住店、浅草店、蒲田店、三軒茶屋店、川崎店、新潟店、名駅店、京都店、千里中央店、三宮店、広島店、福岡薬店など) ※2025年1月時点 |
入会金+登録金+事務手数料 | 33,000円(税込) |
月4回コースの月会費 | グレード01:10,450円(税込) グレード02:9,625円(税込) |
通い放題コースの月会費 | グレード01:16,940円(税込) グレード02:14,960円(税込) |
チケット料金 | グレード01:40枚チケット10ヶ月間104,500円(税込)、40枚チケット6ヶ月間101,750円(税込)、20枚チケット6ヶ月間57,200円(税込) グレード02:40枚チケット10ヶ月間88,825円(税込)、40枚チケット6ヶ月間85,800円(税込)、20枚チケット6ヶ月間47,300円(税込) |
レンタル・オプション・グッズ費用 | ・レンタルマット:無料 |
体験レッスン | マットグループ:1,000円(税込) マシングループ:3,000円(税込) プライベート:~9,900円(税込) |
zen place pilatesは、全国に140店舗を展開している大手ピラティススタジオです。筋トレやフィットネスを目的としたピラティスではなく、ピラティス本来の目的を追求したピラティスが体験できるのが特徴です。
プライベートレッスンとグループレッスンから好きな方を選択して受講できるので、自分に合ったスタイルでのピラティスが楽しめます。
すべての店舗にピラティス専用のマシンが導入されているため、マシンピラティスを希望する方にもおすすめです。レッスンのオンライン配信も行われていて、自宅でレッスンに参加することも可能です。
なお、zen place pilates会員の8割が初心者なので、これからピラティスに取り組んでいきたい方にもぴったりです。

猫背改善とマインド変化をきっかけに半年前にはじめました。自然と体幹がつき姿勢もよくなり悩んでいた肩こりも改善。自分の内側を観察でき少し心にも余裕ができるようになりました。心や身体の小さな変化への気付きが楽しくこれからも通いたいと思っています!
引用:Googleマップ
こちらの口コミによると、zenplacepilatesのレッスンを受けたことで姿勢や肩こりの悩みが解消され、精神面での余裕もできたとのことです。心身を良い方向に変化させたい方におすすめのピラティススタジオと言えます。
週1回位のペースで通ってます。
デスクワークで肩こり頭痛に悩まされていましたが、だいぶ改善されました。
終わった後は毎回スッキリ気持ち良いです。
先生もスタッフさんもよい方たちです引用:Googleマップ
こちらの口コミは、zenplacepilatesに通ったことで肩こりや頭痛が解消されたという体験談です。先生やスタッフの人柄も良いとのことなので、親切な指導を受けたい方にも向いているピラティススタジオです。
もともと二子玉川の別の場所にあったのが、移転して、2020年2月に新装オープンしたピラティスのスタジオです。通りに面した1階にある路面店で、中は広々とした温かみのあるインテリア。癒やしを感じる空間で、気持ちよく体を動かせます。最新のピラティスのマシンが揃っていて、マットのレッスンも広いスペースで伸び伸びと出来ます。
このスタジオでひと月通い放題のフリー会員になると、同じ運営会社の全国のピラティスのスタジオ、ヨガのスタジオにも通い放題になるようです。二子玉川のここから徒歩5分ぐらいの系列のヨガスタジオにも追加料金なしで通えるので、気分や体調によってピラティスとヨガを選べるのもいいと思います。
スタジオの入口はバス通り沿いではなく、1本用賀寄りの緑道沿いにあります。こちら側は外観がカフェのようで、いっけん何のお店かよく分かりません。私が訪れた時には通りがかりの人が、窓越しに中の様子を覗き込んでいました(笑)
ピラティスは主に体幹を鍛える運動です。姿勢を保つための体の深層にある細かい骨や筋肉を意識しながら動くことから、その運動中は動く瞑想の状態になり、ヒーリングの効果も得られます。姿勢を良くし、癒やしを感じるための体操をするスタジオです。怪しいお店ではありません(笑)引用:Googleマップ
上の口コミによると、zenplacepilatesのスタジオは広くて癒しを感じられる空間になっていて、ピラティスマシンも充実しているとのことです。気持ちよく身体を動かせるスタジオを探している方におすすめです。
zen place pilatesの詳しい口コミや評判ついて知りたい方は、「zen place pilatesの口コミ評判は?」をチェックしてください。
the SILK
出典:the SILK
おすすめ度 |
|
---|---|
指導形式 | パーソナルレッスン、グループレッスン |
マットピラティス | なし |
マシンピラティス | あり |
利用者 | 女性専用 |
全国のスタジオ数 | 29店舗(神楽坂店、池袋東口店、田町店、千葉店、赤坂三附店、北千住店、赤羽店、池袋店、大宮店、横浜店、中目黒店、銀座一丁目店、新宿店、銀座店、二子玉川店、吉祥寺店、浦和店、松戸店、新浦安店、柏店など) |
入会金+登録金+事務手数料 | 11,000円(税込) |
月4回コースの月会費 | スタンダード4:15,070円(税込) プライベート4:36,960(税込) |
通い放題コースの月会費 | 20,680円(税込) |
チケット料金 | 該当プランなし |
レンタル・オプション・グッズ費用 | ・ウォーターサーバー:無料 ・月額ウェア・タオルレンタル:2,200円(税込)/月 ・レンタルウェア(Tシャツ):280円(税込) ・レンタルウェア(パンツ):280円(税込) ・レンタルタオル:120円(税込) ・レンタルピラティス靴下:120円(税込) |
体験レッスン | グループ:3,850円(税込) パーソナル:9,900円(税込) |
the SILKは、関東エリアに店舗を展開している女性専用ピラティススタジオです。店舗の内装が洗練されているのが特徴で、女性が気持ちよく通うことができます。
マシンピラティスを専門としているスタジオであり、マシンのサポートを受けながら身体を動かすことができるので、ピラティス初心者でもレッスンを受けやすいです。
レッスンは音楽に合わせて身体を動かすものとなっていて、楽しみながらピラティスに取り組むことができます。マシンによる負荷を調整することで、気になる部位をピンポイントでトレーニングすることも可能です。

初めてのピラティスで行く前はとても緊張しましたが、レッスンしてくれた先生がとても笑顔で丁寧に一つ一つ教えて下さり、室内も清潔感で溢れていて続けてみたい!と思ったので当日入会しました。頑張って続けてみたいと思います …
引用:Googleマップ
こちらの口コミによると、the SILKは先生の指導が丁寧で、スタジオ内も清潔だったとのことです。丁寧なレッスンを受けたい方や、きれいなスタジオでピラティスを続けたい方は、the SILKを利用するのがおすすめです。
体験予約がいっぱいで予約が取りづらかったので心配でしたが、平日昼間でも数人のレッスンで更衣室などもストレスなく使いやすかったです。
シンプルでとても綺麗な内装でテンションも上がります^^初めてのマシンピラティスでしたが、説明も分かりやすく丁寧に教えていただいたので不安になることなく受けることができました。50分の初級レッスンでしたが、汗もかきかなり効いている感じがあります。しばらく通って身体の変化を楽しみたいと思います♪引用:Googleマップ
こちらの口コミでは、theSILKでは平日昼間でも数人でレッスンを受けることができ、更衣室なども混みあうことがなかったという体験談が寄せられています。少人数で快適なレッスンを受けたい方に向いたスタジオと言えます。
ピラティスK
出典:ピラティスK
おすすめ度 |
|
---|---|
指導形式 | グループレッスン |
マットピラティス | なし |
マシンピラティス | あり |
利用者 | 女性専用 |
全国のスタジオ数 | 41店舗(銀座店、新宿店、池袋店、渋谷店、オリナス錦糸町店、吉祥寺店、立川店、大森店、八王子オクトーレ店、町田店、国分寺店、葛西店、横浜店、川崎店、大宮店、千葉店、梅田店、なんば店、静岡店、広島店など) |
入会金+登録金+事務手数料 | 11,000円(税込) |
月4回コースの月会費 | 11,220~13,420円(税込) |
通い放題コースの月会費 | 15,070~16,170円(税込) |
チケット料金 | 3,850円(税込) |
レンタル・オプション・グッズ費用 | ・ミネラルウォーター:130円(税込) ・レンタルウェア(上):330円(税込) ・レンタルウェア(下):330円(税込) |
体験レッスン | 0円(税込) |
ピラティスKは、全国に41店舗を展開する女性専用ピラティススタジオです。ボディメイクに特化しているのが特徴で、マシンのサポートを受けながら効果的な運動ができるようになっています。
筋肉のバランスを調整して骨格を正しい形に戻すので、身体のゆがみをなくしてきれいなボディラインを作り上げることができます。また、猫背や反り腰といった姿勢の悪化も解消することが可能です。ボディラインを整えたい方に最適なスタジオと言えます。
60分間のトライアルレッスンが無料で受けられるので、気になる方は一度参加してみるのがおすすめです。

