ホットヨガLAVA
カルド
                                         

カルドは入会満足度や施設の充実度など【7部門で1位(※)】を獲得!(※公式サイトより)
・ヨガマットもレッスン予約も不要!他スタジオからの乗り換えなどキャンペーンが充実!
・都心部でも料金が安いと人気!コスパ重視の方はここで決まり!

LAVA
                                         

LAVAは全国の店舗数No.1!150万人(※)が利用した国内最大級スタジオ(※公式サイトより)
・初心者も安心!20人以下の少人数制でインストラクターがしっかり指導
6月は『0円』体験キャンペーン実施中!90日間ためし放題プランもあり!学割でなんと半額!

ロイブ
                                           

ロイブではビートドラムダイエットなど世界的に話題のエクササイズが6月は『0円』で体験!
・カフェのようなおしゃれ空間で楽しむ女性専用スタジオ
・美意識が高いストイックな20〜30代の女性におすすめ

また3スタジオの違いを比較して見てみたい方は以下のリンクをクリック!


LAVA vs カルド

カルド vs ロイブ

LAVA vs ロイブ


他におすすめのホットヨガスタジオが知りたい方はホットヨガスタジオおすすめランキングをチェックしましょう!

LAVAにはホットヨガプログラムが31種類もあり、他の大手ホットヨガスタジオと比較してもレッスンの種類が豊富なスタジオであると言えます。

 

プログラムが充実していて、さまざまな種類のレッスンが受けられるので、レッスン数が少ないとすぐに飽きてしまうという方でも長く続けやすい環境があります。

 

また、「ホットヨガのプログラム数」で比較すると、カルドやロイブに次いで3番目ですが、ホットヨガ以外のプログラム数も合わせると、「83種類」と群を抜いて国内No.1になります。

 

今だけ無料の体験レッスンキャンペーンが受けられるので、ぜひ今のうちに体験予約しておきましょう!
 

\会員の80%以上(※)が未経験からのスタート/
※ 公式サイトに記載
LAVAの詳しい口コミや評判ついて知りたい方は、「LAVA(ラバ)の口コミ評判は悪い?ホットヨガ後の勧誘がやばい、悪質って本当?」をチェックしてください。

LAVA(ラバ)のホットヨガプログラム数はいくつ?他スタジオと比較

最もホットヨガのプログラム数が多いスタジオはカルドで、次いでロイブが多く、LAVAは3番目に多いスタジオとなっています。

 

スタジオ プログラムの種類
LAVA(ラバ) 31種類
カルド 38種類
ロイブ 35種類
ララアーシャ 23種類
SOELU 20種類以上
zen place strong 4種類
HOLUX 10種類

少しでも多くのプログラム数から自分に合ったメニューを選択したい方は、カルドやロイブを選択しましょう。どちらも今だけ体験レッスンをキャンペーン価格で受けられるので、ぜひ今のうちに体験予約しておくことをおすすめします。
 

\コスパ抜群!7部門で1位獲得(※)の人気スタジオ/
※公式サイトに記載
カルドの詳しい口コミや評判ついて知りたい方は、「カルドはクレームが多い?口コミ評判は悪いのか、実際にホットヨガ体験して確かめてみた!」をチェックしてください。
 
\世界的なエクササイズ多数!
美意識が高い女性に人気/
ロイブの詳しい口コミや評判ついて知りたい方は、「ロイブの口コミ評判や感想は良い?悪い?ホットヨガスタジオの特徴や利用者の声をチェック!」をチェックしてください。

LAVA(ラバ)はホットヨガ以外にも楽しめるメニューがたくさんある!

LAVAにはホットヨガ以外にも、スクリーンヨガ限定プログラム6種類、特別プログラム32種類、マスターレッスン12種類、その他メニュー1種類(ハイパーナイフ)、ヨガスクール1種類を用意しています。

 

例えば特別プログラムの中でも、ハンモックにぶら下がる「フローティングヨガ」や、暗闇のスタジオで思い切り体を動かす「暗闇キックボクシング」などのユニークなエクササイズや、「ハイパーナイフ」などのエステのようなもみほぐしの施術、ヨガインストラクターになるための資格取得を目指す「FIRSTSHIP」などがあります。

 

プログラム数を合計すると、実に83種類ものプログラム数があり、利用者のさまざまなニーズに合わせたプログラムが受けられます。つまりホットヨガ以外のプログラムを入れると、LAVAのプログラム数は他ホットヨガスタジオよりも圧倒していることがわかります。

 

プログラム種類 プログラム数
ホットヨガ 31種類
スクリーンヨガ限定プログラム 6種類
特別プログラム 32種類
マスターレッスン 12種類
その他メニュー(ハイパーナイフ) 1種類
ヨガスクール 1種類
合計 83種類

LAVA(ラバ)のホットヨガプログラム一覧|レッスン強度や時間、内容や目的を紹介

ホットヨガスタジオLAVAの全31種類のプログラムについて、テーマごとにまとめて紹介していきます。レッスン強度や要する時間、内容や目的などを掲載していますので、自分の興味あるレッスンがあるかチェックしてみましょう!

