-www.hotyoga-loive.com_.png 564w, https://hotyoga-college.jp/wp-content/uploads/2019/08/FireShot-Capture-014-レッスンプログラム-ホットヨガスタジオ-loIve(ロイブ)-www.hotyoga-loive.com_-300x164.png 300w)
目次
サーフエクササイズとは?
サーフエクササイズとは、バランスボールの上にサーフボードを乗せた専用のマシーンを用いて行う、今注目のエクササイズです。
まるで海の上にいるかのような不安定な状態で、バランスを取りながらポージングをとっていきます。小刻みに揺れる波の動きも忠実に再現されており、海に行かずともちょっとしたサーフィンの動きを体験することができます。
まるでサーフィンをやっているような感覚で、楽しくチャレンジ。
サーフボードの下のバランスボールが、あなたの動きに合わせて動くので、バランス感覚だけでなく、脂肪の燃焼を促進する体幹を集中的に鍛えることができます。
体幹を鍛えられるエクササイズとして注目を浴びており、モデルやスポーツ選手もメニューとして取り入れている方もいます。
ロイブの系列店である「Surf Fit」のサーフエクササイズのイメージ動画は、こちらからご確認ください。
ロイブのサーフエクササイズは、こちらから申し込みできます。
なお、詳しくは記事後半で説明しますが、サーフエクササイズを都心部でやりたい方はLAVAがおすすめです。今なら体験レッスンもキャンペーン価格で受けられるので、ぜひお気軽に参加してみましょう。
サーフエクササイズのメリット
サーフエクササイズでは、大きく3つのメリットがあるとされています。
体幹を鍛え姿勢を改善する、ダイエット効果で痩せる、身体を引き締めることです。詳しくチェックしていきましょう。
体幹を鍛え姿勢を改善する
サーフエクササイズで最も鍛えられるのが、体幹を鍛えられるということです。不安定な状態でポージングを取るというのは、実は背骨や骨盤周りのインナーマッスルを意識しないとできません。
そしてそのようなインナーマッスルを意識しながらエクササイズを行うことで、体幹が鍛えられます。安定したヨガマットの上でポージングを取るホットヨガと比べて、この体幹強化の効果は当然大きくなります。
そして体幹が鍛えられると、姿勢が改善したり、バランス感覚が養われるので電車で立っていても揺れにくくなったり、他のスポーツで相手とコンタクトする際にフィジカル負けしないようになります。
ダイエット効果で痩せる
サーフエクササイズでは、ダイエット効果があり、痩せることも期待できます。ゆっくりとしたサーフエクササイズの動きは有酸素運動にあたるので、効率的に脂肪燃焼をすることができます。
またインナーマッスルが鍛えられることにより全身の筋肉量が増え、基礎代謝がアップします。基礎代謝が上がることでエネルギーを消費しやすい身体になり、太りにくい身体を手に入れることができます。
身体を引き締める
サーフエクササイズはボディメイクの要素が強く、自分の理想の体型を手に入れるために身体を引き締めるという効果もあります。特に、下腹や内腿、二の腕の脂肪は落としにくく、どうしようか困っている女性も多いことでしょう。
サーフエクササイズでは、このような脂肪を落としにくい部位もシェイプアップできるようにいくつものメニューが用意されており、楽しみながら身体を引き締めていくことが可能です。
また、ポージングを取る際に自然な動きを意識することで、女性らしい美しい所作を身に付けることもできます。
サーフエクササイズが体験できるホットヨガスタジオ
LAVA
LAVAは、全国に最も多くの430店舗以上を展開している大人気のホットヨガスタジオです。初心者からでも始めやすいことや、長く通っても飽きないよう多彩なプログラムが用意されています。
サーフィンヨガに関しては全4つのプログラムが用意されており、強度やおすすめの対象者がわかれています。
プログラム名 | 強度 | レッスン内容 |
---|---|---|
サーフィンヨガベーシック | 3 | 波のリズムに合わせて基本的なポーズで肩関節や股関節をほぐし、体幹を鍛えていくプログラム |