施設内は綺麗で明るい雰囲気です。
そしてスタッフの方々も丁寧でありつつも気さくで、何かあった時も安心して相談ができそうでありがたいです。
プログラムは気持ちがよく身体を動かせて、1時間が毎回あっという間でした。
予約もキャンセル待ちができるので、だいたい受けたい日時のレッスンを受けられる気がします。
これからも通い続けたいスタジオです!引用:Googleマップ
上の口コミによると、ピラティスKは施設やスタッフが明るく安心感があるとのことです。また、予約のキャンセル待ちができるため、都合の良い日時にレッスンを受けやすいという強みもあります。予約の取りやすさを重視する方にもおすすめです。
ベーシックのレッスンを受けました。
レッスンを通して、いつも使っていない内側の筋肉を使っている感じがしました。
インストラクターの方もやさしく、スタジオの雰囲気もよく仕事帰りにも通いやすいと思いました!引用:Googleマップ
こちらの口コミによると、ピラティスKのレッスンを受けたことで普段使わない筋肉を使っているのが実感できたとのことです。インストラクターも優しいそうなので、効果を実感したい方、優しく指導してほしい方に向いています。
CLUB PILATES
出典:CLUB PILATES
おすすめ度 |
|
---|---|
指導形式 | グループレッスン |
マットピラティス | あり |
マシンピラティス | あり |
利用者 | 男女共用 |
全国のスタジオ数 | 52店舗(仙台長町店、つくば店、宇都宮店、所沢店、浦和店、おおたかの森店、府中店、笹塚店、代官山店、西新宿店、神楽坂店、吉祥寺店、有明ガーデン店、巣鴨店、辻堂店、横浜店、みなとみらい店、江坂店、堀江店、西宮北口店など) |
入会金+登録金+事務手数料 | 直接店舗に問い合わせ |
月4回コースの月会費 | 直接店舗に問い合わせ |
通い放題コースの月会費 | 直接店舗に問い合わせ |
チケット料金 | 直接店舗に問い合わせ |
レンタル・オプション・グッズ費用 | 直接店舗に問い合わせ |
体験レッスン | 0円(税込) |
CLUB PILATESは、世界中に展開している人気ピラティススタジオです。利用者一人ひとりのニーズに合わせたピラティスクラスが開かれているのが特徴で、自分のレベルや目的に合わせたレッスンができます。
ピラティスマシンやアイテムが豊富に用意されているので、自分に最適なメニューでトレーニングができるのも強みです。ピラティスの基礎から学べるクラスもあるため、ピラティス経験のない方や運動能力に自信のない方も利用しやすいです。
インストラクターは数百時間のトレーニングを積んだプロの指導者なので、質の高いレッスンが受けられます。

姿勢改善と身体の疲れやすさが気になって、
はじめてみました
11月から通い始めて2ヶ月です
夕方くらいからのインストラクターさんのレッスンひと通り受けた感想は
色々な先生のやり方があって面白いです!
私は特にNozomi先生とMei先生のクラスが好きです
教え方がとっても丁寧で、いろんなマシンを使って動いていくので飽きないです
レッスン中も一人一人気遣ってくださるのが伝わります。
以前より身体も疲れにくくなってきたし、股関節から動き始める、呼吸を意識するなど日常でもいい気づきを得ています
これからもよろしくお願いします引用:Googleマップ
こちらの口コミによると、CLUBPILATESのレッスンはインストラクターごとに特色があって楽しいとのことです。マシンもさまざまな種類が用意されているので、飽きずにレッスンを楽しむことができるようになっています。
クラブピラティス歴1年以上になります。行くと毎回筋肉痛になるくらい、普段動かさないインナーマッスルを鍛えられるところが気に入ってます。ヨガよりも動けて、ジムよりも苦しくない、ストレッチしながら気持ちよくトレーニング出来ます。きっとこの先もずっと続けると思います!ピラティスに出会えて良かったです。
引用:Googleマップ
上の口コミは、CLUBPILATESでは普段使わないインナーマッスルを鍛えられるという体験談となっています。気持ちよく身体を動かしながらトレーニングをしたい方には、CLUBPILATESのレッスンがおすすめです。
Rintosull
出典:Rintosull
おすすめ度 |
|
---|---|
指導形式 | パーソナルレッスン、グループレッスン |
マットピラティス | なし |
マシンピラティス | あり |
利用者 | 女性専用 |
全国のスタジオ数 | 72店舗(新宿西口駅前店、高田馬場店、大井町店、千歳烏山店、恵比寿東口店、阿佐ヶ谷店、王子店、調布店、銀座グラッセ店、渋谷店、青葉台店、上大岡店、東戸塚店、戸塚店、たまプラーザ店、札幌南口店、金山店、天王寺店、京都四条烏丸店、博多店など) |
入会金+登録金+事務手数料 | 10,000円(税込) |
月4回コースの月会費 | 8,800円〜10,800円(税込) |
通い放題コースの月会費 | 16,800円(税込) |
チケット料金 | 3,300〜3,700円(税込) |
レンタル・オプション・グッズ費用 | ・水素水:1,200円(税込)/月 ・タオルセット:1,200円(税込)/月 ・レンタルフェイスタオル:110円(税込) ・ウォーター1L:240円(税込) ・レンタルウェア:上下各600円(税込) ・レンタルソックス:200円(税込) ・レンタルセット:570円(税込) |
体験レッスン | 1,000円(税込) |
Rintosullは、マシンピラティス専用マシンのリフォーマーを導入したピラティススタジオです。
基本のレッスンから高効率のレッスンまで幅広いプログラムが用意されているのが特徴で、ピラティス経験を問わず自分に合ったレッスンが受けられます。
また、インストラクターが基礎的なことから丁寧に教えてくれるので、ピラティスの経験がない方でも利用しやすいです。
ただし、Rintosullではパーソナルレッスンを受けるためには特別料金がかかるので、費用を抑えてパーソナルレッスンを受けたい方にはあまりおすすめできません。

