ホットヨガLAVA
カルド
                                         

カルドは入会満足度や施設の充実度など【7部門で1位(※)】を獲得!(※公式サイトより)
・ヨガマットもレッスン予約も不要!他スタジオからの乗り換えなどキャンペーンが充実!
・都心部でも料金が安いと人気!コスパ重視の方はここで決まり!

LAVA
                                         

LAVAは全国の店舗数No.1!150万人(※)が利用した国内最大級スタジオ(※公式サイトより)
・初心者も安心!20人以下の少人数制でインストラクターがしっかり指導
4月は『150円』体験キャンペーン実施中!90日間ためし放題プランもあり!学割でなんと半額!

ロイブ
                                           

ロイブではビートドラムダイエットなど世界的に話題のエクササイズが4月は『0円』で体験!
・カフェのようなおしゃれ空間で楽しむ女性専用スタジオ
・美意識が高いストイックな20〜30代の女性におすすめ

また3スタジオの違いを比較して見てみたい方は以下のリンクをクリック!


LAVA vs カルド

カルド vs ロイブ

LAVA vs ロイブ


他におすすめのホットヨガスタジオが知りたい方はホットヨガスタジオおすすめランキングをチェックしましょう!

LAVA(ラバ)のヨガフローアドバンスとは?最上級強度5.0のプログラム!

ヨガフローアドバンスは、LAVAのヨガプログラムの中で最も強度の高いプログラムで、音楽に合わせて次々とポーズを取っていくレッスンです。

 

気持ちよく身体を動かすことができ、心身ともにリフレッシュできる爽快感のあるプログラムです。ポーズの中には難易度の高いものもあるので、ヨガ初心者ではついていくのが難しいこともあります。

音楽と調和しながら動くことの楽しさを体感できるコース。次々に展開されるフロースタイルの中、音楽で呼吸やカラダが解放され、集中力も高まり、チャレンジポーズもスムーズに。発汗・リラックスでき、爽快感も抜群です。
LAVA公式サイト

強度 5.0
時間 70分
体験レッスンでの受講 不可

 

ヨガフローアドバンスのレッスン時間は、LAVAの他のプログラムの通常レッスンよりの60分も10分長い70分となっています。また、強度も5.0とLAVAのプログラムでは最も高いです。

 

なお、ヨガフローアドバンスについては体験レッスンでは受けられないので、事前にレッスンの内容を体験してみることはできない点に注意が必要です。

 
\会員の80%以上(※)が未経験からのスタート/
※公式サイトに記載

LAVA(ラバ)のヨガフローアドバンスの効果やメリット

LAVA(ラバ)のヨガフローアドバンスの効果やメリット

音楽に合わせて動くので爽快感がある

ヨガフローアドバンスのレッスンでは、音楽に合わせてポーズを取っていきます。音楽と身体の動きを連動させながらヨガができるので、普通のヨガよりも身体を動かしやすく、ポーズを取っていて爽快感があります。

 

また、音楽に合わせてポーズを取るので楽しみながら運動をすることができ、70分という長いレッスンでも短く感じることがあります。心身をリフレッシュしたい方や、楽しくヨガに取り組みたい方に向いているプログラムと言えます。

体が鍛えられ集中力が高まる

ヨガフローアドバンスのレッスンは立ちポーズが中心となっていて、テンポよく連続でポーズを取っていきます。そのため、運動量が多く身体を鍛えるのに効果的です。

 

また、次々とポーズを取っていくためにはレッスンに集中する必要があるため、集中力を高めるのにも効果があります。ヨガフローアドバンスに参加することで、身体を鍛えて引き締めたり、集中力をアップさせて仕事のパフォーマンスを向上させるといったメリットが得られます。

クリアしたときに達成感がある

ヨガフローアドバンスのレッスンは、LAVAの多数のプログラムの中でも最上級の強度となっています。レッスンに参加することで心身ともに追い込むことができ、70分間やり切ったときには達成感があります。

 

自分を追い込んだ達成感や爽快感を求めている方は、ヨガフローアドバンスのレッスンを受けてみると良いでしょう。また、他のプログラムでは強度が足りなくて物足りないと感じている方も、ヨガフローアドバンスの強度なら満足できることがあります。