 

なおプログラムは準備更新されていくので、最新の内容が知りたい方はLAVAの公式サイトで確認しましょう。

 
\会員の80%以上(※)が未経験からのスタート/
※ 公式サイトに記載

BASIC(ベーシック)

レッスン名 体験 強度 時間 レッスン内容・目的
ヨガベーシック 2 60分 ヨガ初心者の方でも楽しめる、ヨガの基本的な呼吸法やポーズを学ぶプログラムです。激しい動きを取らないので誰でも気軽に参加することができ、ヨガの効果を体感することができます。全身運動をしたい方にも向いています。
ヨガビギナー 2 60分 ヨガの代表的なポーズを一つひとつゆっくりと取っていくプログラムです。無理のないペースで進めるので、運動習慣のない方でも参加しやすいです。肩や股関節の調子を整え、心身ともにリフレッシュする効果があります。
ヨガアドバンス × 4.5 70分 ヨガの呼吸と全身を使った運動を組み合わせ、身体の柔軟性や筋力を高めていくプログラムです。全身をダイナミックに動かし、鍛えていくことができます。運動量が大きいので、ヨガ経験のある中級者・上級者に向いています。

POWER(パワー)

レッスン名 体験 強度 時間 レッスン内容・目的
やさしいパワーヨガ 2 60分 ゆっくりと呼吸を整えながら、簡単なポーズとキープを繰り返すプログラムです。全身をゆっくりと動かすので、無理のないペースで身体を体幹を鍛えることができます。心身をリフレッシュし、集中力を高める効果もあります。
パワーヨガ初級 3 60分 太陽礼拝を基本として、流れのあるポーズを順番に取っていくプログラムです。ヨガの呼吸と力強いポーズを学べるので、パワーヨガを始めたい方にもおすすめです。心身のバランスを整え、集中力を高めていくことができます。
パワーヨガ中級 × 4 60分 パワーヨガ初級をベースにしたプログラムで、より強度が高くなっています。丁寧にポーズを取っていくので、パワーヨガの効果を実感しやすいです。パワーヨガ初級に慣れた方や、一つひとつのポーズを丁寧に学びたい方に向いています。
パワーヨガ上級 × 5 60分 パワーヨガ初級の太陽礼拝をベースにしたプログラムで、一つひとつの動きの強度を高めたものとなっています。パワーヨガ上級者向けのプログラムなので説明が最低限となっていて、自分自身と向き合って心身を整えやすいです。

パワーヨガについて詳しく知りたい方は「LAVA(ラバ)のパワーヨガの初級/中級/上級のポーズ内容やダイエット効果は?」もぜひ参考にしてください。

ホットヨガLAVA
LAVA(ラバ)のパワーヨガの初級/中級/上級のポーズ内容やダイエット効果は?
2020-09-10 13:17
LAVA(ラバ)のパワーヨガとは? 画像出典:LAVA LAVAのパワーヨガは、太陽礼拝をはじめとする動きによって身体のエネルギーを高めるプログラムです。 パワー 太陽礼拝でエネ...

RELAX(リラックス)

レッスン名 体験 強度 時間 レッスン内容・目的
リンパリフレッシュヨガ 1.5 60分 ヨガのポーズとマッサージを組み合わせたプログラムで、足元からリンパの流れを促進していきます。運動量は少なめなので、ヨガ初心者の方にも参加しやすいです。身体の循環が良くなるので、快適な生活を送れるようになります。
リンパリラックスヨガ 1.5 60分 顔・腕・脚・お腹へのマッサージとヨガのポーズを組み合わせたプログラムです。運動量は少なめですが、たっぷりと汗を流すことができます。心身をリフレッシュしたり、顔や脚の気になるむくみを解消する効果があります。
リラックスヨガ 1.5 60分 座りポーズや寝ポーズを中心としたプログラムです。腹式呼吸をしながら丁寧にポーズを取り、肩や胸といった部位をほぐしていきます。リラックス効果が高く、初心者から上級者まで、幅広い方の身体のケアにおすすめです。
美律ホルモンヨガ 2 60分 旋律のような一連の流れに沿ってヨガのポーズを取っていくプログラムです。ヨガの呼吸を意識しながら全身運動をすることで血流を促進し、リズムよくポーズを取っていくことでホルモンバランスを整える効果があります。

※リンクがあるものは、クリックすることで詳しいプログラム紹介ページを見ることができます!

SOUND(サウンド)

レッスン名 体験 強度 時間 レッスン内容・目的
ジョイフルヨガ × 3.5 60分 強さや愛をテーマとしたプログラムで、神秘的な音楽が流れる中で流れるようにヨガのポーズを取っていきます。ダイナミックな動きを取るので、身体を引き締める効果も期待できます。心身ともに元気になりたい方に向いています。
ヨガフローリラックス × 2 60分 落ち着いた心地よい音楽に合わせてヨガの呼吸やポーズを取っていくプログラムです。一定のリズムに乗って身体を伸ばしたりねじったりすることで、心身ともにリラックスすることができます。癒しの効果を求める方におすすめします。
サウンドフローヨガ(アクティブ、エモーション) 3 60分 音楽に合わせて楽しみながらヨガの呼吸やポーズに集中するプログラムです。体幹を鍛える効果もあり、身体のぶれやゆがみを解消できます。気分を高めるアクティブと、開放感のあるエモーションの2種類の音楽があります。
ネイチャーヨガ 2.5 60分 幻想的な音楽や光に包まれながら、自然の営みを象徴するポーズを取るプログラムです。音楽や光に合わせてさまざまなポーズを取っていくことで、全身を使った運動をすることができ、心身のストレスを解消することができます。
ヨガフローベーシック 3.5 60分 音楽とヨガを組み合わせたプログラムで、心身ともに解放感が得られます。まずは瞑想と呼吸で心の状態を整え、身体をほぐして温めた後、ヨガのポーズを取っていきます。音楽に合わせて自然と身体を大きく動かすことができます。
ヨガフローアドバンス × 5 70分 音楽に合わせて楽しく身体を動かすプログラムです。音楽に乗って自然にヨガの呼吸や動きを取ることができ、集中力も高まります。ポーズを次々取っていくことで効果的に発汗することができ、リラックス効果にも優れています。
エナジーヨガ × 4 60分 身体の活力を引き出すためのプログラムで、バランスポーズでエネルギーを作りだし、全身にそのエネルギーを送り込んでいきます。ダイナミックな動きを繰り返すので、全身を使った運動ができます。エネルギッシュになりたい方におすすめします。

BODYMAKE(ボディメイク)