仕事の合間に通えて、時間もプログラムも選べるので続いています。何より体幹が鍛えれてぎっくり腰にならずにすんで、顔のむくみが取れるのがうれしいです♪
引用:Googleマップ
上の口コミでは、Rintosullは仕事の合間に通うことができ、レッスンの時間や内容も選べるのが良いという感想が寄せられています。自分のペースで無理なくマシンピラティスを楽しみたい方に向いたスタジオです。
姿勢改善のために通い始めました。初めは難しいですが、回数を重ねていくと、だんだん正しく筋肉にアプローチできているような感じがします。日常生活でなかなか動かさない筋肉を、マシンにより適度な負荷をかけながらトレーニングしていく感じです。
インストラクターさんは顔を覚えてくれて、親切に教えてくれるので、頑張れます!通い始めて本当によかったです。引用:Googleマップ
こちらの口コミによると、Rintosullではインストラクターが親切に指導してくれたので頑張れたとのことです。ピラティス経験の少ない方や、基礎的なことから丁寧に教えてほしい方も安心してレッスンに参加できます。
1to1(ワントゥーワン)
おすすめ度 |
|
---|---|
指導形式 | パーソナルレッスン |
マットピラティス | なし |
マシンピラティス | あり |
利用者 | 女性専用 |
全国のスタジオ数 | 8店舗(池袋店、恵比寿店、錦糸町店、横浜店、大宮店、名古屋栄店、天神大名店、札幌大通店) |
入会金+登録金+事務手数料 | 0円(税込) |
月4回コースの月会費 | 該当プランなし |
通い放題コースの月会費 | 該当プランなし |
チケット料金 | 該当プランなし |
レンタル・オプション・グッズ費用 | ・ウェア・シューズレンタル:無料 |
体験レッスン | 5,500円(税込) |
1to1(ワントゥーワン)は、完全個室でマンツーマンのレッスンが受けられるピラティススタジオです。すべてのプログラムがパーソナルレッスンなので、付きっきりで指導を受けることができ、自分に合ったレッスンができるようになっています。
スタジオ内は明るく清潔に保たれていて、女性が快適に通える空間です。
また、1to1のトレーナーはピラティスのレッスンだけでなく、利用者一人ひとりに最適な食事プランも提案してくれます。そのため、ダイエットをしたい方やボディラインを整えたい方にもおすすめできるスタジオと言えます。

とても丁寧にカウンセリングして頂きました。
話も聞いてくださって、やる気も出してくれるのでとても頼もしいです。これから頑張ります。引用:Googleマップ
こちらの口コミによれば、1to1では丁寧なカウンセリングが受けられたとのことです。きちんと話を聞いてくれるだけでなく、モチベーションを高めてくれるので、安心してレッスンを続けられるのが強みとなっています。
ダイエットのためこちらに通わせていただきました。体力に自信がなかったので、パーソナルジムに通うのは頑張れるか不安でしたが、こちらはピラティスとパーソナルトレーニングを組み合わせて私にあったメニューで教えてくださいます。
3ヶ月通わせていただいて、食事の指導もしてもらいながら体重は-5kg、ウエストはなんと10cm細くなっていました。そしていちばん気になっていたのが下半身太りだったのですが、骨盤の歪みや姿勢の改善もしてくださるのでゴツくならずに綺麗に痩せることができ、自分に自信が持てるようになりました。
通っている期間中、優しいトレーナーさんたちが毎日食事の指導をしてくれたり、身体のことや美容のことなどなんでも質問に答えてくれるのでとても心強く、モチベーションも維持できました。
コースは卒業しましたが、これから夏に向けてさらに綺麗になりたいので、回数券でこれからもメンテナンスとして通わせていただく予定です♪引用:Googleマップ
こちらの口コミはダイエットのために1to1を利用した方によるもので、自分に合ったメニューで綺麗に痩せることができたとのことです。1to1ではトレーニングだけでなく食事の指導もしてくれるので、効果的なダイエットをしたい方に最適です。
BDC Pilates
出典:BDC Pilates
おすすめ度 |
|
---|---|
指導形式 | パーソナルレッスン、グループレッスン |
マットピラティス | なし |
マシンピラティス | あり |
利用者 | 男女共用 |
全国のスタジオ数 | 7店舗(表参道店、池袋店、銀座並木通り店、銀座店、恵比寿店、二子玉川店、吉祥寺店) |
入会金+登録金+事務手数料 | 13,200円(税込)(表参道店の場合) |
月4回コースの月会費 | 15,400円(税込)(表参道店の場合) |
通い放題コースの月会費 | 該当プランなし |
チケット料金 | 該当プランなし |
レンタル・オプション・グッズ費用 | 記載なし |
体験レッスン | 3,850円(税込)(表参道店の場合) |
BDC Pilatesは、少人数制のグループレッスンできめ細かな指導を行うピラティススタジオです。
厳しい審査基準をクリアし、認定指導資格を取得済のトレーナーが指導を担当するので、一人ひとりが質の高いレッスンを受けられるようになっています。さらに、利用者の要望や身体の状態に合わせたレッスンができるよう、専用設備を使用したプライベートレッスンにも対応しています。
利用者の身体の状態はオンラインカルテに記録されているので、どのトレーナーでも自分に合わせたレッスンをしてもらえます。自分に寄り添った指導をしてほしい方は、BDC Pilatesを利用しましょう。

ずっと以前からのピラティスには興味があったのですが、なんとなく敷居が高いイメージがあり始める事に躊躇しておりました。
経験豊かで親切なインストラクターと笑顔いっぱい親切なスタッフの方がいて元気が貰えます。
レッスンが終わり帰る時には、背筋が伸び身長が伸びたような感じや呼吸がしやすくなり
とても気分がよくなります。
長年ひどい腰痛で悩んでいましたが、こちらに通ううちに腰の痛みに悩むことがほとんど無くなりました。
銀座にあり通いやすいのでおすすめです。引用:Googleマップ
こちらの口コミによると、BDCPilatesはインストラクターやスタッフの対応が親切で、元気にレッスンを受けられるとのことです。気分よくピラティスのレッスンを受けたいのであれば、BDCPilatesがおすすめです。
運動をする機会がなく、しなやかな体づくりをしたかったので、ピラティスができる場所を探していました。
マシンピラティスなので、無理なく続けられます。
銀座にあるピラティスの教室なので、行き帰りも素敵なお店で楽しくお買い物もできるので、通うのが楽しいです。引用:Googleマップ
上の口コミによると、BDCPilatesのレッスンはマシンピラティスなので無理なく続けられるとのことです。また、銀座に教室があって通いやすい点にも触れられています。続けやすいピラティスを探している方や、立地の良いスタジオを選びたい方に向いています。
wecle
おすすめ度 |
|
---|---|
指導形式 | パーソナルレッスン |
マットピラティス | なし |
マシンピラティス | あり |
利用者 | 男女共用 |
全国のスタジオ数 | 16店舗(浦和店、三軒茶屋店、武蔵小山店、阿佐ヶ谷店、大山店、国立店、江古田店、溝ノ口店、相模大野店、元住吉店、鷺沼店、新潟新和店、金沢長坂台店、プライムツリー赤池店、せんちゅうパル(千里中央)店、神戸元町店) |
入会金+登録金+事務手数料 | 0円(税込) |
月4回コースの月会費 | 9,680円(税込) |
通い放題コースの月会費 | 12,980円(税込) |
チケット料金 | 5,500円(税込) |
レンタル・オプション・グッズ費用 | 記載なし |
体験レッスン | 0円(税込) |
wecleは、いつでも手ぶらでレッスンが受けられるのが特徴のピラティススタジオです。スタジオは24時間営業していて、着替えも不要なので好きなときに気軽にピラティスが楽しめるようになっています。
また、レッスンが1回30分と短いので参加しやすいことも魅力です。ピラティス初心者でも疲れにくく、無理なくレッスンが受けられます。
レッスンはセミパーソナルレッスンであるため、トレーナーによるきめ細かな指導が受けられるのも特徴です。レッスンのレベルも利用者に合わせて調整してくれるので、体力に自信のない方も安心です。

