
渋谷で人気のおすすめホットヨガスタジオランキング
1位 カルド
おすすめ度 |
|
---|---|
体験レッスン | 980円 |
入会金+登録金+事務手数料 | 0円(キャンペーン中) |
渋谷の月額料金(月4回) | 6,000円 |
渋谷の月額料金(通い放題) | 7,500~9,236円 |
利用者 | 男女共用店舗 |
プログラム | 38種類 |
渋谷のスタジオ数 | 1店舗 |
渋谷の店舗名 | 渋谷店 |
店舗住所 | 東京都渋谷区宇田川町34-5 サイトービルⅢ7F |
カルドは、月額料金の安さとプログラム数の多さが支持されている大手ホットヨガスタジオです。渋谷店では月に4回通えるコースが6,000円と破格であり、この料金設定から学生や主婦など幅広い年代の方に利用されています。
また遠赤外線暖房が全スタジオに搭載されている点も、多くの方に愛されている理由です。遠赤外線暖房は身体を内側から温めるので、ホットヨガによる代謝アップやデトックス効果をより一層実感することができます。また大きな荷物になりがちなヨガマットの持参が不要になることも、カルドを利用する大きなメリットとなっています。
カルド渋谷店のスタジオは、バリ島の溶岩石でできたホットスタジオです。ヒーターも通常のヒーターではなく発熱式のファンヒーターを用いているので、息苦しさを感じずに気持ちの良い汗をかくことができます。
さらに併設されているフィットネスエリアにあるランニングマシンなどは自由に利用することができ、大きな窓からは渋谷の街並みを見下ろすことができます。渋谷店は男女共用店舗となっているためシャワールームも男性用と女性用があり、それぞれ2台、13台用意されているのでレッスン後も快適に過ごすことができます。
地下鉄渋谷駅からは出口3から、JR渋谷駅からはハチ公口から歩いて5分程度のアクセスで、109の右側の坂を上った東急本店の近くにあります。
カルドの詳しい口コミや評判ついて知りたい方は、「ホットヨガカルドの口コミ評判は?良い点と悪い点をチェック!」をチェックしてください。2位 LAVA(ラバ)
おすすめ度 |
|
---|---|
体験レッスン | 463円 |
入会金+登録金+事務手数料 | 9,260円→0円(体験日の入会で無料) |
渋谷の月額料金(月4回) | 9,537円 |
渋谷の月額料金(通い放題) | 12,315~14,167円 |
利用者 | 2店舗とも男女共用店舗 |
プログラム | 20種類以上 |
渋谷のスタジオ数 | 2店舗 |
渋谷の店舗名 | 渋谷店、渋谷クロスタワー店(会員限定スタジオ) |
店舗住所(渋谷店) | 東京都渋谷区道玄坂2-23-12 フォンティスビル6F |
店舗住所(渋谷クロスタワー店) | 東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー3F |
LAVA(ラバ)は体験レッスンを含めた利用者人数が150万人を超えた国内最大級のホットヨガスタジオです。東京都だけでも100店舗以上の店舗数を誇っており、通い放題プランにすると好きな2店舗に通えるというメリットがあります。
少人数制のクラスというのもLAVAの大きな特徴で、1クラスだいたい20人程度で行います。そのため初心者がうまくポージングを取れないときは、すぐにインストラクターが気づいて優しく指導してくれるので安心です。そのフォロー体制もあり、LAVAの会員の8割はホットヨガ初心者ともいわれています。
またLAVAでは学割が利用でき、22歳以下の学生は月4回通えるコースに4,722円で通うことができます。ホットヨガスタジオの中でも学割制度があるところは少ないので、学生の方は特にLAVAへの入会をおすすめします。
渋谷駅周辺にはLAVAは2店舗あり、どちらも男女共用店舗となっています。ただし、渋谷クロスタワー店は会員限定スタジオとなるため、体験レッスンはできないことに注意しましょう。
アクセスに関しては、渋谷店はJR渋谷駅のハチ公口から文化村通り沿いに坂を上り、スターバックスコーヒーの店舗をさらに超えたところにあります。渋谷クロスタワー店はJR渋谷駅東口から徒歩6分で、青山通りと六本木通りのちょうど分岐点の位置にあります。
LAVAの詳しい口コミや評判ついて知りたい方は、「ホットヨガLAVA(ラバ)の口コミ評判は悪い?良い点と悪い点をチェック!」をチェックしてください。3位 ロイブ
おすすめ度 |
|
---|---|
体験レッスン | 500円 |
入会金+登録金+事務手数料 | 5,626円(体験当日の入会で0円) |
渋谷の月額料金(月4回) | 8,700円 |
