オーホットヨガアイキャッチ
カルド
                                         

カルドは入会満足度や施設の充実度など【7部門で1位(※)】を獲得!(※公式サイトより)
・ヨガマットもレッスン予約も不要!他スタジオからの乗り換えなどキャンペーンが充実!
・都心部でも料金が安いと人気!コスパ重視の方はここで決まり!

LAVA
                                         

LAVAは全国の店舗数No.1!150万人(※)が利用した国内最大級スタジオ(※公式サイトより)
・初心者も安心!20人以下の少人数制でインストラクターがしっかり指導
6月は『0円』体験キャンペーン実施中!90日間ためし放題プランもあり!学割でなんと半額!

ロイブ
                                           

ロイブではビートドラムダイエットなど世界的に話題のエクササイズが6月は『0円』で体験!
・カフェのようなおしゃれ空間で楽しむ女性専用スタジオ
・美意識が高いストイックな20〜30代の女性におすすめ

また3スタジオの違いを比較して見てみたい方は以下のリンクをクリック!


LAVA vs カルド

カルド vs ロイブ

LAVA vs ロイブ


他におすすめのホットヨガスタジオが知りたい方はホットヨガスタジオおすすめランキングをチェックしましょう!

ホットヨガオー(O)の総合評価

オー(O)は株式会社 TOKYO KOSAN Inc.が運営するホットヨガスタジオです。姉妹店として、全国に12店舗展開している「ラビエ(LUBIE)」というホットヨガスタジオもあります。

 

Elegance(優美な時間)、Accord(調和のとれた精神と肉体)、Urbanity(洗練された美しさ)の頭文字を取り、EAU(オー)で理想の自分を手に入れることを目標として掲げているスタジオです。

 

スタジオとしての特徴は、75分や90分という長いレッスン時間のコースが用意されていることです。また自社で開発したコスメなどの美容グッズ販売にも力を入れており、ホットヨガ以外でも女性の美に対してアプローチを試みている企業です。

 

 

総合評価
スタジオ数 6店舗(南森町梅田店京都店三宮店銀座店池袋店
プログラム数 14種類
利用者 女性専用店舗のみ
体験レッスン料 463円(税込)
入会金+登録金+事務手数料 11,000円(体験レッスン当日の入会で0円)
月額料金 9,500~10,500円(月4回)、16,200円~70,000円(通い放題)
スタジオの綺麗さ

ホットヨガオー(O)のメリット

75分や90分の長時間レッスンを受けられる

75分や90分の長時間レッスンを受けられる

多くのホットヨガスタジオでは、1回のレッスン時間は60分となっているところが大半です。一方でオーには、1回75分や90分のプログラムも用意されています。

 

有酸素運動は、開始20分から身体の脂肪が燃焼し始めるということが知られています。そのため、60分コースと90分コースで「脂肪燃焼に当てられる時間」を比較すると、40分と70分という大きな差になります。

 

オーはではこの長時間のレッスンにより、効率的に脂肪を燃焼することができます。60分の他スタジオのホットヨガでは物足りないという方は、一度体験してみることをおすすめします。

自分の好きなタイミング・頻度で通える回数券制度

ホットヨガスタジオオーに通うには、「回数券」と「通い放題」という2つの通い方からどちらかを選択することになります。

 

しかし、通い放題は料金が高く、「毎日のようにホットヨガをしたい」という方以外はあまりお得ではありません。オーのスタッフの方も回数券で通うことをおすすめしてきます。

 

回数券を利用する方は、有効期限1ヶ月の券を、自分が通えそうな分だけまとめて購入します。

 

まとめてたくさん購入した方がお得にはなりますが、有効期限があるため「購入したのに使えなかった」ということがないように慎重に回数を選択して購入しましょう。

 

回数券 一般会員 1回当たりの料金
1回/月 3,200円 3,200円
3回/月 9,000円 3,000円
4回/月 10,500円 2,625円
5回/月 12,200円 2,440円
6回/月 12,900円 2,150円
7回/月 13,600円 1,942円
8回/月 14,300円 1,788円
9回/月 15,000円 1,667円
10回/月 15,700円 1,570円

 

オーは6店舗すべてで料金が統一されているので、料金体系がわかりやすいというのもユーザーから利用しやすいと評判です。

産後の女性に最適なコースがある

女性は出産を経験することで、骨盤が開き筋肉が緩んでしまいます。そしてその状態を放置しておくと、猫背などのように姿勢が悪くなったり、ぽっこりお腹が引っ込まなくなったり、慢性的な肩こりや腰痛に悩まされたりとさまざまな症状が現れていきます。