オープン当初から、通っています。自分の都合の良いタイミングで通えるので、用事のついでにエクササイズできます。30分という時間も、運動経験のない主婦にはピッタリです。トレーナーさんから的確なアドバイスもいただけるので、安心です。何より、普段の生活の自分の姿勢等や体の使い方に気がつくようになったことが一番です。
引用:Googleマップ
こちらの口コミでは、都合の良い時間に通えるので、用事のついでに身体を動かせるのが良いとのことです。また、1回のレッスンが30分と短く、普段あまり運動をしない方でも通いやすいそうです。マシンピラティスを無理なく続けたい場合におすすめです。
24時間空いてるので、仕事前や仕事終わりに通えるのがいいなと思いました!姿勢の改善や運動不足の解消のために週2-3で通えたらいいなと思っています。自分の身体の悩みや特徴に合わせて、トレーナーさんが丁寧に教えてくれるのでとても楽しいです!
引用:Googleマップ
こちらの口コミでは、wecleは24時間営業なので仕事前や仕事終わりでも利用できるのが良いという意見が寄せられています。忙しくて昼間に通うのが難しい方でも、問題なくレッスンを続けられるスタジオとなっています。
URBAN CLASSIC PILATES
おすすめ度 |
|
---|---|
指導形式 | パーソナルレッスン |
マットピラティス | なし |
マシンピラティス | あり |
利用者 | 男女共用 |
全国のスタジオ数 | 72店舗(月島店、水天宮店、飯田橋店、浅草店、錦糸町店、東陽町店、門前仲町店、大島店、大森店、旗の台店、鶴見店、関内店、二俣川店、千葉店、本八幡店、西船橋店、所沢店、蕨店、名古屋店、森ノ宮店、天六店など) |
入会金+登録金+事務手数料 | 0円(税込) |
月4回コースの月会費 | 8,580円(税込) |
通い放題コースの月会費 | 12,980円(税込) |
チケット料金 | パーソナル30分:5,800円(税込) パーソナル60分:8,800円(税込) |
レンタル・オプション・グッズ費用 | ・水素水飲み放題:1,080円(税込)/月 |
体験レッスン | なし |
URBAN CLASSIC PILATESは、マシンピラティスとファンクショナルトレーニングによるボディメイクを目的としたスタジオです。
セミパーソナル形式で一人ひとりが異なる運動をするので、レッスンについていけなくなる心配がありません。短時間で効果を得られるサーキット形式のレッスンなので、効率良くボディメイクをしたい方に最適です。
レッスンではピラティス専用のマシンを使うことで、身体のコアを強化することができます。コアを鍛えることによってしなやかな筋肉を作り、痩せやすい体質に変えていくことが可能です。
注意点として、URBAN CLASSIC PILATESでは体験レッスンがなく、見学のみとなっています。そのため、レッスンを体験するにはチケットを購入してビジターとして参加する必要があります。

運動不足解消、綺麗な姿勢を目指したいと思い入会しました。30分のサーキット形式、予約などはなく好きな時に行けるというのがいいです。セミパーソナルということで、見本の動画もありながらスタッフの方から細かいところまで直接教えてもらえます。設備も綺麗で清潔感があり過ごしやすいです。
引用:Googleマップ
上の口コミによると、URBANCLASSICPILATESは予約不要で好きなときに通えるのが良いとのことです。また、セミパーソナル形式で指導してもらえるそうなので、きめ細かな指導を受けたい方におすすめです。
運動不足だったのと姿勢改善を目的に、まずは見学会に参加しました。施設はとても綺麗で、駅から近いですし、通いやすいと思います。初回に、個人に合わせたマシンの使い方など、詳しく教えていただけるとの事なので楽しみです。
引用:Googleマップ
こちらの口コミでは、URBANCLASSICPILATESの良い点として施設が綺麗なことや駅から近い立地にあることが挙げられています。清潔なスタジオで気持ちよく運動したい方や、通いやすさを重視する方に向いています。
WELL PILATES
おすすめ度 |
|
---|---|
指導形式 | パーソナルレッスン |
マットピラティス | なし |
マシンピラティス | あり |
利用者 | 男女共用 |
全国のスタジオ数 | 3店舗(町田店、八王子店、川越店) |
入会金+登録金+事務手数料 | 22,000円(税込) |
月4回コースの月会費 | 38,500円(税込)(町田店) |
通い放題コースの月会費 | 該当プランなし |
チケット料金 | 該当プランなし |
レンタル・オプション・グッズ費用 | 記載なし |
体験レッスン | 11,000円(税込) |
WELL PILATESは、参加者一人ひとりに合わせたオーダーメイドのレッスンを提供しているピラティススタジオです。東京に町田店と八王子店、埼玉に川越店があります。
トレーナーが参加者に寄り添ったパーソナルレッスンをしてくれるので、自分にとって最適な運動をすることができ、ピラティスの効果を実感しやすいのが特徴です。
レッスンではピラティス専用のマシンを使用し、インナーマッスルを鍛えて硬くなった筋肉を伸ばすことで、正しい姿勢を取り戻すことができます。ピラティスやストレッチの動画を自宅で視聴できるようになっているので、セルフケアがしやすいのもメリットです。