サーフィンヨガアクティブ | 4 | 音楽に合わせてリズミカルに波をかき分けるパドリングをしていくレッスン |
サーフィンアッパーボディ | 2.5 | ピラティスの要素を取り入れながら、ゴムチューブを使ってウエストや二の腕のシェイプアップを図るプログラム |
サーフィンロウアーボディ | 3 | 太ももやふくらはぎ、お尻などに力を入れて、きれいな下半身のラインを目指すプログラム |
新プログラムなので、これから多くのスタジオで機械が導入されていくと予想されますが、現段階で新宿東口店と三軒茶屋店ではサーフィンヨガを受けられることがわかっています。
LAVAのマンスリーライト(通い放題)プランの方は追加料金なしで、マンスリー4(月に4回通える)プランの方は追加1,200円でサーフィンヨガを受けられます。
LAVAの詳しい口コミや評判ついて知りたい方は、「【実体験】LAVAの口コミ評判は悪い?感想23選と独自の体験談を紹介!」をチェックしてください。
ロイブ
女性専用のホットヨガスタジオであるロイブでは、サーフエクササイズを行っています。
ロイブででは「Basic」「Circuit Shape Step」「Beauty Lower Body」「Balance」という4つのプログラムを用意しており、それぞれのプログラムの「強度」「体幹」「脂肪燃焼」がパラメータで示され、初心者の方も参加しやすいように工夫がされています。
ただし、サーフエクササイズを実施しているスタジオは、仙台店と岡山店のみに限られていることに注意しましょう。
なおロイブでは、ホットヨガの体験レッスンは500円ですが、サーフエクササイズの体験レッスンはいずれの店舗でも980円で行われています。仙台や岡山に住んでいる方は、ぜひ気軽に行ってみましょう。
ロイブのホットヨガレッスンなど、サーフエクササイズ以外のプログラムを体験したい方は以下からお申し込みください。
美意識が高い女性に人気/
ブルーローズ(BLUE ROSE)
ブルーローズは、横浜にあるフィットネスクラブ「ブルーゲート」が運営するホットヨガスタジオです。サーフフィットプログラムは、基本動作を行うビギナー向けのレッスン1種類のみとなっています。
体験レッスンは、ご自身の目的やスケジュールに合わせて受講することができます。サーフエクササイズの体験レッスンは1,000円であり、コラーゲントリートメントランプを使用したホットヨガと組み合わせの体験で1,980円となっています。
最後に、サーフエクササイズを体験できるホットヨガスタジオであるLAVAとロイブとブルーローズの料金をまとめました。
スタジオ | 店舗場所 | 体験料金 | 入会金 | 登録手数料 | 月4回月額費 |
---|---|---|---|---|---|
LAVA | 新宿東口、三軒茶屋など | 100円 | 5,000円→0円 | 5,000円→0円 | 11,018円 |
ロイブ | 仙台、岡山 | 980円 | 926円→0円 | 4,700円→0円 | 10,700円 |
ブルーローズ | 横浜 | 1,000円 | 10,800円 | 3,240円 | 8,400円 |
LAVAやロイブでは、体験レッスン当日の入会をすることで、入会金や登録手数料が無料になります。そのため、「まずは気軽に体験してみたい」という方は、初期費用を安く抑えることができるLAVAやロイブがおすすめです。
なお、「ホットヨガには興味ないけどサーフエクササイズだけをやりたい」という方や、「仙台・岡山・横浜はどこも通いにくい」という方は、ロイブが経営するサーフエクササイズ施設のSurf Fitや、スポーツジムであるメガロスなど施設も検討してみると良いでしょう。
ただし、ホットヨガは運動が苦手な方でも気軽に取り組むことができ、精神的なリラックス効果もあるエクササイズであるのに対し、サーフエクササイズはある程度体力に自信があり、身体を絞っていきたい方におすすめのエクササイズであることは心得ておきましょう。
ホットヨガか、サーフエクササイズか、その両方か、それぞれの特徴を知った上で自分はどのエクササイズが向いているのかを考えてみましょう。
おすすめのホットヨガスタジオについてさらに詳しく知りたい方は「ホットヨガスタジオ・教室おすすめ人気ランキング!大手7社を徹底比較!」をチェックしてみましょう。