レッスン名 体験 強度 時間 レッスン内容・目的
背中美人ヨガ 2.5 60分 背骨や肩甲骨の周辺を動かし、美しい姿勢を取れるようにするプログラムです。さまざまなポーズで筋力や柔軟性を高めることで、自然と美しい姿勢が取れるようになります。後ろ姿もきれいなS字カーブにすることができます。
ほっそり二の腕ヨガ 3 60分 二の腕ほぐしやダイナミックな動きでほっそりとした二の腕が手に入るプログラムです。肩甲骨から動かしていくので、腕の付け根からケアしていくことができます。大きな動きを取るので、筋力をつけるのにも向いています。
美尻ヨガ 3 60分 健康的で美しいお尻を作るためのプログラムで、お尻の筋肉を伸び縮みさせる運動を行います。お尻の筋肉を鍛えることで、姿勢や身体の動きも美しくなっていきます。体型を引き締めて維持したい方にもおすすめできます。
美脚ヨガ 3 60分 脚に正しい筋肉をつけることで、すっきりとした美脚を目指すプログラムです。足裏から全身をほぐしていくことで血流を促進し、冷えやむくみの解消にも効果的です。脚の見た目だけでなく、立ち方や歩き方も美しいものにできます。
開脚フローヨガ × 3.5 60分 座りポーズや四つん這いでの動きを取ることで、理想的な開脚ができるようにするプログラムです。脚の付け根を中心とした動きを取ることで、開脚できるように柔軟性を高めていきます。脚全体を動かして引き締め、軽くする効果もあります。
肩こり改善ヨガ 2.5 60分 ヨガの呼吸とポーズによって血流を促進して、肩の緊張を解消するプログラムです。肩を正しく動かして正常な位置に戻し、こりにくい肩にしていきます。肩が軽くなるだけでなく、全身のバランスを整える効果もあります。
お腹引き締めヨガ 3 60分 身体の中心となる腹筋や背筋のバランスを整えることで、お腹を引き締めることができるプログラムです。筋肉だけでなく体のコアまで鍛えるので、身体の柔軟性を高めてゆがみを解消し、慢性的な腰痛の解消にも効果があります。
骨盤筋整ヨガ 3 60分 骨盤や股関節を動かすことで、骨盤のゆがみを解消するプログラムです。骨盤を支えている筋肉もバランスよく鍛えるので、骨盤の位置を保ちやすくなります。骨盤の位置を正常に戻すことで、太りにくくやせやすい体質になります。
全身スッキリヨガ 2.5 60分 ヨガの呼吸とポーズで心身をリラックスさせ、疲れを解消するためのプログラムです。身体を大きく動かすポーズを取り、全身の緊張を解消して疲労を根本から解消できます。瞑想の時間もたっぷりあるので、心地よい気分で終えることができます。
体幹バランスヨガ 2.5 60分 均整の取れた身体を作ることを目標として、下半身や体幹を鍛えていくプログラムです。ヨガの基本的なポーズをゆっくりと取ることで、身体に適切な負荷をかけ、効果的に鍛えることができます。疲れにくい身体つくりに効果的です。
ボディバランスヨガ 2 60分 引き締まった下半身や美しい姿勢を作るためのプログラムで、骨盤のゆがみや気になるむくみを解消していきます。運動量が多いので、ヨガ経験者におすすめします。たっぷりと身体を動かすので、レッスン後は効果を実感しやすいです。
ボディデザインヨガ 3 60分 余分な贅肉がつきにくい身体を作ることを目標とし、簡単な動きをじっくりと取っていくプログラムです。一つひとつの動きを丁寧に取っていくので、全身の動きを高めることができ、プロポーションを引き締める効果があります。
デトックスヨガ 1.5 60分 骨盤のゆがみを調整して下半身の体温を高め、冷えに悩まされない身体にしていくプログラムです。冷えやむくみのないすっきりとした身体を作ることができ、身体の動きも良くなります。ヨガのポーズが取りにくい方にもおすすめします。
 
\会員の80%以上(※)が未経験からのスタート/
※ 公式サイトに記載

LAVA(ラバ)のスクリーンヨガプログラム一覧|レッスン強度や時間、内容や目的を紹介

LAVAのスクリーンヨガとは、インストラクターの動きがスクリーンに映し出されるプログラムで、インストラクターの誘導に従いながら自分のペースでヨガに取り組むことができるというものです。

 

スクリーンヨガには上で紹介したプログラムも含まれているので、以下ではスクリーンヨガ限定のプログラムについて紹介します。

 

レッスン名 体験 強度 時間 レッスン内容・目的
上半身スッキリヨガ初級 × 2 60分 肩甲骨をさまざまな方向に動かすことで上半身の姿勢を整え、痩せやすい体質にしていくプログラムです。こりやすい肩甲骨や肩の周りをヨガのポーズでしっかりとほぐすので、上半身の動きが良くなり軽くなったように感じます。
上半身スッキリヨガ中級 × 3 60分 肩甲骨の周囲を動かすポーズを取ることで、姿勢を保つための筋肉を鍛え、美しい上半身を作るためのプログラムです。ウエストラインを引き締めたり、バストアップや首元のラインを整えるといった効果が期待できます。
下半身きれいヨガ初級 × 2 60分 シェイプアップやほぐしに効果のあるポーズを取ることで、脚やお尻のラインを整えるプログラムです。下半身の筋力をつける効果もあるので、代謝が良くなって脂肪が燃焼しやすくなります。また、冷えやむくみの解消にも効果的です。
下半身きれいヨガ中級 × 3.5 60分 下半身をボディメイクしてしなやかにすることを目的としたプログラムで、太もも・ふくらはぎ・お尻をシェイプアップするためのポーズを中心としています。それぞれのポーズを丁寧に取っていくので、ポーズを取る技術もつきます。
ダイエットヨガ初級 × 2 60分 体幹を鍛えることでダイエットしやすい身体づくりを目指すプログラムです。最初に身体の状態をチェックして、それに合わせた鍛え方を提案してくれます。また、お腹や脚などを引き締めるためのポーズも取っていきます。
ダイエットヨガ中級 × 3.5 60分 ヨガの基本的なポーズを順番に取っていき、ボディラインを整えるためのプログラムです。体幹も鍛えることで、二の腕やウエスト、下半身を効果的に引き締めることができます。ヨガのポーズを取る技術をつけるのにも役立ちます。
 