WELL PILATES通い始めて2ヶ月です。
以前もマシンピラティス通っていましたがパーソナルをこちらで初めて体験して全然身体の使い方が違う事に驚き、通う事を決めました。
マットとマシン両方のレッスンがあり、
人体模型で脊椎の動きを確認できる。
自分の練習動画と立位の写真を撮ってくれるので自分を見直す事が出来て良いです。
無意識に自分の身体は癖がついている事に毎回気づかされます。
普段使えていない部位を動かすのは難しいけど楽しいです。
これからどういうレッスンをしていくのか楽しみです。引用:Googleマップ
こちらの口コミによると、WELL PILATESはマットピラティス・マシンピラティスの両方に対応している点や、動画や写真で自分の動きを確認できる点が良いとのことです。幅広いレッスンを受けたい方や、身体の動かし方を見直したい方におすすめします。
町田駅から徒歩5分と近く、内装も綺麗で気持ちよくレッスンできました!
初めてのピラティス体験でしたが、インストラクターさんの説明が丁寧で身体の動かし方や呼吸方法を理解しながら進められました。レッスン前後の写真で自身の変化に驚きました!
普段あまり運動していないしてい男性にもオススメできます!引用:Googleマップ
こちらの口コミでは、WELL PILATESは駅から近いため通いやすく、スタジオ内も綺麗で快適に過ごせたという体験談が寄せられています。インストラクターの指導も丁寧なので、ピラティス初心者にも向いています。
全国で料金が安いピラティススタジオはどこ?
スタジオ名 | 月4回コース | 通い放題 |
---|---|---|
Rintosull | 8,800円~10,800円(税込) | 16,800円(税込) |
zen place pilates | 9,625~10,450円(税込) | 14,960~16,940円(税込) |
ピラティスK | 11,220~13,420円(税込) | 15,070~16,170円(税込) |
the SILK | 15,070~36,960円(税込) | 20,680円(税込) |
CLUB PILATES | 店舗に問い合わせ | 店舗に問い合わせ |
全国で特におすすめの5つのピラティススタジオの中では、Rintosull、zen place pilatesの月額料金が安いことがわかります。そのため、リーズナブルな料金で利用できるピラティススタジオを選びたい方は、この2つのスタジオから選ぶのが良いでしょう。
また、ピラティススタジオでは体験レッスンを開講していることも多いので、気になるピラティススタジオがあればそれぞれの体験レッスンに参加してみてください。
体験レッスンを受けた上で、レッスン内容が自分に合っていると感じたスタジオを選択するのがおすすめです。
zen place pilatesの詳しい口コミや評判ついて知りたい方は、「zen place pilatesの口コミ評判は?」をチェックしてください。
おすすめのピラティススタジオの選び方
自分の目的に合ったところを選ぶ
ピラティススタジオを選ぶときは、自分の目的に合ったところを選ぶのがおすすめです。ピラティスには大きく分けてマシンピラティスとマットピラティスの2種類があり、スタジオによってどちらのレッスンが受けられるかが異なります。
マシンピラティスは専用のマシンを使って行うのが特徴で、マシンが動きをサポートしてくれるのでピラティス初心者でも参加しやすくなっています。また、負荷を調整することで気になる部位を集中的に鍛えるのに向いています。
マットピラティスはマットの上で身体を動かすピラティスで、体幹を始めとして全身をバランス良く鍛えることができます。自分のピラティス経験や目的に合わせて、どちらのピラティススタジオを利用するか決めましょう。
マンツーマンかグループレッスンかで選ぶ
ピラティススタジオを選ぶにあたっては、マンツーマンレッスンかグループレッスンのどちらを受けられるかで選ぶこともポイントとなります。
マンツーマンレッスンはトレーナーと参加者が1対1で行うレッスンで、一人ひとりに対して最適なレッスンができるのが強みです。自分に合ったレッスンができるので無理なく続けやすく、効果も実感しやすいと言えます。
一方、グループレッスンは数名の参加者が同時にレッスンを受ける形式で、仲間がいることで楽しみながらピラティスに取り組むことができ、モチベーションを高められるメリットがあります。また、マンツーマンレッスンと比較するとレッスン料金がリーズナブルなことが多く、利用しやすいです。
先生の指導がわかりやすいところを選ぶ
ピラティススタジオを選ぶ際は、先生の指導がわかりやすいところを選ぶようにしましょう。ピラティスのレッスンではトレーナーやインストラクターの指示を受けながら身体を動かすことになるので、指導がわかりにくいと満足のいくレッスンが受けられません。
したがって、ピラティススタジオで質の高いレッスンを受けるためには、先生の指導の質も重要となります。多くのピラティススタジオでは、ホームページで先生の雰囲気や実績、資格を保有しているか、指導の特徴などが確認できるようになっています。
気になるピラティススタジオがある場合は、一度ホームページを参照して、どんな先生が在籍しているかをチェックしてみましょう。
レッスンのプログラムが豊富なところを選ぶ
ピラティススタジオを選ぶ場合は、レッスンのプログラムが豊富なところを選ぶのも良いでしょう。ピラティススタジオによって、利用できるレッスンプログラムの種類や数には違いがあります。
プログラム数が少ないピラティススタジオだと、自分に最適な内容のレッスンが受けられないことが考えられます。逆に、幅広い種類のプログラムを用意しているピラティススタジオであれば、自分のレベルや目的に合ったレッスンが受けやすくなります。
利用できるプログラムの数や、自分に向いたレッスンが受けられるかは、入会前に確認しておきましょう。
施設が充実しているところを選ぶ
ピラティススタジオ選びのポイントとして、施設が充実しているところを選ぶことが挙げられます。
どのような施設・設備が用意されているかはスタジオごとに異なりますが、施設が充実しているスタジオを選ぶ方が不便がなく快適にレッスンを受けられます。そのため、ピラティススタジオを検討する際は、シャワールームやパウダールーム、駐車場の有無や個数などを確認することが大切です。
ピラティススタジオのホームページで確認できるほか、体験レッスンを受けたときスタジオ内にどんな施設があるかをチェックしてみるのもおすすめです。
ピラティスランキングを見る際の注意点
自宅や職場の近くに店舗はあるか
ピラティスランキングを見る際の注意点のひとつは、自宅や職場の近くに店舗があるかということです。
ピラティスのレッスンを受けるためには繰り返しスタジオに通うことになるので、通いやすい立地にスタジオがなければレッスンを継続して受けることが難しくなります。通うのが面倒になってしまい、挫折する原因となることも考えられます。
ランキングで人気の高いピラティススタジオであっても、自分が通いやすい場所にスタジオがなければ続けられない方も少なくありません。自宅や職場から近く、通いやすい立地にスタジオがあるかはきちんと確認しておきましょう。
料金は支払い続けられそうか
ピラティスランキングを見る際の注意点となるのが、料金を支払い続けられそうかということです。
ピラティススタジオを利用してレッスンを受けるためには、当然料金がかかることになります。料金はピラティススタジオによってさまざまで、スタジオによっては高額の月額料金がかかる場合もあります。
料金をよく調べずに入会してしまうと、経済的な負担が大きくなってしまい、続けられなくなることもあるでしょう。ピラティススタジオの料金についてもしっかり確認し、自分が支払える料金設定になっているかをチェックする必要があります。
スタジオの雰囲気は自分に合っているか
ピラティスランキングを見る際に注意したいのが、スタジオの雰囲気が自分に合っているかということです。ピラティススタジオによって施設やトレーナー、他の利用者の雰囲気には違いがあります。
周囲の雰囲気が自分に合わないと感じるピラティススタジオでは、落ち着いてレッスンを受けることができず続かないことも考えられます。
ピラティススタジオの雰囲気を確かめるには、体験レッスンを受けてみるのがおすすめです。体験レッスンを受けることでピラティススタジオの雰囲気が実感でき、そのスタジオが自分に合っているかも判断できるでしょう。
その他にもおすすめのピラティス教室を紹介
上で紹介した以外にも、全国各地にはおすすめのピラティススタジオが多くあります。最近流行りのピラティスにチャレンジしたい方は、以下のピラティス教室も確認してみましょう。
ルルト
おすすめ度 |
|
---|---|
指導形式 | パーソナルレッスン |
マットピラティス | なし |
マシンピラティス | あり |
利用者 | 男女共用 |
スタジオのエリア | 北海道、岩手県、宮城県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、山梨県、長野県、岐阜県、愛知県、滋賀県、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、福岡県、沖縄県 |
入会金+登録金+事務手数料 | 22,000円(税込)(恵比寿店の場合) |
月4回コースの月会費 | 38,400円(税込)(恵比寿店の場合) |
通い放題コースの月会費 | 該当プランなし |
チケット料金 | 該当プランなし |
レンタル・オプション・グッズ費用 | なし |
体験レッスン | 12,000円(税込)(恵比寿店の場合) |
ルルトは、理学療法士が監修する完全マンツーマンのマシンピラティススタジオです。
専門的な知識を持ったスタッフが最適なレッスンを提案してくれるので、効率良く姿勢や身体の動きを変えていくことができます。自分に合ったプランでレッスンを始められるため、マシンピラティスの経験がない方にもおすすめです。
ルルトではスタジオの環境や清潔感にもこだわっており、明るくきれいなスタジオで気持ちよく身体を動かせるのも特徴です。
過去別のスタジオで受けたことがあるグループレッスンでは、流れについていくだけであまり効果を感じられなかったので、今回初めてパーソナルを受けてみることにしました。
マンツーマンで自分の体の状態をみて、現状の悩みやなりたい自分を見据えたメニューを瞬時に組んでくださるので、一回のレッスンでもかなり効果を感じることができました!
個人的に前腿のハリは長年気になっていたのですが、施術前後の写真で明らかに改善していたことが1番の驚きでした!原因がわかると自分の身体を変えていくビジョンが見えてくるので、よりやる気が湧いてきました。
ゆいさん、とても素敵な時間をありがとうございました!引用:Googleマップ
上の口コミによると、ルルトではマンツーマンで自分に合ったメニューを組んでもらうことができ、効果を実感したのことです。

YOGI FEEL yoga&pilates
おすすめ度 |
|
---|---|
指導形式 | グループレッスン |
マットピラティス | あり |
マシンピラティス | なし |
利用者 | 男女共用 |
スタジオのエリア | ときわ台店、東長崎店、千川店、赤塚店 |
入会金+登録金+事務手数料 | 16,500円(税込)(赤塚店の場合) |
月4回コースの月会費 | 8,800円(税込)(赤塚店の場合) |
通い放題コースの月会費 | 13,200円(税込)(赤塚店の場合) |
チケット料金 | 該当プランなし |
レンタル・オプション・グッズ費用 | レンタルマット:無料 |
体験レッスン | 2,750円(税込)(赤塚店の場合) |
YOGI FEEL yoga&pilatesは、都内に4店舗を展開しているヨガ・ピラティススタジオです。
YOGI FEEL yoga&pilatesのピラティスのレッスンはマットピラティスとなっていて、初心者から上級者まで参加しやすいのが特徴です。マシンピラティスと比較すると、料金面でリーズナブルなのもメリットです。
ピラティスが初めての方や普段運動をしない方向けのクラスも用意されているため、無理なくピラティスを始められるスタジオとなっています。
体調や目標に合わせて選択できる豊富なレッスンが揃っています。
普段の生活ではあまり使わない部位にも働きかけることで頭がスッキリしたり血流が良くなるのを感じることが出来ます。
レッスン毎に違う雰囲気を味わえ、難易度が高くてもスタッフさんが上手にやる気にさせてくれます!
みんな笑顔で素敵な方ばかりです。
体調管理、ほぐし、深い呼吸、引き締まった肉体etc
楽しみながらヨガをするだけで全てを手に入れられる魅力的なスタジオです!引用:Googleマップ
こちらの口コミによると、YOGI FEEL yoga&pilatesは豊富なレッスンから体調や目標に応じて選べるとのことです。

