
目次
ホットヨガリプティは閉店した?
2020年9月30日、ホットヨガリプティは新型コロナウイルスの影響を受け、閉店することを公表しました。
同年8月24日に、RIZAP株式会社よりダイエットヨガスタジオ LIPTY 閉店のご案内のお知らせが出ています。
リプティに興味がある方は、姉妹店であるEXPA(エクスパ)の利用を検討するのが良いでしょう。
またその他おすすめのホットヨガスタジオについて知りたい方は「ホットヨガスタジオ・教室おすすめ人気ランキング!大手7社を徹底比較!」もチェックしてみましょう。

以下では、閉店したリプティの情報にはなりますが、参考までに情報を掲載していきます。
ホットヨガリプティの総合評価
ホットヨガリプティは、ダイエットをサポートするジムとして有名なライザップ(RIZAP)が監修しているホットヨガスタジオです。通常のホットヨガに加えてライザップのメニューが取り入れられているのが特徴で、理想的な身体作りをサポートしてもらうことができます。
参加者には優れた指導技術を持つコーチがついて、ヨガの基本から食事や生活習慣の改善まで指導を行うので、ホットヨガが初めての方でも安心して利用することができるスタジオです。
総合評価 |
|
---|---|
スタジオ数 | 2店舗(池袋、六本木) |
プログラム数 | 8種類 |
利用者 | 女性専用店舗のみ |
体験レッスン料 | 500円 |
入会金+登録金+事務手数料 | 10,000円 |
月額料金 | 12,222~15,000円(月4回)、15,555~18,000円(通い放題) |
スタジオの綺麗さ | 〇 |
ホットヨガリプティのメリット
ライザップ監修のダイエットにこだわったプログラム
リプティのホットヨガプログラムは、すべてがダイエットを目的としたメニューとなっています。ヨガを始める前に、まずは理想の体型についてのカウンセリングを行い、それに最適なメニューを提案しています。
身体を引き締めるための筋力トレーニングと有酸素運動を組み合わせたヨガに取り組むことで、効率よくダイエットして理想のボディを手に入れることができます。また体調不良や生理の際には、負担の軽いリラックスヨガをすることでリバウンドを防ぐことができます。
同じプログラムのヨガばかりだとすぐに飽きてしまう方もいますが、リプティではメニューの豊富さや指導の楽しさから、飽きずに楽しくヨガを続けることができます。ヨガを楽しみながらダイエットを成功させたいという方におすすめです。
トレーナーのマンツーマン指導
リプティではヨガの参加者全員にコーチがついて、マンツーマンでカウンセリングや指導を行っています。ライザップがプロデュースするスタジオなので、ライザップ同様に優れた指導技術を持ったコーチに見てもらうことができます。
生徒一人ひとりについて、生活習慣やダイエットの目標をヒアリングしたうえで、生活習慣の改善点やおすすめのヨガメニュー、食事などについての指導を実施しています。ダイエットを効果的に行うためにはどうすればよいか、太ってしまった原因は何かを一緒に考えてくれるので、ダイエットがなかなか上手くいかない方も安心です。
またヨガについてもコーチが基礎的なことから教えてくれるので、経験のない方やヨガ初心者の方でも利用しやすいです。
1か月ごとの定期カウンセリング
ダイエットを確実に成功させるため、リプティでは1か月に1回トレーナーとのカウンセリングが設けられています。カウンセリングの際には体重測定や写真撮影を行い、理想の体型にどれだけ近づいたかを確認することができます。
ダイエットが思うように進まなくても、トレーナーが相談に乗ってくれるのでモチベーションを維持することができます。自分に合ったヨガメニューや普段の食事など、さまざまなことを相談することができ、理想の体型を目指して徹底的なサポートが受けられます。
このように一人ひとりに担当のトレーナーがついているので、体質やダイエットの進度に合わせた的確な指導を実現しています。自分一人ではダイエットが続かない方におすすめします。
低糖質食ダイエットでもサポートしてくれる「プラチナコース」