 
\会員の80%以上(※)が未経験からのスタート/
※公式サイトに記載

LAVA(ラバ)のヨガフローアドバンスのポーズ内容

LAVAのヨガフローアドバンスは、音楽に合わせて次々とポーズを取っていくプログラムです。ここでは、具体的にどのようなポーズを取ることになるか見ていきましょう。

瞑想

まずは10分間の瞑想を行います。足を組んだ姿勢で音楽を聴きながら、じっくりと自分の内面と向き合います。

 

目は閉じたままで、レッスンに向けて集中力を高めるようにしましょう。足がしびれてきた場合には、足を組み替えても問題ありません。

立ちポーズ

ヨガフローアドバンス_立ちポーズ
画像出典:LAVA
 

音楽に合わせて以下のような立ちポーズを連続で取っていきます。インストラクターの動きを見ながらレッスンについていきましょう。

 

なお、レッスンでは以下のようなポーズをとっていきます。難しいポーズやどうしてもできないポーズがあれば、パスしても構いません。

椅子のポーズ

ワシのポーズ

ハイランジツイスト

半月のポーズ

ナタラージャのポーズ

ウォーリア2

リバースウォーリア

三角のポーズ

難易度の高いポーズ

ヨガフローアドバンスでは、最も難易度の高い「バカーサナ」「サイドクロウ」「エーカ・パーダ・バカーサナ」3つのポーズがメインとなっています。非常に難しいので、無理にすべてのポーズを取る必要はありません。

バカーサナ

バカーサナ
画像出典:LAVA
 

足を腋にかけるようにして、身体を前に傾けて両腕で身体を支えます。前に倒れないようにバランスを取る必要があります。

サイドクロウ

身体の前に手をつき、両足を揃えます。膝を二の腕に乗せるようにして、前に体重をかけながら足を浮かせます。

エーカ・パーダ・バカーサナ

両手を前につき、膝を腋の下につけます。腕に体重をかけるようにして足を上げます。さらに、右足を斜め上に伸ばしてバランスを取ります。

クールダウン

レッスンの最後にはシャバーサナを行い、心身をリラックスさせます。横になってゆっくりと身体を動かし、しっかりとクールダウンさせておきましょう。

 
\会員の80%以上(※)が未経験からのスタート/
※公式サイトに記載

LAVA(ラバ)のヨガフローアドバンスのアームバランスのコツを動画で紹介

ヨガフローアドバンスでは難易度の高いアームバランスのポーズを取ることになります。アームバランスで重要となるのは、腕の力の強さではなくバランスを取ることです。

 

そしてバランスをしっかりと取るためには、下腹部から足の付け根にかけての部位を、腕の上にきちんと乗せることが大切です。足を大きく回して、膝を二の腕に引っ掛けるようなイメージで下腹部を乗せるようにしてください。

 

身体の中心部を腕に乗せることができたら、ゆっくりと前方に体重をかけていき、アームバランスのポーズを取っていきます。慌ててポーズを取ろうとしても難しいので、少しずつ前方に体重をかけていくようにしましょう。

 

また、ヨガフローアドバンスのアームバランスのコツを動画で見たい方は、Yogalogが出しているこちらの動画をご覧ください。

2分半ほどの動画で、アームバランスのコツやポイントを押さえることができます。

LAVA(ラバ)のヨガフローアドバンスの注意点

LAVA(ラバ)のヨガフローアドバンスの注意点

初心者にはきついという声が多い

ヨガフローアドバンスは初心者にはきついという声が多いです。他のプログラムと比較して一つひとつのポーズの難易度が高く、全体の運動量も多いので、ヨガ初心者ではついていけないことがあります。

 

ヨガ経験のない方や体力に自信のない方は、いきなりヨガフローアドバンスを受けるのは避けて、他のプログラムでヨガに慣れておきましょう。

転倒に気をつける

ヨガフローアドバンスのレッスンでは難易度の高いポーズを取っていくので、上手くポーズが取れないと身体を支えきれず、転倒してしまうリスクがあります。

 

そのため、レッスン中に転倒や怪我をしないように注意しておく必要があります。ポーズを取るのに自信がない方の場合は、壁の近くではレッスンを受けないようにしておくのが安全です。

レッスンが進むペースが早い

ヨガフローアドバンスのレッスンは進行が早く、ヨガのポーズに慣れていないとレッスンについていくのも大変です。

 