KLAR
おすすめ度 |
|
---|---|
指導形式 | パーソナルレッスン |
マットピラティス | なし |
マシンピラティス | あり |
利用者 | 男女共用 |
スタジオのエリア | 桜新町店 |
入会金+登録金+事務手数料 | 50,000円(税込) |
月4回コースの月会費 | 50,880円(税込) |
通い放題コースの月会費 | 該当プランなし |
チケット料金 | 1回:16,000円(税込) 3回:45,000円(税込) |
レンタル・オプション・グッズ費用 | なし |
体験レッスン | 15,000円(税込) |
KLARは、世田谷区桜新町にあるマシンピラティススタジオです。
KLARのレッスンは完全プライベートで行われるので、周囲を気にすることなく自分の身体の動きに集中することができます。姿勢分析システムが導入されており、自分の姿勢の変化を実感しながらレッスンを受けられるのも特徴です。
レッスンを担当するインストラクターは全員がアメリカで資格を取得したプロであるため、自分の身体に合った的確な指導をしてもらえます。
ピラティスはプライベートレッスンで受けると効果が高いと友人に薦められたことがキッカケで、こちらのスタジオに通い始めました。
先生の指導がきめ細やかで、身体の深部にあるインナーマッスルの動かし方が大変わかりやすく、ピラティスの効果や身体の変化を感じることができています。レッスン後には動画とレッスン内容のレビューをlineで送っていただけるので、次のレッスンまで自宅で復習ができるのが嬉しいです。
スタジオは静かでトレーニングに集中できる環境で、心身ともにリフレッシュできています。いつもありがとうございます。引用:Googleマップ
上の口コミでは、きめ細かな指導を受けられることや動画で復習ができること、スタジオが集中しやすい環境であることがKLARの魅力として挙げられています。

LAGREE MICRO studio
おすすめ度 |
|
---|---|
指導形式 | グループレッスン |
マットピラティス | なし |
マシンピラティス | あり |
利用者 | 男女共用 |
スタジオのエリア | 麻布十番店、北参道店 |
入会金+登録金+事務手数料 | 5,500円(税込) |
月4回コースの月会費 | 17,600円(税込) |
通い放題コースの月会費 | 43,560円(税込) |
ビデオ配信レッスン会員 | 3,300円(税込) |
チケット料金 | 会員向け:5,500円(税込) 会員向け(北参道限定):4,950円(税込) 非会員1回:7,700円(税込) 非会員3回パック:19,800円(税込) 非会員2週間パス:38,500円(税込) |
レンタル・オプション・グッズ費用 | なし |
体験レッスン | 2,200円(税込) |
LAGREE MICRO studioは、最新のトレーニングマシン「マイクロフォーマー」を導入しているスタジオです。
マシンを活用することで効率良く身体を動かせるのが特徴で、1回40分の短時間レッスンでもしっかり汗を流すことができます。指導を担当するのは米国ラグリーフィットネス認定インストラクターで、少人数制レッスンなので一人ひとりが丁寧な指導を受けられます。
LAGREE MICRO studioのスタジオは明るく開放感がある空間で、楽しく運動できるのも魅力です。

Econa pilates studio
おすすめ度 |
|
---|---|
指導形式 | パーソナルレッスン |
マットピラティス | なし |
マシンピラティス | あり |
利用者 | 男女共用 |
スタジオのエリア | 元代々木町店 |
入会金+登録金+事務手数料 | 23,000円(税込) |
月4回コースの月会費 | 40,000円(税込) |
通い放題コースの月会費 | 該当プランなし |
チケット料金 | 4回:40,000円(税込) 8回:76,000円(税込) 12回:106,800円(税込) |
レンタル・オプション・グッズ費用 | なし |
体験レッスン | 8,000円(税込) |
Econa pilates studioは、渋谷区元代々木町にあるマシンピラティススタジオです。
Econa pilates studioのピラティスはパーソナルレッスンとなっていて、レッスン内容はすべてオーダーメイドです。そのため、初心者から上級者まで自分に合ったレッスンができるのが強みです。
また、豊富なキャリアを持つインストラクターがサポートしてくれるため、安心してピラティスに取り組めるのも魅力となっています。
本日はありがとうございました。しっかり経験のあるインストラクターさんでしたので、言葉が的確でとてもわかりやすく動きやすかったです!
引用:Googleマップ
こちらの口コミによると、Econa pilates studioのインストラクターは指示が的確で、レッスンがわかりやすかったとのことです。

Lastyle
おすすめ度 |
|
---|---|
指導形式 | パーソナルレッスン |
マットピラティス | なし |
マシンピラティス | あり |
利用者 | 男女共用 |
スタジオのエリア | 池袋東口本店 |
入会金+登録金+事務手数料 | 27,500円(税込) |
月4回コースの月会費 | 該当プランなし |
通い放題コースの月会費 | 該当プランなし |
チケット料金 | 該当プランなし |
レンタル・オプション・グッズ費用 | なし |
体験レッスン | 8,800円(税込) |
Lastyleは、ピラティスや筋トレ、ボクシングなどを組み合わせた独自カリキュラムが特徴のパーソナルトレーニングジムです。
マシンピラティスのほか、さまざまなメニューを組み合わせることで効率良く脂肪を燃焼させることができ、ダイエットなどの目標を短期間で達成しやすくなっています。
また、Lastyleは完全個室・予約制のジムなので、周囲を気にせずトレーニングに専念しやすい環境です。シャワールームやアメニティも完備されていて、仕事帰りにも通いやすいです。
2ヶ月ほど通っています。
複数のパーソナルジム体験に行き、質問回答やトレーナーさんとの相性、理想の自分へのイメージのしやすさなどからこちらに決めました。
筋トレやピラティス、マシンでの有酸素運動、食生活改善などを組み合わせての内容となります。
許容範囲などを見ながら声かけしてくださり、無理や無茶はなく続けていきやすいです。
体重や体脂肪率といった数値部分のほか、姿勢などへのアドバイスもいただけております。
効果も着実に出てきており、目標達成する日が楽しみです。引用:Googleマップ
上の口コミによると、Lastyleのトレーニングは無理なく続けることができ、効果も着実に現れているとのことです。

女性の為のマシンピラティス
おすすめ度 |
|
---|---|
指導形式 | パーソナルレッスン |
マットピラティス | なし |
マシンピラティス | あり |
利用者 | 男女共用 |
スタジオのエリア | 相之川店 |
入会金+登録金+事務手数料 | 無料 |
月4回コースの月会費 | 22,000円(税込) |
通い放題コースの月会費 | 該当プランなし |
チケット料金 | 4回:25,200円(税込) 8回:48,000円(税込) 12回:66,000円(税込) |
レンタル・オプション・グッズ費用 | なし |
体験レッスン | 4,500円(税込) |
女性の為のマシンピラティスは、千葉県市川市にあるマシンピラティススタジオです。
レッスンでは身体の調整に適したマシンであるリフォーマーピラティスを使用し、一人ひとりの身体の状態に合わせたアプローチができるのが特徴です。パーソナルレッスンであるため、最適なメニューでトレーニングできるのも強みです。
女性の為のマシンピラティスではトレーナーが親身に対応してくれるため、初心者でも気軽に質問や相談ができるメリットもあります。
月2回程度、5ヶ月ほど通ってます
以前別の場所でマシンピラティスに通ってましたが、引っ越しを機にこちらのピラティスに変えました。
トレーナーの方が固定なので、体の調子を見てレベルに合ったレッスンをしてくれるのが良いです。(以前の通っていた所は毎回トレーナーが違ったので、自己紹介スタートなのがもったいないなと感じていました)
程よく厳しいので、毎回自分の出来ない動きや辛い動きがあり悔しいですが、次回こそはとやる気になるので、レベルアップを体感できます。
ピラティス経験者の方もおすすめです!
土日の予約が取りやすいのも助かります。引用:Googleマップ
こちらの口コミによると、女性の為のマシンピラティスではトレーナーが固定で、自分に合った指導をしてくれるとのことです。