近年人気が高まっている低糖質食ダイエットをサポートするため、リプティでは低糖質食の指導も行うプラチナコースも開設しています。プラチナコースでは、食事に関する知識が豊富な管理栄養士が監修を行い、体型や運動量に合わせた最適なメニューの食事を自宅に届けるサービスを実施しています。
食事代や指導料などが含まれるため高額にはなりますが、月額料金は以下の通りです。
コース名 | 食事数 | 月額料金 |
---|---|---|
ビューティーコース | 144食 | 35,800円 |
スリムコース | 160食 | 38,200円 |
ライフチェンジコース | 216食 | 49,800円 |
栄養バランスをきちんと考えた低糖質食を摂ることができ、途中で飽きたり挫折することなく低糖質食ダイエットを長続きさせることができます。食事と運動のバランスも考えながら健康的に痩せたいという方を中心に受講されているコースです。
ホットヨガリプティのデメリット
1レッスン45分と短い
ホットヨガスタジオの多くは1レッスンが60分で設定されています。しかし、リプティでは1レッスンが45分となっています。
1回のレッスンで15分間のヨガを3セットできるため、決して内容が少ないわけではありませんが、どうしても他のスタジオと比較するとコストパフォーマンスが悪く感じてしまいます。
また、ホットヨガをすでに経験している方の場合は、45分のレッスンだと運動量が物足りないと感じてしまうこともあります。
予約がとれないことがある
リプティのレッスンは1回あたりの定員が25名と、少人数制のレッスンになっています。そのため、利用者数が多い時間帯のレッスンは思うように予約が取れないことがあります。特に仕事帰りに利用できる平日の夜の時間帯は多くの方が集中するため、予約を取ることが難しくなっています。
スムーズにレッスンを受けるには、平日昼や土日の予約を取る必要があります。好きな時間帯を予約してレッスンに参加したいという方にはあまりおすすめできません。
レッスンや食事指導が厳しい
ダイエットジムとして有名なライザップが監修しているので、リプティのレッスンはライザップ同様の厳しいものになっています。ヨガに慣れないうちは筋肉痛になってしまう方や、疲れ切ってレッスンが嫌になってしまうという方もいます。
また、食生活についても厳しい管理が行われています。そのため、食べることが好きな方にとってはつらいレッスンになってしまうこともあります。マイペースで気楽にヨガがしたい方にはあまり向いていないスタジオです。
ホットヨガリプティの良い口コミ、評判
リプティに実際に体験レッスンをした人や、通っている人の口コミにはどのようなものがあるのでしょうか。まずは良い評判から見てみましょう。
ライザップメソッドを取り入れているだけあって、しっかり筋肉量や体脂肪の調節に成功したようです。
良いですね〜💕
私はちょっと前までライザップ運営のホットヨガ「リプティ」に通ってましたよ❣
InBody測ってるのですが、筋肉量上がって体脂肪が減りました😆— 筋トレママみゆ@-10kg成功 (@kintoremom_miyu) April 21, 2019
ライザップが運営している割には安いという声も上がっています。日本にはまだ池袋店と六本木店しかないので、これからの店舗展開にも期待です!
ライザップのリプティ、ホットヨガスタジオが11月都内にオープンですってね。そんなに会費高くない。行きたいなぁ。全国展開を待ちたいと思います😆https://t.co/oNv7pYvLao
— ベレー帽👒 (@beret0702) October 4, 2017
ホットヨガリプティの悪い口コミ、評判
リプティのあまりよくない評判もチェックしてみましょう。
詳細は書いてありませんが、レッスンがあまり良くなかったと感じた方もいるようです。どのスタジオにも合う合わないがあるので、まずは体験レッスンを受けてみることをおすすめします。
ライザップのリプティ ホットヨガなんだけど、全然よくなかった。。残念
— lifebook (@aquarius_hk) April 9, 2018