\会員の80%以上(※)が未経験からのスタート/
※ 公式サイトに記載

LAVA(ラバ)の特別プログラム一覧|レッスン強度や時間、内容や目的を紹介

LAVAの特別プログラムとは、ホットヨガに限らず新しいスタイルのヨガを楽しめるプログラムのことです。フローティングや道具を用いたプロップス、脂肪燃焼したい方におすすめのオリジナルエクササイズなどがあります。

フローティング

レッスン名 体験 強度 時間 レッスン内容・目的
フローティングヨガ リラックス × 1.5 70分 ハンモックを使ったプログラムで、気持ちよく揺られながら心身の疲れやこわばりをほぐしていきます。リラクゼーション効果も高く、心身ともにリラックスすることができます。ヨガ経験のない方にもおすすめできます。
フローティングヨガ ベーシック × 2 60分 ハンモックを使いながらヨガのポーズを取っていくプログラムで、楽しみながら全身を動かして整えていく効果があります。身体の疲れやこわばりを解消する効果もあるので、普段から疲れを感じている方にもおすすめです。
フローティングFit × 3 70分 ハンモックを使った楽しいエクササイズで、身体を大きく動かしながらシェイプアップができるプログラムです。ヨガのポーズだけでなく、バレエやダンスの動きも取り入れているので、飽きることなく身体を引き締めていくことができます。
フローティング ワークアウト × 3 70分 専用のツールを用いてバランストレーニングを行うプログラムで、体幹や身体を支える筋肉を鍛えることで身体のゆがみを解消する効果があります。ゆがみを解消することで、動かしやすく健康的な身体にしていくことができます。

フローティングヨガについて詳しく知りたい方は「LAVA(ラバ)のフローティングヨガの店舗や料金をチェック!」もぜひ参考にしてください。

ホットヨガLAVA
LAVA(ラバ)のフローティングヨガの効果や店舗は?服装や持ち物、特別料金もチェック!
2019-12-18 01:37
ホットヨガスタジオLAVAで少し変わった人気プログラムのひとつが、「フローティングヨガ」です。この記事では、LAVAのフローティングヨガについてわかりやすく解説していきます。 「...

ナイトサーフィン

レッスン名 体験 強度 時間 レッスン内容・目的
ナイトサーフィンCore Ride 3 45分 ヨガのポーズとサーフィンの動きを組み合わせたプログラムで、全身や体幹を鍛えることができます。アップテンポな音楽に合わせて自然と身体を動かすことができ、身体を引き締めるとともにバランス感覚も養うことができます。
ナイトサーフィンCore Wave 3.5 45分 揺れるボードの上でバランスを取りながら、ダイナミックなヨガのポーズを取っていくプログラムです。揺れる中でさまざまなポーズを取ることで体幹が鍛えられ、集中力もアップします。精神的にリフレッシュする効果も高いです。
ナイトサーフィンfocus Back Style 3 45分 二の腕や背中のラインを引き締めるためのプログラムで、ボードの上で楽しく身体を動かしながら体幹も鍛えていきます。波をつかむような運動を繰り返すことで二の腕から背中にアプローチし、理想的な背中のラインを作ることができます。
ナイトサーフィンfocus Hip Line 3 45分 太ももやお尻をシェイプアップして、理想的なお尻のラインを作るためのプログラムです。揺れるボードに乗りながらヨガのポーズを取ったり、スクワットをしたりすることで、体幹を鍛えながら太ももやお尻を引き締めることができます。

マシンピラティス

レッスン名 体験 強度 時間 レッスン内容・目的
マシンピラティスBack&Arms 3.5 60分 二の腕・バスト・デコルテ・背中といった部位の筋力を鍛え、姿勢を整えていくプログラムです。加齢によって気になってくる部位を集中的にトレーニングすることができ、理想的なラインの上半身を作り上げることができます。
マシンピラティスAdvance × 4 60分 ピラティスの胸式呼吸と、姿勢調整や有酸素運動を組み合わせた運動量多めのプログラムです。全身をシェイプアップしてボディラインを整えることができます。特にウエストを引き締める効果が高く、理想的なくびれを作れます。
マシンピラティスBasic 2.5 60分 最初に骨盤の状態を確認し、骨盤を正しい位置に戻しながらボディメイクを行うプログラムです。無理のないペースで全身をバランス良くシェイプアップすることができ、ヨガやエクササイズの経験のない方にもおすすめです。
マシンピラティスHip&Legs 3 60分 ピラティス専用マシンを使った運動をすることで、脚やお尻の筋肉を鍛えて美しい下半身のラインを作るプログラムです。マシンによって効率的なトレーニングができるので、短期間でも脚やお尻を美しくすることができます。
マシンピラティスWaist Shape 3.5 60分 フィットネスサークルを使ったトレーニングで、女性らしいボディラインを作るプログラムです。ウエストを中心に身体の横側の筋肉をシェイプアップすることで、短期間でもメリハリのあるボディラインに仕上がります。

暗闇キックボクシング

レッスン名 体験 強度 時間 レッスン内容・目的
暗闇キックボクシング(BRO) 3.5 30分 暗闇のスタジオでキックボクシングに取り組めるプログラムです。呼吸や身体の動きだけに集中できるので、運動の効果が高まります。パンチやキックを繰り返すことで全身が引き締まり、ストレスを解消する効果もあります。
 
\会員の80%以上(※)が未経験からのスタート/
※ 公式サイトに記載

Evolv

レッスン名 体験 強度 時間 レッスン内容・目的
EMSトレーニング 3 20分 電気刺激によって筋肉を動かすEMS専用スーツを着用し、全身の筋肉を刺激しながらトレーニングするプログラムです。通常のトレーニングの何倍もの効果を発揮するので、短期間でシェイプアップすることができます。