ポージングの解説も初級者向けのプログラムのような丁寧なものではないので、自分でスムーズにポーズを取っていく技術が必要となります。そのため、ヨガフローアドバンスのレッスンに参加する前に、他のレッスンでヨガに慣れておくのがおすすめです。

レッスン前の飲食は控えめに

ヨガフローアドバンスのレッスンでは、顔を下に向けるポーズをいくつかとることになります。そのため、レッスン前に飲食をしているとポーズを取るときにお腹が圧迫されてしまい、体調不良の原因になってしまうことがあります。

 

ヨガフローアドバンスのレッスンを受ける予定があれば、なるべくレッスンまでの飲食を控えめにしておきましょう。
 

\会員の80%以上(※)が未経験からのスタート/
※公式サイトに記載

LAVA(ラバ)のヨガフローアドバンスを体験した方の口コミや感想

ひとつひとつのポーズを丁寧に取っていくので、集中力が高まります。ポーズの難易度がやや高く、すべてのポーズを完璧にするのは難しいです。

 

強度が非常に高いプログラムなので、体力的にきついことがあります。ただし、やり切ったときには爽快感が得られます。

 
ヨガフローアドバンスは運動量が非常に多く、大量に汗を流すことができます。身体を引き締めたい方におすすめです。

 
ヨガフローアドバンスは強度や難易度が高く、ヨガ初心者にはポーズが難しいこともあります。慣れていない方は他のプログラムを受けてみましょう。

 
\会員の80%以上(※)が未経験からのスタート/
※公式サイトに記載
LAVAの詳しい口コミや評判ついて知りたい方は、「LAVA(ラバ)の口コミ評判は悪い?ホットヨガ後の勧誘がやばい、悪質って本当?」をチェックしてください。

 

また、おすすめのホットヨガスタジオについて知りたい方は「ホットヨガスタジオ・教室おすすめ人気ランキング!大手7社を徹底比較!」をチェックしてみましょう。

ホットヨガカレッジおすすめランキング
【2023年】ホットヨガスタジオおすすめランキング!人気の7教室のうちどこがいいか徹底比較!
2019-02-01 18:28
ホットヨガスタジオ・人気ヨガ教室のサービス内容はどこがいい?大手7サービスを比較! ・ホットヨガスタジオ7つのサービス内容を比較 ・ホットヨガスタジオの選び方 ・おすすめホットヨガ...

 

LAVAの他の記事もチェック
口コミ評判 【体験レポ】ホットヨガLAVA(ラバ)の口コミ評判!悪い噂の真相は?
入会・体験予約 LAVA(ラバ)の入会や体験レッスンの予約方法を図解付きでわかりやすく解説!
再入会・再登録 LAVA(ラバ)に再入会してホットヨガ再開!リトライキャンペーンや再登録手続きの方法!
体験2回目 LAVA(ラバ)で体験2回目を受けていい?受けられるのはどんな人かチェック!
料金 ホットヨガLAVA(ラバ)の料金・会費は高い?店舗やプランによって値段や金額が違う!
キャンペーン LAVA(ラバ)のキャンペーン最新情報まとめ!お得な入会や無料体験をするには?
ずっと割 LAVA(ラバ)のずっと割はお得?解約金・違約金の発生条件や妊娠時の対応を紹介!
店舗一覧 ホットヨガLAVA(ラバ)の店舗・スタジオ一覧
トップインストラクター LAVAの人気トップインストラクター17人を紹介!ラバの異動や退職事情!
インストラクターになるには LAVA(ラバ)のインストラクターになるには?資格の取り方や養成プログラム、給料・年収事情を紹介!
学割 LAVA(ラバ)の学生割引(学割)まとめ!高校生や大学生は半額だけど対象店舗は東京のみ?
予約 LAVA(ラバ)の予約やキャンセルは電話やWebでできる?混んでるときに予約するコツとは!
オンラインヨガ LAVA(ラバ)のオンラインヨガ・おうちヨガの口コミは?料金やレッスンの流れ、無料動画を紹介!
持ち物 LAVA(ラバ)で必要な持ち物は?通常レッスン・体験・入会時の持ち物をチェック!
ヨガマット LAVA(ラバ)の ヨガマットのサイズや厚さは?レンタルやメルカリで購入する注意点は?
ラグ LAVA(ラバ)ではラグが必要?代用やレンタルもできる?適切サイズや使用方法とは!
光スタジオ LAVA(ラバ)で光スタジオのある店舗一覧!
プログラム一覧 LAVA(ラバ)のホットヨガプログラム一覧!人気でおすすめのレッスンはどれか比較!
CM ホットヨガLAVA(ラバ)のCMに出ている女優・モデルは誰?
男性 LAVA(ラバ)は男性も利用できる?利用可能な店舗を一覧で紹介!
効果ない、痩せない LAVA(ラバ)は効果ない?痩せないと言われる理由と3つの解決策を紹介!
退会 LAVA(ラバ)の休会・退会・解約手続きは電話でできる?辞める方法や違約金などの費用をチェック!
キャンペーン中の退会 LAVA(ラバ)のキャンペーン中の退会(解約)は違約金が発生?妊娠時はどうなる?
カルドとの比較 【一目瞭然】LAVA(ラバ)とカルドの違いを徹底比較!どっちがおすすめ?
ロイブとの比較 【一目瞭然】LAVA(ラバ)とロイブの違いを徹底比較!どっちがおすすめ?