 

そのため、産後の開ききった骨盤はできるだけ早めに元の位置に戻してあげることが大切です。そのような骨盤のゆがみや位置の修正を目的に考えられたのが、オーの「ウィメンズヨガ」というプログラムです。

産後の女性に最適なコースがある

ウィメンズヨガでは、骨盤のゆがみを矯正し、骨盤を元の位置に戻すことで、骨盤本来の機能を取り戻すことができます。

 

女性は出産後も子供を抱っこして授乳したりと無理な体勢をとることが増えるため、継続的にウィメンズヨガのプログラムを継続して受けることで、身体の変化を実感できます。

 

無理な負担をかけずにゆっくりとした呼吸やポージングによって行うため、産後で回復しきっていない身体でも安心して受講することができるプログラムです。

ヨガマットがいらない

ホットヨガは、基本的にヨガマットを強いてその上で行うエクササイズです。そしてスタジオの中には、ヨガマットを毎回持参する必要のあるスタジオもあります。

 

オーでは、スタジオのフローリングになっている床に、あらかじめヨガマットが何個か敷いてあります。その中から自分で場所を選択肢、バスタオルを敷くことで場所を確保します。

 

つまり自分でヨガマットを持参する必要がなく、スタジオに通う際の荷物を最小限に抑えることができます。自分のスペースがあらかじめ決められているので、スタジオが混雑してきてポージングをとるには狭くなってしまうということもないので安心です。

ホテル・ゴルフ・乗馬・クルージングなどを楽しめるプレミアム会員がある

オーには、「クラブオオー会員」という名のプレミア会員が用意されています。入会には、別途入会金12,960円や年会費3,240円がかかります。

 

クラブオー会員になることで、一般会員よりもヨガ回数券や物販が安く購入できたり、ホテルやゴルフ場、乗馬、クルージングなどで使える優待券チケットをもらうことができます。

ホテル・ゴルフ・乗馬・クルージングなどを楽しめるプレミアム会員がある

またインストラクターと一緒に、一泊二日で屋外ヨガや乗馬をするようなツアーも開催しており、毎回10~20人程度の人数で実施しています。

 

ホットヨガだけでなくホットヨガ以外の新しい趣味や友達を作りたいという方は、クラブオー会員の入会をしてみましょう。

女性の美を追求するオリジナル商品を販売している

オーはホットヨガ以外でも女性の美を追求しており、日頃のストレスを解消してくれるグッズをスタジオで販売しています。

 

食事の基本となる水や塩に加え、アロマやオイル、コスメなどの美容グッズも取り揃えており、あらゆる年代の女性の美をサポートできるような体制が敷かれています。

 

ホットヨガオー(O)のデメリット

月額料金が高い

月額料金が高い

オーでは、他のホットヨガスタジオと比較して料金設定が割高です。通い放題の「Full Time」プランは、月額16,200円からとなっており、毎月この出費をするのはお金に余裕のある方でないと難しいでしょう。

 

通うのであれば、回数券を自分の好きなだけまとめて購入して通うことをおすすめします。

 

月額会費を抑えてホットヨガに通いたいという方は、大手ホットヨガスタジオのカルドはがおすすめです。月額料金は通い放題プランでも7,000~8,000円というような店舗も多く、コストパフォーマンスが高いと評判です。
 

\コスパ抜群!7部門で1位獲得(※)の人気スタジオ/
※公式サイトに記載
カルドの詳しい口コミや評判ついて知りたい方は、「カルドはクレームが多い?口コミ評判は悪いのか、実際にホットヨガ体験して確かめてみた!」をチェックしてください。

勧誘がしつこいという口コミが多い

オーは、他のホットヨガスタジオを比較しても、勧誘が強いという口コミが多くあります。体験レッスン時に入会を勧誘されるだけでなく、すでに通っている方にも「もっと通う頻度を増やした方が効果が出ますよ」というような勧誘があります。

勧誘がしつこいという口コミが多い

興味のないものは断るというのがきっぱりとできる方ならよいかもしれませんが、押しに弱い方や勧誘されること自体が嫌だという方には向いてないかもしれません。

受付の対応が悪い

オーでは受付の態度が悪いという声が多くあります。アルバイト同士が普通におしゃべりしていたり、初対面なのにレッスン生にタメ口で話しかけてくることもあるようです。

 

お客様にフランクに接するという運営方針なのだと思いますが、このような対応で中には不快と感じている方もいるようです。

ホットヨガオー(O)の良い口コミ、評判

オーに実際に体験レッスンをした人や、通っている人の口コミにはどのようなものがあるのでしょうか。まずは良い評判から見てみましょう。

 