暗闇サーキット

レッスン名 体験 強度 時間 レッスン内容・目的
CIRCUIT 3 30分 LAVAオリジナルエクササイズで、音楽のリズムに合わせて身体を大きく動かし続けるプログラムです。シェイプアップや脂肪燃焼に効果が高く、音楽に乗りながら身体を動かせるので、エクササイズ経験がなくても楽しめます。

プロップス

レッスン名 体験 強度 時間 レッスン内容・目的
クリスタルサウンドヒーリング × 1 60分 クリスタルボウルの音色を聞きながら少しずつ身体を動かしていくプログラムです。心身ともに緊張がほぐれてリラックスすることができ、優れた癒しの効果もあります。疲れを感じている方や寝不足の方におすすめできます。
カラダほぐしヨガ 1.5 60分 ストレッチボールを使った運動で、全身の筋膜リリースを行い、身体の凝りをほぐしていくプログラムです。筋膜リリースの後はバランス感覚や身体の柔軟性を高めるポーズを取ることで、全身をほぐれた状態にしていきます。
ウェーブリングヨガ 2.5 60分 ウェーブストレッチリングを使って、ほぐす・伸ばす・引き締めるの3つの運動を行うプログラムです。身体をしっかりとほぐして本来の機能を取り戻し、柔軟性を高めるので運動不足の方やヨガのポーズが取りにくい方におすすめです。
ホイールヨガビューティー × 2 60分 ヨガホイールを使ったゆっくりとした運動で、インナーマッスルを鍛えるプログラムです。効果的に筋肉を鍛えることができ、柔軟性の高いしなやかな身体をつくることができます。ゆっくりとした動きなので、精神的にもリラックスできます。
ホイールヨガベーシック × 3 60分 ヨガホイールを使いながらヨガのポーズを取っていくプログラムです。ヨガホイールによって後屈系のポーズも取りやすく、さまざまなポーズが学べます。また、揺れるヨガホイールの上でポーズを取ることで、体幹が鍛えられる効果もあります。
クリスタルサウンドバス × 0.5 60分 クリスタルボウルの音色に包まれながらヨガの呼吸や瞑想に打ち込むプログラムです。優しい音の中で深くリラックスすることで、心身ともにほぐれた状態になります。レッスン後には心身ともにリフレッシュし、気分も高まります。

オリジナルエクササイズ

レッスン名 体験 強度 時間 レッスン内容・目的
Fun Shape Perfect × 3.5 60分 脂肪燃焼を目的としたプログラムで、脂肪が落ちやすくつきにくい身体作りをすることができます。音楽に合わせてステップやパンチ、キックなど多彩な動きを取っていくので、楽しみながら十分に運動をすることができます。
Fun Shape Beauty × 3.5 60分 バレエやピラティス、エクササイズなどの要素を組み合わせたプログラムで、身体の力みをほぐして筋肉の状態を整えます。身体の疲れを解消し、軽やかに動けるようになります。部分太りを解消したい方にもおすすめです。
Fun Shape Disco × 4 60分 ミラーボールが回転する空間で、楽しく身体を動かして脂肪を燃焼させるプログラムです。ヒップホップやボクササイズなど多彩な動きを取り入れているので、エクササイズの経験がない方でも楽しく運動することができます。

メンズヨガ

レッスン名 体験 強度 時間 レッスン内容・目的
LAVA男のパワーヴィンヤサヨガ × 3.5 60分 男性らしく引き締まった身体作りを目標としたプログラムで、ヨガの呼吸と大きな動きで体内の不要物を燃焼させていきます。ヨガの呼吸やポーズには集中力を高める効果もあり、精神的なたくましさを養うこともできます。
LAVA男ダイナミックフローヨガ × 5 60分 身体の内側から力を引き出す呼吸と、ダイナミックなヨガのポーズで力強い身体を作るプログラムです。力強さと柔軟性を両立した理想的な身体に仕上がります。レッスンの前後には瞑想の時間も十分に取るので、精神面でも余裕ができます。

LAVAで男性が利用できるスタジオ一覧が知りたい方は「LAVA(ラバ)は男性も利用できる?利用可能な店舗を一覧で紹介!」もぜひ参考にしてください。

ホットヨガLAVA
LAVA(ラバ)は男性も利用できる?利用可能な店舗を一覧で紹介!
2019-02-27 19:58
LAVA(ラバ)に男性はどのくらいいる? ホットヨガは肌を露出するうえにさまざまなポージングをするため、異性の目が気になるという方も多いのではないでしょうか。 男性の目線を気にす...

マタニティヨガ

レッスン名 体験 強度 時間 レッスン内容・目的
マタニティヨガベーシック × - 60分 妊娠初期〜出産までの女性が対象のプログラムで、マタニティヨガの基礎が学べます。妊婦にとって心地よいヨガの座り方や、出産のために役立つ呼吸法など、おなかの赤ちゃんのために何ができるかも知ることができます。
マタニティヨガリフレッシュ × - 60分 安定期〜出産までの女性が対象のプログラムで、マタニティヨガベーシックで学んだ呼吸法や動きを実際に身につけていきます。出産に向けて重要となる骨盤の調整や、妊婦の方に多く見られる腰痛やむくみといった悩みの解消もできます。
ママヨガWith baby1 × - 75分 産後1か月~産後6か月の女性が対象で、妊娠や出産を経た身体を回復させるためのプログラムです。骨盤の位置を整えたり、疲労を解消するためのヨガを行います。また、赤ちゃんへのマッサージや、赤ちゃんと触れ合いながらの運動も学べます。
ママヨガWith baby2 × - 60分 産後7か月以降~3年11か月までの女性が対象で、ママヨガWith baby1で回復させた身体をさらに動かし、体型をもどして筋力をつけるためのプログラムです。赤ちゃんと一緒にヨガのポーズを取ることもあり、親子のコミュニケーションにもなります。

