
目次
ホットヨガプルモの総合評価
ホットヨガスタジオのプルモ(PURUMO)は、全国に展開するホットコラーゲンスタジオです。「運動しながら、キレイを補給。」をコンセプトに、コラーゲントリートメントランプの光を浴びることで体内のコラーゲン生成を促進します。
店舗によっては、コーラゲンと岩盤ホットヨガの効果も組み合わせたスタジオになっており、代謝アップや冷え性の改善にも効果が期待できます。美と健康を手に入れたいという方、女性だけの環境で集中してホットヨガに取り組みたいという方にはおすすめです。
スタジオは全部で6店舗あり、大阪に2店舗(鳳店、平野店)、東京に1店舗(篠崎店)、埼玉に1店舗(蕨店)、奈良に1店舗(学園前店)、大分に1店舗(パークプレイス大分店)です。いずれもスポーツクラブNASの施設内にあります。
ちなみに平野店は2019年11月オープン予定となっていますが、現在すでにNAS平野ご案内センター内にて先行入会を受け付けています。
総合評価 |
|
---|---|
スタジオ数 | 6店舗(鳳店、平野店、篠崎店、蕨店、学園前店、大分店) |
プログラム数 | 5種類 |
利用者 | 女性専用店舗のみ |
体験レッスン料 | 500~1,080円(店舗による) |
入会金+登録金+事務手数料 | 3,240円 |
月額料金 | 7,020~9,180円(月4回)、8,500~16,200円(通い放題)、または回数券 |
スタジオの綺麗さ | 〇 |
ホットヨガプルモのメリット
肌に良いホットコラーゲンスタジオ
ホットコラーゲンスタジオであるプルモでは、天井に設置されているコラーゲントリートメントランプから照射される光によって、体内でのコラーゲンの生成を促進することができます。
コラーゲンは真皮や軟骨を構成するタンパク質の一種で、年を重ねるにつれて体内含有量が減っていくとされています。20代のコラーゲン体内含有量を100とすると、40代では50程度になってしまいます。
女性は加齢とともにコラーゲンを分解する力と合成する力が低下してしまい、古いコラーゲンが体内に残ってしまいます。そして目元や口元の筋肉が衰え、たるみの原因にもなってしまいます。
プルモのホットコラーゲンスタジオでは、コラーゲンの生成速度を早めることで肌のターンオーバーを整え、肌のハリやうるおいを取り戻し、ぷるぷるお肌を手に入れることができます。
美に特化した特殊なプログラムがある
ホットコラーゲンスタジオであるプルモには、「コラーゲンビューティーメソッド」と呼ばれる、美しい身体を手に入れることを目的としたプログラムが用意されています。
代表的なプログラムとしては、下記の2つが用意されています。
レッスン名 | 内容 |
---|---|
美彩心 | 全身のセルフマッサージ(脚、お腹、腕、デコルテ)でトータルビューティケアをするコースです。コラーゲンドリンクを飲み、コラーゲンローションでツボを刺激し、リンパの流れを良くしていきます。 |
華美脚 | 美しい脚のラインを作ることを目的に、ストレッチやマッサージを行うエクササイズです。血液やリンパの流れを良くし、筋肉も優しく刺激することで理想の身体を作っていきます。 |
なお、用意されているプログラムは店舗によって異なりますので、詳しくはHPで確認してみましょう。
溶岩ホットヨガの効果も実感できる
プルモの4店舗(鳳店、平野店、篠崎店、蕨店)においては、コラーゲンと岩盤ホットヨガの効果を組み合わせたスタジオとなっています。
岩盤石が放つ遠赤外線効果によって、身体を内側から温めることができ、たくさん汗をかくことでリフレッシュ効果や代謝改善効果が期待できます。
代謝が改善されると、冷え性や便秘も解消にも効果があり、多くの女性の悩みである諸症状を解決してくれます。
このようにプルモでは、ヨガをしながらコラーゲンや岩盤石のメリットを受けて、心身ともに健康になることができます。
スポーツクラブNAS内にある
プルモは、6店舗全店舗がスポーツクラブNASの施設の中にあります。スポーツクラブNASにはホットヨガ以外にも、ジムやプール、水泳やシミュレーションゴルフやボルダリングなど、さまざまなアクティビティが揃えられています。
他のアクティビティをしたい方は別料金にはなりますが、ホットヨガ以外にもさまざまなスポーツを楽しみたいと考えている方には、特におすすめです。
ホットヨガプルモのデメリット
スタジオが主要都市にない
プルモのスタジオは、6店舗とも主要都市にありません。大阪や東京にあるスタジオでも、都心部とは言い難いような立地にあります。
逆にいうと、家や職場の近くに店舗があるという方にはおすすめです。まずは体験レッスンに参加してみて、自分に合うかどうかを確かめてみるとよいでしょう。
ホットヨガのプログラム数は少ない
プルモには美に特化したプログラムがあることはご紹介しましたが、ホットヨガのプログラム自体は少なくなっています。店舗によってプログラム数が異なりますが、5種類前後のプログラムしかないという店舗がほとんどです。
そのため、ホットヨガを長く続けようと考えている方は、プログラム数が少ないことで飽きてきてしまう可能性があります。
プログラム数が多いホットヨガスタジオに通いたいという方は、全国に多数スタジオを展開しているカルドやロイブなどもチェックしてみましょう。
規模が小さく口コミ評判がない
プルモは店舗数も少なく、主要都市にも出店していないことから、口コミ評判がほとんどないホットヨガスタジオです。そのため、今回記載した内容以外にも良い点や悪い点が見つかる可能性があります。
「大手スタジオの方が安心できる」という方は、全国に410店舗以上展開していてみんなが知っているLAVA(ラバ)などから店舗を探すことをおすすめします。
ホットヨガプルモの良い口コミ、評判
プルモに実際に体験レッスンをした人や、通っている人の口コミにはどのようなものがあるのでしょうか。まずは良い評判から見てみましょう。
参考までに、スポーツクラブNAS内のホットヨガを体験した方の口コミです。写真のような綺麗なジムなので、快適に運動しながらヨガも楽しむことができます。
※ただし、NAS西葛西のホットヨガはプルモではありませんのでご注意ください。
#スポーツクラブNAS西葛西
本日行ってまいりました。
めちゃくちゃ広くて
めちゃくちゃ綺麗。
会員になりたい。w
オープンが楽しみ!!!!!!!
#フィットネスト#fitness
#スポーツクラブ#sportsclub
#スポーツクラブNAS#NAS#西葛西
#yoga#ヨガ#hotyoga#ホットヨガ
#yogainstructor#ヨガインストラクター pic.twitter.com/74CmaI7rvH— FUMI (@fffffumiiiii23) May 17, 2018
ホットヨガプルモの悪い口コミ、評判
プルモのあまりよくない口コミや評判はありませんでした。
プルモは全国に6店舗しかないため認知度がなく、口コミや評判もなかなか集まってきません。
大手のホットヨガスタジオの方が安心できるという方は、「ホットヨガスタジオ・教室おすすめ人気ランキング!大手7社を徹底比較!」もチェックしてみましょう。