 

※本サイトにおける記事等の内容は、本サイト内で紹介されている商品やサービス等の内容や効果等について何らの保証もするものではありません。

※本サイトにおける記事等の内容は、本サイト内で紹介されている商品やサービス等を提供する企業の意見を代表するものではなく、各記事等の作成者等の個人的な意見にすぎないことをご了承ください。

※本サイト内の記事等で紹介している商品やサービスの内容等については、当該商品やサービスを提供している企業様へご確認ください。

※本サイト内の記事等の内容は、当該記事等の作成日または更新日現在のもので、当該記事等を閲覧なさっている時点で提供されている商品やサービスの内容を必ずしも反映していません。ご了承ください。

※本サイトにおける記事等の内容に関し、明示、黙示または法定のものも含め、何らの保証(商品性を有していること、満足のいく品質であること、特定の目的に適合していること、正確性、平穏な利用、および第三者の権利を侵害していないことに関する黙示の保証も含みますが、これらに限られません。)をするものではありません。

※なお、当サイトで紹介する口コミはあくまで個人の感想です。感想には個人差がありますので、現状のサービス内容については公式サイトをご確認ください。また、手続きの成約などを保証するものではありません。

関連キーワード
  • ロイブ
    ロイブの全身MAX(全身引き締めMAX)とは?レッスンの特徴や5つのイメージ動画を紹介

    ロイブの全身MAX(全身引き締めMAX)とは? ホットヨガスタジオロイブには、全身MAX(全身引き締めMAX)...

  • ビーマスポーツの口コミ評判
    ビーマスポーツの評判や口コミはどう?スポーツクラブの月謝料金はいくら?

    ビーマスポーツ(biima sports)のスポーツクラブの概要 ビーマスポーツは、スポーツ科学と幼児教育を組...

  • LAVA(ラバ)のお腹引き締めヨガのポーズ内容や効果!初心者に人気?きついかどうか紹介
    LAVA(ラバ)のお腹引き締めヨガのポーズ内容や効果!初心者に人気?きついかどうか紹介

    LAVA(ラバ)のお腹引き締めヨガとは? LAVAのお腹引き締めヨガとは、身体の中心となる腹部を鍛えるのに効果...

  • LAVA(ラバ)のヨガベーシックはきつい?ポーズ内容や効果、ヨガビギナーとの違いも解説
    LAVA(ラバ)のヨガベーシックはきつい?ポーズ内容や効果、ヨガビギナーとの違いも解説

    LAVA(ラバ)のヨガベーシックとは? LAVAのヨガベーシックとは、ヨガの基本的なポーズを学べるレッスンです...

  • LAVA(ラバ)のヨガフローリラックスヨガのポーズ内容や効果は?消費カロリーや初心者向けかどうかも紹介
    LAVA(ラバ)のヨガフローリラックスヨガのポーズ内容や効果は?消費カロリーや初心者向けかどうかも紹介

    LAVA(ラバ)のヨガフローリラックスヨガとは? LAVAのヨガフローリラックスヨガとは、音楽に合わせて流れる...

  • ロイブ
    【2023年4月最新】ロイブのキャンペーンを全て紹介!体験や入会をお得にしたい方は必見!

    今回は、ホットヨガスタジオロイブのお得なキャンペーン情報を紹介します。 「ロイブで利用できるキャンペーン情報...