パーソナルヨガ

レッスン名 体験 強度 時間 レッスン内容・目的
パーソナルヨガ × - - 自分に合ったヨガが楽しめるプログラムです。個人レッスンでヨガの技術を学ぶことができます。インストラクターによる個別カウンセリングや、ポーズ指導を受けることで、短期間でヨガを上達させることも可能です。
 
\会員の80%以上(※)が未経験からのスタート/
※ 公式サイトに記載

LAVA(ラバ)のマスターレッスンのプログラム一覧|レッスン強度や時間、内容や目的を紹介

LAVAのマスターレッスンとは、LAVAのレッスンを累計20回以上受けたメンバーだけが利用できる特別なプログラムです。マスターレッスンでは、心や身体にスポットを当てたさまざまなプログラムが用意されています。

MIND(マインド)

レッスン名 体験 強度 時間 レッスン内容・目的
マンドラ太陽礼拝 × 2 - 太陽礼拝の呼吸とポーズに合わせながら、マントラを唱えることで雑念を解放していくプログラムです。余計な思考を解放することによって、瞑想に集中しやすくなり、自分の内面に意識を向けることができるようになります。
心とカラダをつなぐプラーナヤーマ × 2 - プラーナヤーマは呼吸をコントロールすることが目的のプログラムで、呼吸を意識したポーズを取ることで深い呼吸をし、瞑想に集中できるようにします。呼吸が整うことで、心身ともにリラックスして瞑想できるようになります。
呼吸で深まるアーサナ × 2.5 - ヨガの呼吸に集中しながら、さまざまなポーズを深めていきます。呼吸を意識しながら身体を動かすことで、全身を柔らかくほぐしていく効果があります。身体の柔軟性が増すことで、ヨガのポーズもより取りやすくなります。
集中への階段 × 2.5 - 静止のポーズと動きのあるポーズを繰り返し取っていくことで、階段を上るような感覚で瞑想しやすい状態にしていきます。ヨガのポーズに集中することで、雑念をなくして頭の中をすっきりさせ、リフレッシュする効果もあります。

PRACTICE(プラクティス)

レッスン名 体験 強度 時間 レッスン内容・目的
ハトのポーズへの道 × 3.5 - ハトのポーズが美しく取れるように解説を行うプログラムです。肩関節や股関節を柔軟にする運動をして、ハトのポーズが取りやすいようにします。身体の柔軟性が高まることで、美しいヨガのポーズが決まりやすくなります。
サイレンスヨガ × 3 - セルフプラクティスが体験できるプログラムで、インストラクターによる指導が最小限となっています。自分の呼吸の音だけを聞きながら、太陽礼拝に集中することができます。自分のペースでヨガの技術を高めることが可能です。
パワーヨガのためのプラクティス × 4 - パワーヨガで重要となる身体の使い方を学ぶためのプログラムです。身体の正しい使い方を知ることで、ダウンドッグやチャトランガといったパワーヨガのポーズが決まりやすくなります。パワーヨガのレッスンを受けたい方におすすめです。
アームバランスへの道 × 4 - 主に鶴のポーズを練習することで、アームバランスを鍛えるプログラムです。全身でポーズを取る感覚をつかむことで、難しいポーズも取りやすくなります。難易度の高いプログラムに参加してみたい方にもおすすめです。

BODY(ボディ)

レッスン名 体験 強度 時間 レッスン内容・目的
〜前屈編〜柔軟性UPのマル秘メソッド × 1.5 - 身体の柔軟性を高める運動やイメージトレーニングを行い、前屈がしやすい身体にしていくプログラムです。身体を柔らかくほぐすことで、血流が促進される効果もあります。さらに、姿勢や歩き方を良くするのにも効果的です。
〜後屈編〜柔軟性UPのマル秘メソッド × 1.5 - 深い呼吸をしながら背骨周りを動かすことで、後屈のポーズが取りやすい身体にしていくプログラムです。身体の柔軟性も高まるので、ヨガのポーズが取りやすくなり、背中から腰まで美しいボディラインにすることができます。
五感を愉しむヨガ × 2 - 目・耳・鼻・口・肌の五感をリラックスさせ、感覚を鋭くしていくプログラムです。五感を意識しながらヨガのポーズを取ることで、バランス感覚を高める効果もあります。心身ともに緊張をほぐし、リフレッシュできます。
股関節&肩と遊ぶヨガ × 3 - 股関節や肩回りの動きを高めるプログラムで、さまざまなポーズに取り組みながら少しずつ柔軟性を高めることができます。一人ひとりの状態に合わせたレッスンをしてもらえるので、無理なく身体の動きを良くしていけます。
 
\会員の80%以上(※)が未経験からのスタート/
※ 公式サイトに記載

LAVA(ラバ)のその他メニューやヨガスクールを紹介

ハイパーナイフ

LAVA(ラバ)のハイパーナイフとは?
ハイパーナイフは、温めとほぐしの2つの効果を持つLEDを気になる部位に当てることで、効果的に脂肪を燃焼させることができます。全身さまざまな部位から選択することができ、しつこい脂肪も落とすことができます。

 

ハイパーナイフについて知りたい方は「LAVA(ラバ)のハイパーナイフでホットヨガと相乗効果!受けられる店舗や値段は?」も要チェックです!

ホットヨガLAVA
ラバのハイパーナイフの効果はうそ?副作用は?口コミや施術店舗、値段をチェック!
2020-03-01 08:45
LAVA(ラバ)のハイパーナイフとは? ホットヨガスタジオのLAVAに「ハイパーナイフ」というプログラムがあるのはご存知でしょうか?聞いたことはあるという方もいれば、「ナイフ?なん...