渋谷の月額料金(通い放題) | 12,000~13,800円 |
利用者 | 女性専用店舗のみ |
プログラム | 35種類 |
渋谷のスタジオ数 | 1店舗 |
渋谷の店舗名 | 渋谷店 |
店舗住所 | 東京都渋谷区道玄坂2丁目16−8 ビジネスVIP渋谷道玄坂坂本ビルB1F,1F,2F |
ロイブは、全国に33店舗展開している女性専用のホットヨガスタジオです。まるでオシャレなカフェにいるかのような内装で、受付やスタジオ内、シャワールームもすべてが清潔に保たれています。
またロイブの特徴として、手ぶらで通えるという点があります。ウェアやバスタオル、水などホットヨガで必要なものを全て店舗で用意してくれるため、レンタルしたり購入することで一式を揃えることができます。
渋谷店は、JR渋谷駅のハチ公口から出て道元坂を5分程度上っていき、餃子の王将の道路を挟んで向かい側にあります。地下1階と1階と2階がロイブの店舗となっています。
ロイブの詳しい口コミや評判ついて知りたい方は、「ホットヨガロイブの口コミ評判は?良い点と悪い点をチェック!」をチェックしてください。4位 シンプル
おすすめ度 |
|
---|---|
体験レッスン | 2回で3,000円(初回レッスン日から1か月以内) |
入会金+登録金+事務手数料 | 5,000円
※体験レッスン当日の入会で2,500円 |
渋谷の月額料金(月4回) | 8,200~10,400円(月会費6,000円+1,100円/回×4回) |
渋谷の月額料金(通い放題) | 13,900円 |
利用者 | 女性専用店舗のみ |
プログラム | 12種類 |
渋谷のスタジオ数 | 1店舗 |
渋谷の店舗名 | 渋谷店 |
店舗住所 | 東京都渋谷区宇田川町12-17 プロトビル7階 |
シンプル(SiMPLE)は渋谷にある女性専用のスタジオです。遠赤外線素材であるシリカを主体とした岩盤を利用しているため天然ミネラルが豊富に含まれており、ホットヨガの効力をさらに高めることが期待できます。
料金体系は2種類あり、通い放題のコースと回数ごとに課金されていくコースです。後者のプランは6,000円の月会費を払ったあと、レッスン1回ごとに550~1,110円がかかってきます。レッスンは少人数制をとっており、12名程度で進めていきます。
シンプルの大きな特徴としては、託児利用ができる溶岩盤ヨガを開催しています。子供を預けた状態でヨガを受けることができるので、お子さんのいるママに大変人気です。託児は保育士や育児経験のあるスタッフが3名体制で見るので、安心して任せられます。
JR渋谷駅のハチ公出口から徒歩5分のアクセスで、駅から向かうと東急ハンズを超えたあたりにあります。ちなみに施設内にある岩盤浴は1回1,500円で体験することができます。
また、エリア関係なく全国でおすすめのホットヨガスタジオについて詳しく知りたい方は、「ホットヨガスタジオ・教室おすすめ人気ランキング!大手7社を徹底比較!」もチェックしてみましょう。

渋谷で安いホットヨガスタジオはどこ?
渋谷で安いホットヨガスタジオはどこなのでしょうか。今回は渋谷駅周辺のホットヨガスタジオ7施設について料金を比較してみました。
スタジオ名 | 月4回コース | 通い放題 |
---|---|---|
カルド | 6,000円 | 7,500~9,236円 |
シンプル | 8,200~10,400円 | 13,900円 |
ロイブ | 8,700円 | 12,000~13,800円 |
LAVA | 9,537円 | 12,315~14,167円 |
ここまで渋谷駅周辺のおすすめのホットヨガスタジオについてご紹介してきました。どこのホットヨガスタジオが自分に合っていそうか、目星はつきましたか?気になるホットヨガスタジオが複数ある方は、ぜひ体験レッスンにはすべて行ってみましょう。
体験レッスンはどこもリーズナブルな価格で実施しているので、そこまで金銭的な負担になりません。逆に複数のスタジオの体験レッスンに行く時間やお金を惜しんでしまうと、入会してから「なんか思っていたのと違った」、「友達が通い始めたスタジオの方が良さそう」と後悔してしまうことにもなりかねません。
渋谷で特におすすめのカルドとLAVAの体験レッスンは以下のボタンから予約できるので、まずは気軽に予約してみましょう。
また東京都内や、東京都の別エリアでおすすめのホットヨガスタジオを知りたい方は下記リンクからチェックしてみましょう。
都道府県 | 東京都 |
---|---|
駅名 | 新宿、渋谷、銀座、池袋、三軒茶屋、中野、吉祥寺、八王子 |