Lea
おすすめ度 |
|
---|---|
指導形式 | パーソナルレッスン |
マットピラティス | あり |
マシンピラティス | あり |
利用者 | 男女共用 |
スタジオのエリア | 自由が丘店 |
入会金+登録金+事務手数料 | 35,600円(税込) |
月4回コースの月会費 | 45分:26,400円(税込) 60分:32,000円(税込) |
通い放題コースの月会費 | 該当プランなし |
チケット料金 | 60分3回券:25,500円(税込) 60分5回券:39,000円(税込) 60分10回券:76,000円(税込) 45分8回券:52,800円(税込) |
レンタル・オプション・グッズ費用 | なし |
体験レッスン | 3,400円(税込) |
Leaは、自由が丘にあるパーソナルトレーニングジムです。「自律神経×筋機能×柔軟性」を高めることを目標としていて、ピラティスや筋トレ、有酸素運動などを組み合わせたトレーニングができるのが特徴です。
Leaのプログラムは利用者の悩みや目的に合わせたオーダーメイドのものなので、効率良くトレーニングすることが可能です。管理栄養士による食事指導もあり、あらゆる面からトレーニングをサポートしてもらえるのが強みです。
以前より齊藤トレーナーのストイック&ハードなトレーニングを知っておりましたが、ここでなら自分を甘やかさずボディメイクできると思い通い始めました!毎度体調や体の調子に合わせてトレーニング内容も組んでくださったり、こちらの希望に沿ってすすめてくれます。今後もお世話になります。
引用:Googleマップ
上の口コミによると、Leaでは自分の体調や希望に合わせてトレーニングメニューを調整してもらえるとのことです。

realme
おすすめ度 |
|
---|---|
指導形式 | パーソナルレッスン |
マットピラティス | なし |
マシンピラティス | あり |
利用者 | 男女共用 |
スタジオのエリア | 大船店、鴨居店 |
入会金+登録金+事務手数料 | 33,000円(税込) |
月4回コースの月会費 | 32,000円(税込) |
通い放題コースの月会費 | 該当プランなし |
チケット料金 | 10回:99,000円(税込) 20回:174,000円(税込) 30回:246,000円(税込) |
レンタル・オプション・グッズ費用 | なし |
体験レッスン | 9,900円(税込) |
realmeは、完全個室でパーソナル指導が受けられるピラティススタジオです。ピラティス専門の資格を取得したトレーナーがマンツーマンで指導してくれるので、ピラティス経験のない方も安心して利用できます。
realmeのスタジオにはピラティス用の機材が充実しているのも特徴で、自分の身体や悩みに合ったマシンで効果的なトレーニングができるようになっています。インナーとアウターの両方をトレーニングできるので、メリハリのある身体を作ることが可能です。
ピラティスに興味があったこと、パーソナルでしっかり身体の動かし方を見てもらいたかったため、こちらに入会しました。
私の今後の目標や、他のジムを併用している事も伝えた上で、ここではピラティス中心のトレーニングをしてもらっています。
通い始めて3ヶ月くらいですが、身体の使い方、筋トレのアプローチがとても良くなったように感じます。
トレーニング中も、分からないことなど伝えるととても分かりやすく説明してくださるので毎回心身ともに満足のいくトレーニング時間でとても楽しいです。
これからもよろしくお願いいたします!引用:Googleマップ
こちらの口コミでは、realmeはパーソナルジムなのでトレーニングをしっかり見てもらうことができ、指導もわかりやすいとのことです。

ムーブ・メンテ
おすすめ度 |
|
---|---|
指導形式 | パーソナルレッスン |
マットピラティス | なし |
マシンピラティス | あり |
利用者 | 男女共用 |
スタジオのエリア | 仙川店 |
入会金+登録金+事務手数料 | 9,000円(税込) |
月4回コースの月会費 | 該当プランなし |
通い放題コースの月会費 | 該当プランなし |
チケット料金 | 60分3回:25,500円(税込) 60分6回:49,980円(税込) 60分10回:80,000円(税込) 90分2回:23,560円(税込) 90分4回:46,320円(税込) |
レンタル・オプション・グッズ費用 | なし |
体験レッスン | なし |
ムーブ・メンテは、ピラティスやジャイロトニックのレッスンを受けられるプライベートスタジオです。
資格を持ったトレーナーが一人ひとりの心身の状態を把握し、最適なレッスンを提案してくれます。その日の状態に合わせたプログラムで身体を動かせるので、無理なく楽しみながらピラティスを続けられるのが特徴です。
ムーブ・メンテはプライベートスタジオですが、ペアでレッスンを受けることも可能なので、家族や友人と一緒にピラティスを始めたい方にもおすすめです。
3月からほぼ週1で通って約7ヶ月になります。
筋トレ要素とストレッチ要素の両方ができるので、終わった直後は背筋が伸びてシャキッとするし体が軽くなります。でも、翌日には軽い筋肉痛にちゃんとなります。
当日の体の調子に合わせて柔軟にメニューを組んでもらるので、首が痛かったり背中が凝ってつらかったりなどの不調の改善もレッスンに組込んでもらえるのはとてもよいです。
普通だと調子が悪かったら運動しに行きたくないなぁと思うのですが、こちらだとむしろ行くと調子がよくなるので不調な時ほど行きたくなります。
普段の動作についてのアドバイスも都度もらえるので、自分の知識もアップするし、日頃の体の使い方への意識も高まりました。
いい状態をキープできるように続けたいと思います!引用:Googleマップ
こちらの口コミによると、ムーブ・メンテは体調に合わせて柔軟にメニューを設定してもらうことができ、身体の不調を解消しやすいとのことです。

Espoir movement space
おすすめ度 |
|
---|---|
指導形式 | パーソナルレッスン |
マットピラティス | なし |
マシンピラティス | あり |
利用者 | 女性専用 |
スタジオのエリア | 不動前店 |
入会金+登録金+事務手数料 | 11,000円(税込) |
月4回コースの月会費 | 35,200円(税込) |
通い放題コースの月会費 | 該当プランなし |
チケット料金 | 11,000円(税込) |
レンタル・オプション・グッズ費用 | なし |
体験レッスン | 8,000円(税込) |
Espoir movement spaceは、東急目黒線不動前駅近くにあるマシンピラティススタジオです。
女性専用プライベートスタジオとなっているので、人目を気にすることなくレッスンに集中しやすい環境です。トレーナーがマンツーマンで指導してくれるため、質問や相談したいことがあればいつでも声をかけることができます。
Espoir movement spaceでは身体に合わせてレッスンの強度を調整できるので、自分にとって最適なトレーニングをしたい場合にもおすすめです。
1年週一で通っていますが姿勢も体調も身体の動きやすさも本当に変わりました!姿勢が変わった事で第一印象も変わったようで職場でも驚かれました。先生も優しく楽しく教えてくれるので、これからももっと身体が動きやすくなるように頑張りたいと思います!
引用:Googleマップ
上の口コミによれば、Espoir movement spaceのレッスンを受けたことで姿勢や体調、身体の動きやすさの変化を実感できたとのことです。

フローラス江戸川橋
おすすめ度 |
|
---|---|
指導形式 | パーソナルレッスン、グループレッスン |
マットピラティス | なし |
マシンピラティス | あり |
利用者 | 男女共用 |
スタジオのエリア | 山吹町店 |
入会金+登録金+事務手数料 | 11,000円(税込) |
月4回コースの月会費 | 9,800円(税込) |
通い放題コースの月会費 | 22,000円(税込) |
チケット料金 | グループ1回:3,800円(税込) グループ4回:14,000円(税込) グループ10回:33,000円(税込) プライベート1回:11,000円(税込) プライベート5回:52,250円(税込) プライベート10回:99,000円(税込) |
レンタル・オプション・グッズ費用 | なし |
体験レッスン | グループ1回:2,000円(税込) グループ2回:3,000円(税込) プライベート1回:7,700円(税込) |
フローラス江戸川橋は、プライベートレッスンとグループレッスンの両方を扱うヨガ&ピラティススタジオです。両方のレッスンに参加することもできるので、一人でピラティスに集中したいときはプライベートレッスン、友人と一緒に楽しみたいときはグループレッスンといった使い分けが可能です。
フローラス江戸川橋では「からだと心を解き放つ」をコンセプトとしていて、身体の動きや呼吸を整え、身体についた動きのクセを解消する効果が期待できます。
スタジオでのピラティスは初体験でした。自分の姿勢をアライメントでき、立ち方の癖を知る事ができました。
きついイメージのピラティスでしたが、胸の前にボールを持っているイメージで動いたり、呼吸の通る筒をイメージしながら動くと集中してあっと言う間の1時間でした。
終った後は姿勢が自然と良い状態で呼吸も深く入って気が満ちていました。
スタジオで他の方とやるのも一緒に頑張れて楽しかったです。
先生達も親切丁寧な指導でまた行きたいです。ありがとうございました。引用:Googleマップ
こちらの口コミによると、フローラス江戸川橋のレッスンを受けた後は自然と姿勢が良くなり、呼吸も深くなっていたとのことです。