FIRSTSHIP(全米ヨガアライアンス認定ヨガスクール)

FIRSTSHIPは、LAVAが運営するヨガスクールで、全米ヨガアライアンスからも認定されています。ヨガインストラクターの養成を行っており、これまで11,000人以上のインストラクターを輩出しています。

 

ヨガの基礎から学ぶことができ、通学や通信指導、留学などさまざまな形で指導が受けられます。ヨガについて詳しく学べるだけでなく、世界的に通用するヨガの資格を取得できるので、ヨガインストラクターを目指している方に最適なヨガスクールです。

LAVAのインストラクターになるにはどうすれば良いのか知りたい方は、「LAVA(ラバ)のインストラクターになるには?資格の取り方や養成プログラム、給料・年収事情を紹介!」をチェックしてください。

LAVA(ラバ)のプログラムで人気でおすすめのレッスンはどれ?

それでは、数あるLAVAのプログラムの中でも、会員から人気でおすすめのレッスンはどれなのでしょうか。

 

今回は、初心者の方や体験レッスンで受けるのに人気の「リンパリラックスヨガ」、「ヨガフローベーシック」、「ボディバランスヨガ」、体を思いっきり動かしたいLAVA会員に人気の「サウンドフローヨガ」について紹介します。

リンパリラックスヨガ

リンパリラックスヨガは、リンパの流れを促進してデトックス効果を高め、便秘や代謝改善、美肌などに効果を出すプログラムのです。少ない動きながらも、しっかりとマッサージすることでたっぷり汗をかくことができるので、初心者にもおすすめのプログラムになっています。

 

リンパリラックスヨガについて知りたい方は「LAVA(ラバ)のリンパリラックスヨガとは?バームの効果や服装もチェック!」も要チェックです!

ホットヨガLAVA
LAVA(ラバ)のリンパリラックスヨガとは?バームの効果や服装もチェック!
2020-03-09 00:33
LAVA(ラバ)のリンパリラックスヨガとは? ホットヨガスタジオLAVAの人気メニューの1つに、「リンパリラックスヨガ」があります。 リンパリラックスヨガとは、リンパの流れをよく...

ヨガフローベーシック

ヨガフローベーシックは、音楽とヨガを組み合わせているのが特徴のプログラムです。音楽に合わせてポーズをとっていくので、ヨガ好きの方だけでなくダンスが好きな方からも人気があります。前半のほぐしパートで身体を温めた後、後半のフローパートに移ります。

 

ヨガフローベーシックについて知りたい方は「LAVA(ラバ)のヨガフローベーシックは初めての方にはきつい?ポーズ内容や消費カロリー、音楽や曲をチェック!」も要チェックです!

ホットヨガLAVA
LAVA(ラバ)のヨガフローベーシックは初めての方にはきつい?ポーズ内容や消費カロリー、音楽や曲をチェック!
2020-09-07 23:55
テレビCMや電車広告でもおなじみの、国内最大級のホットヨガスタジオLAVA。そんなLAVAの人気プログラムに「ヨガフローベーシック」があります。そこで今回は、ヨガフローベーシックに...

ボディバランスヨガ

ボディバランスヨガは、股関節や股関節周りの筋肉をほぐすことで骨盤の形や位置を整え、正しいスッとした美しい姿勢を身につけることを目指したプログラムです。レッスン前半の30分で股関節周りをほぐし、後半の30分で股関節の可動域を広めるよう動かしていきます。

 

ボディバランスヨガについて知りたい方は「LAVA(ラバ)のボディバランスヨガとは?ポーズ内容や音楽を動画でチェック!」も要チェックです!

ホットヨガLAVA
LAVA(ラバ)のボディバランスヨガとは?ポーズ内容の流れや音楽を動画でチェック!
2020-07-13 17:11
LAVA(ラバ)のボディバランスヨガとは? 今大人気のホットヨガスタジオ「LAVA」の人気メニューの1つに、「ボディバランスヨガ」があります。 ボディバランスヨガとは、股関節や股...

サウンドフローヨガ

サウンドフローヨガは、ヨガのポーズをとるというよりは、アップテンポの洋楽に合わせて身体をテンポよく動かしていくエクササイズです。レッスン強度は3.0で体験レッスンでは受講できないプログラムとなっているので、LAVA会員になった後にレッスンを受講してみましょう。

 

サウンドフローヨガについて知りたい方は「LAVA(ラバ)のサウンドフローヨガ(アクティブ/エモーション)のポーズ内容や音楽・曲を動画でチェック!」も要チェックです!

ホットヨガLAVA
LAVA(ラバ)のサウンドフローヨガ(アクティブ/エモーション)のポーズ内容の流れや音楽・曲を動画でチェック!
2019-11-17 02:50
国内最大級の人気を誇るLAVAの人気のプログラムのひとつが、「サウンドフローヨガ」。なんとなく音楽に合わせてポーズをとるイメージは湧くかと思いますが、具体的にどのような流れでレッス...
 
\会員の80%以上(※)が未経験からのスタート/
※ 公式サイトに記載
LAVAの詳しい口コミや評判ついて知りたい方は、「LAVA(ラバ)の口コミ評判は悪い?ホットヨガ後の勧誘がやばい、悪質って本当?」をチェックしてください。

また、受けたいプログラムがない、他のホットヨガスタジオも見てみたいという方は、「ホットヨガスタジオ・教室おすすめ人気ランキング!大手7社を徹底比較!」もチェックしてみましょう。