たくさん汗をかき、ホットヨガの効果をしっかりと実感できているようです。

 

自分の都合に合わせて好きな時に行ける回数券制度は、レッスン生から好評です。

ホットヨガオー(O)の悪い口コミ、評判

オーのあまりよくない評判もチェックしてみましょう。

 

ラビエやオーの元インストラクターのツイートで、給与が払われずにスタジオが閉店してしまったようです。このような点からも、大手スタジオのLAVA(ラバ)カルドの方が働く側も通う側も安心できるでしょう。

 

オー以外のおすすめのホットヨガスタジオについて知りたい方は「ホットヨガスタジオ・教室おすすめ人気ランキング!大手7社を徹底比較!」もチェックしてみましょう。

ホットヨガカレッジおすすめランキング
【2023年】ホットヨガスタジオおすすめランキング!人気の7教室のうちどこがいいか徹底比較!
2019-02-01 18:28
ホットヨガスタジオ・人気ヨガ教室のサービス内容はどこがいい?大手7サービスを比較! ・ホットヨガスタジオ7つのサービス内容を比較 ・ホットヨガスタジオの選び方 ・おすすめホットヨガ...

※本サイトにおける記事等の内容は、本サイト内で紹介されている商品やサービス等の内容や効果等について何らの保証もするものではありません。

※本サイトにおける記事等の内容は、本サイト内で紹介されている商品やサービス等を提供する企業の意見を代表するものではなく、各記事等の作成者等の個人的な意見にすぎないことをご了承ください。

※本サイト内の記事等で紹介している商品やサービスの内容等については、当該商品やサービスを提供している企業様へご確認ください。

※本サイト内の記事等の内容は、当該記事等の作成日または更新日現在のもので、当該記事等を閲覧なさっている時点で提供されている商品やサービスの内容を必ずしも反映していません。ご了承ください。

※本サイトにおける記事等の内容に関し、明示、黙示または法定のものも含め、何らの保証(商品性を有していること、満足のいく品質であること、特定の目的に適合していること、正確性、平穏な利用、および第三者の権利を侵害していないことに関する黙示の保証も含みますが、これらに限られません。)をするものではありません。

※なお、当サイトで紹介する口コミはあくまで個人の感想です。感想には個人差がありますので、現状のサービス内容については公式サイトをご確認ください。また、手続きの成約などを保証するものではありません。

  • BDCピラティスの口コミ評判は?料金プランやスタジオの特徴を解説
    BDCピラティスの口コミ評判は?料金プランやスタジオの特徴を解説

    BDCピラティスの総合評価やスタジオの特徴 BDCピラティスは、国内初となるマシンピラティス専門のスタジオです...

  • 料金が安い暗闇フィットネスはどこ?女性専用など人気でおすすめの10スタジオ
    料金が安い暗闇フィットネスはどこ?女性専用など人気でおすすめの10スタジオ

    暗闇フィットネスとは? 暗闇フィットネスとは、その名の通り暗闇にしたスタジオ内で運動するフィットネスのことです...

  • ロイブ
    ロイブの全身MAX(全身引き締めMAX)とは?レッスンの特徴や5つのイメージ動画を紹介

    ロイブの全身MAX(全身引き締めMAX)とは? ホットヨガスタジオロイブには、全身MAX(全身引き締めMAX)...

  • ビーマスポーツの口コミ評判
    ビーマスポーツの評判や口コミはどう?スポーツクラブの月謝料金はいくら?

    ビーマスポーツ(biima sports)のスポーツクラブの概要 ビーマスポーツは、スポーツ科学と幼児教育を組...

  • LAVA(ラバ)のお腹引き締めヨガのポーズ内容や効果!初心者に人気?きついかどうか紹介
    LAVA(ラバ)のお腹引き締めヨガのポーズ内容や効果!初心者に人気?きついかどうか紹介

    LAVA(ラバ)のお腹引き締めヨガとは? LAVAのお腹引き締めヨガとは、身体の中心となる腹部を鍛えるのに効果...

  • LAVA(ラバ)のヨガベーシックはきつい?ポーズ内容や効果、ヨガビギナーとの違いも解説
    LAVA(ラバ)のヨガベーシックはきつい?ポーズ内容や効果、ヨガビギナーとの違いも解説

    LAVA(ラバ)のヨガベーシックとは? LAVAのヨガベーシックとは、ヨガの基本的なポーズを学べるレッスンです...