Santerge
おすすめ度 |
|
---|---|
指導形式 | パーソナルレッスン |
マットピラティス | なし |
マシンピラティス | あり |
利用者 | 男女共用 |
スタジオのエリア | 上並榎町店 |
入会金+登録金+事務手数料 | 5,500円(税込) |
月4回コースの月会費 | 55分:28,000円(税込) 85分:42,000円(税込) |
通い放題コースの月会費 | 該当プランなし |
チケット料金 | 1回:11,000円(税込) 4回:37,400円(税込) |
レンタル・オプション・グッズ費用 | なし |
体験レッスン | 3,300円(税込) |
Santergeは、群馬県高崎市にあるマシンピラティススタジオです。パーソナルトレーニングジムのANCHORから生まれたスタジオで、姿勢や身体のゆがみといった悩みの解消をサポートしてもらえます。
Santergeのレッスンではマシンを使うので、初心者でも無理なく正しい動きを習得することができます。豊富な指導経験を持つインストラクターがついているため、わかりやすい説明を受けることができ、運動が苦手な方でもついていきやすいでしょう。
以前からピラティスに興味があり、体験に行ってみたところとても良かったので通いはじめました!育児と仕事がデスクワークなのもあり、肩こりにとても悩んでいたのですが、最近肩こりが軽減された気がします!トレーナーさんもとても親切で、毎回楽しくトレーニングできています!これからも通い続けたいと思います。
引用:Googleマップ
上の口コミによると、Santergeのインストラクターはとても親切で、楽しみながらレッスンを受けられるとのことです。

ANCHOR Performance Station
おすすめ度 |
|
---|---|
指導形式 | パーソナルレッスン |
マットピラティス | なし |
マシンピラティス | あり |
利用者 | 男女共用 |
スタジオのエリア | 上並榎町店 |
入会金+登録金+事務手数料 | 5,000円(税込) |
月4回コースの月会費 | 55分:28,000円(税込) 85分:42,000円(税込) |
通い放題コースの月会費 | 該当プランなし |
チケット料金 | 1回:11,000円(税込) 4回:37,400円(税込) |
レンタル・オプション・グッズ費用 | なし |
体験レッスン | 3,300円(税込) |
ANCHOR Performance Stationは、群馬県高崎市にあるパーソナルトレーニングジムです。トレーニングプログラムにピラティスを導入していて、マシンピラティスのレッスンが受けられます。
ANCHOR Performance Stationでは利用者一人ひとりに対して丁寧なカウンセリングを行い、最適なプログラムを提案しています。自分の目的・目標に合ったプログラムで、効果的なトレーニングができるのがメリットです。
夫婦でいつもお世話になっています。
自分では普段なかなか気づくことができないような姿勢や動きの癖なども教えてくれます。トレーニングは身体のエクササイズだけでなく脳を使うようなトレーニングがあり、毎回楽しく通わせてもらっています。
トレーナーさんの知識量が多く、身体の事、食事の事も分かりやすく指導してくれます。これからも夫婦共々宜しくお願いします。引用:Googleマップ
こちらの口コミによると、ANCHOR Performance Stationのトレーナーは知識が豊富で、わかりやすい指導をしてくれるとのことです。

studio by iluty
おすすめ度 |
|
---|---|
指導形式 | パーソナルレッスン、グループレッスン |
マットピラティス | あり |
マシンピラティス | あり |
利用者 | 女性専用 |
スタジオのエリア | 甲府店 |
入会金+登録金+事務手数料 | 11,000円(税込) |
月4回コースの月会費 | 14,300円(税込) |
通い放題コースの月会費 | 38,500円(税込) |
チケット料金 | 1回券(30分):5,500円(税込) 1回券(60分):8,800 円(税込) 8回券(60分):66,000円 (税込) 16回券(60分):123,200円 (税込) |
レンタル・オプション・グッズ費用 | ・レンタルヨガマット:無料 ・美容ウォーター:無料 ・鍵付きロッカー:無料 ・24時間ジム利用:無料 |
体験レッスン | 4,400円(税込) |
studio by ilutyは、山梨県甲府市にあるピラティススタジオです。レッスンはピラティスやヨガ、リアライメントを組み合わせたものとなっていて、姿勢を整えながら美しいボディラインを作ることができます。
studio by ilutyは女性専用かつ少人数制のレッスンなので、人目が気になる女性でも通いやすいスタジオとなっています。さらに、マンツーマンレッスンにも対応しているので、徹底的に指導してほしい方にもおすすめです。
ヨガ体験させていただきました!
スタッフの方々がとても親切でヨガ初心者でも緊張することなく、ゆったりとした気持ちで体験することができました
室内はとってもオシャレな空間で短い時間で
現実から離れられ、癒されました。
少人数制の女性スタジオなので、産後体型を気にしていた私にとっては気にせず身体を動かすことができました
私のように久しぶりに運動する方や、身体が硬い方などはまずはここで健康な身体の状態にもっていくことが良さそうだと思いました。
30分のヨガで身体の左右差がなくなり、肩こり、首こりが改善しました。
ありがとうございました引用:Googleマップ
こちらの口コミによると、studio by ilutyはスタッフが親切でスタジオ内の雰囲気も良く、落ち着いてレッスンを受けられるとのことです。

ピラティススタジオBreathing
おすすめ度 |
|
---|---|
指導形式 | プライベートレッスン、グループレッスン |
マットピラティス | あり |
マシンピラティス | あり |
利用者 | 男女共用 |
スタジオのエリア | 大橋店、高宮店 |
入会金+登録金+事務手数料 | 10,000円(税込) |
月4回コースの月会費 | 該当プランなし |
通い放題コースの月会費 | 該当プランなし |
チケット料金 | 5ポイント:15,000円(税込) 10ポイント:27,000円(税込) 15ポイント:37,500円(税込) |
レンタル・オプション・グッズ費用 | なし |
体験レッスン | グループマット:2,000円(税込) リフォーマー:4,000円(税込) プライベート:6,000円(税込) |
ピラティススタジオBreathingは、福岡市内にあるピラティススタジオです。少人数制のグループレッスンと、プライベートレッスンの両方のプログラムが用意されているので、好みに合わせて参加することができます。
また、インストラクター全員が国際ライセンスを取得しているのもピラティススタジオBreathingの特徴です。利用者の要望に合わせたきめ細かな指導をしてもらえるので、効率的なトレーニングで目標達成を目指せます。
グループレッスン、REFORMERの体験後、チケット制でグループレッスンに参加させて頂いてます。
明るく綺麗でセンスの良さが感じられる店内です。ピラティスの機材が充実していて、スタッフの方も明るく親切丁寧に説明してくれるので、初めての日も安心して利用できました。
レッスンは1人1人丁寧に身体の使い方を教えてくれるので、普段いかにカラダの使い方ができていないか行くたびに気づかされます。レッスン後はカラダが動かしやすく軽くなり不調も忘れるくらいでハマってます♪引用:Googleマップ
こちらの口コミによれば、ピラティススタジオBreathingのスタッフは明るく、一人ひとりに丁寧な説明をしてくれるそうです。