ホットヨガカレッジおすすめランキング
【2023年】ホットヨガスタジオおすすめランキング!人気の7教室のうちどこがいいか徹底比較!
2019-02-01 18:28
ホットヨガスタジオ・人気ヨガ教室のサービス内容はどこがいい?大手7サービスを比較! ・ホットヨガスタジオ7つのサービス内容を比較 ・ホットヨガスタジオの選び方 ・おすすめホットヨガ...
LAVAの他の記事もチェック
口コミ評判 【体験レポ】ホットヨガLAVA(ラバ)の口コミ評判!悪い噂の真相は?
入会・体験予約 LAVA(ラバ)の入会や体験レッスンの予約方法を図解付きでわかりやすく解説!
再入会・再登録 LAVA(ラバ)に再入会してホットヨガ再開!リトライキャンペーンや再登録手続きの方法!
体験2回目 LAVA(ラバ)で体験2回目を受けていい?受けられるのはどんな人かチェック!
料金 ホットヨガLAVA(ラバ)の料金・会費は高い?店舗やプランによって値段や金額が違う!
キャンペーン LAVA(ラバ)のキャンペーン最新情報まとめ!お得な入会や無料体験をするには?
ずっと割 LAVA(ラバ)のずっと割はお得?解約金・違約金の発生条件や妊娠時の対応を紹介!
店舗一覧 ホットヨガLAVA(ラバ)の店舗・スタジオ一覧
トップインストラクター LAVAの人気トップインストラクター17人を紹介!ラバの異動や退職事情!
インストラクターになるには LAVA(ラバ)のインストラクターになるには?資格の取り方や養成プログラム、給料・年収事情を紹介!
学割 LAVA(ラバ)の学生割引(学割)まとめ!高校生や大学生は半額だけど対象店舗は東京のみ?
予約 LAVA(ラバ)の予約やキャンセルは電話やWebでできる?混んでるときに予約するコツとは!
オンラインヨガ LAVA(ラバ)のオンラインヨガ・おうちヨガの口コミは?料金やレッスンの流れ、無料動画を紹介!
持ち物 LAVA(ラバ)で必要な持ち物は?通常レッスン・体験・入会時の持ち物をチェック!
ヨガマット LAVA(ラバ)の ヨガマットのサイズや厚さは?レンタルやメルカリで購入する注意点は?
ラグ LAVA(ラバ)ではラグが必要?代用やレンタルもできる?適切サイズや使用方法とは!
光スタジオ LAVA(ラバ)で光スタジオのある店舗一覧!
プログラム一覧 LAVA(ラバ)のホットヨガプログラム一覧!人気でおすすめのレッスンはどれか比較!
CM ホットヨガLAVA(ラバ)のCMに出ている女優・モデルは誰?
男性 LAVA(ラバ)は男性も利用できる?利用可能な店舗を一覧で紹介!
効果ない、痩せない LAVA(ラバ)は効果ない?痩せないと言われる理由と3つの解決策を紹介!
退会 LAVA(ラバ)の休会・退会・解約手続きは電話でできる?辞める方法や違約金などの費用をチェック!
キャンペーン中の退会 LAVA(ラバ)のキャンペーン中の退会(解約)は違約金が発生?妊娠時はどうなる?
カルドとの比較 【一目瞭然】LAVA(ラバ)とカルドの違いを徹底比較!どっちがおすすめ?
ロイブとの比較 【一目瞭然】LAVA(ラバ)とロイブの違いを徹底比較!どっちがおすすめ?

※本サイトにおける記事等の内容は、本サイト内で紹介されている商品やサービス等の内容や効果等について何らの保証もするものではありません。

※本サイトにおける記事等の内容は、本サイト内で紹介されている商品やサービス等を提供する企業の意見を代表するものではなく、各記事等の作成者等の個人的な意見にすぎないことをご了承ください。

※本サイト内の記事等で紹介している商品やサービスの内容等については、当該商品やサービスを提供している企業様へご確認ください。

※本サイト内の記事等の内容は、当該記事等の作成日または更新日現在のもので、当該記事等を閲覧なさっている時点で提供されている商品やサービスの内容を必ずしも反映していません。ご了承ください。

※本サイトにおける記事等の内容に関し、明示、黙示または法定のものも含め、何らの保証(商品性を有していること、満足のいく品質であること、特定の目的に適合していること、正確性、平穏な利用、および第三者の権利を侵害していないことに関する黙示の保証も含みますが、これらに限られません。)をするものではありません。

※なお、当サイトで紹介する口コミはあくまで個人の感想です。感想には個人差がありますので、現状のサービス内容については公式サイトをご確認ください。また、手続きの成約などを保証するものではありません。

関連キーワード
  • BDCピラティスの口コミ評判は?料金プランやスタジオの特徴を解説
    BDCピラティスの口コミ評判は?料金プランやスタジオの特徴を解説

    BDCピラティスの総合評価やスタジオの特徴 BDCピラティスは、国内初となるマシンピラティス専門のスタジオです...

  • 料金が安い暗闇フィットネスはどこ?女性専用など人気でおすすめの10スタジオ
    料金が安い暗闇フィットネスはどこ?女性専用など人気でおすすめの10スタジオ

    暗闇フィットネスとは? 暗闇フィットネスとは、その名の通り暗闇にしたスタジオ内で運動するフィットネスのことです...

  • ロイブ
    ロイブの全身MAX(全身引き締めMAX)とは?レッスンの特徴や5つのイメージ動画を紹介

    ロイブの全身MAX(全身引き締めMAX)とは? ホットヨガスタジオロイブには、全身MAX(全身引き締めMAX)...

  • ビーマスポーツの口コミ評判
    ビーマスポーツの評判や口コミはどう?スポーツクラブの月謝料金はいくら?

    ビーマスポーツ(biima sports)のスポーツクラブの概要 ビーマスポーツは、スポーツ科学と幼児教育を組...

  • LAVA(ラバ)のお腹引き締めヨガのポーズ内容や効果!初心者に人気?きついかどうか紹介
    LAVA(ラバ)のお腹引き締めヨガのポーズ内容や効果!初心者に人気?きついかどうか紹介

    LAVA(ラバ)のお腹引き締めヨガとは? LAVAのお腹引き締めヨガとは、身体の中心となる腹部を鍛えるのに効果...

  • LAVA(ラバ)のヨガベーシックはきつい?ポーズ内容や効果、ヨガビギナーとの違いも解説
    LAVA(ラバ)のヨガベーシックはきつい?ポーズ内容や効果、ヨガビギナーとの違いも解説

    LAVA(ラバ)のヨガベーシックとは? LAVAのヨガベーシックとは、ヨガの基本的なポーズを学べるレッスンです...