本ページは広告が含まれており、本サイトは広告収入により運営がされています。

ホットヨガをこれから始めようとしている方は、どのような格好でレッスンを受けて良いかわかりませんよね。

 
「ホットヨガをやったことがないので、適切な服装がわからない」
「普通のスポーツウェアで良いの?」
「各スタジオでレンタルウェアはある?」

 
と気になる方も多いことでしょう。
 

そこでここでは、ホットヨガを受けるときにおすすめの服装について詳しく解説していきます。ホットヨガ初心者だという方も、どのような服装でホットヨガに取り組めば良いのかがわかるので、ぜひチェックしてみてください。
 

ホットヨガが初めてという方は、LAVAかカルドがおすすめです。どちらも上下のレンタルウェアが完備されており、手ぶらでも通うことができます。

 

今ならキャンペーンを実施しており、LAVAは0円、カルドも990円(店舗や曜日による)で体験レッスンが受けられるので、ぜひこの機会に予約してみましょう!
 

\会員の80%以上(※)が未経験からのスタート/
LAVAの詳しい口コミや評判ついて知りたい方は、「【実体験】LAVAの口コミ評判は悪い?感想23選と独自の体験談を紹介!」をチェックしてください。
 
\コスパ抜群!7部門で1位獲得(※)の人気スタジオ/
※店舗や曜日により異なる
カルドの詳しい口コミや評判ついて知りたい方は、「【実体験】カルドの口コミ評判はやばい?悪い?クレームや会員の声15選を厳選して紹介!」をチェックしてください。

【初心者必見】ホットヨガに適した服装(ウェア)の特徴

伸縮性があり、ゆったりして身体を締め付けないもの
初心者の方向けに、ホットヨガに適した服装の特徴を紹介していきます。ここでは「機能」「生地」「サイズ」別にチェックポイントを見ていきましょう。
 

ホットヨガウェアの特徴 ポイント
機能 吸収性、速乾性
生地 伸縮性
サイズ 大きすぎず小さすぎず

機能:「吸収性」と「速乾性」

ホットヨガは、他のあらゆるエクササイズよりも大量に汗をかくのが特徴のエクササイズです。人によっては1回のレッスンで1リットル近くの量の汗をかくという人もいます。 そのため、ウェアの吸収性と速乾性はとても大切です。

 

吸収性と速乾性を兼ね備えた素材としては、「綿」または「ポリエステル」のものが良いでしょう。また「吸汗速乾」などと表示された、特殊な断面に加工されたウェアを選ぶと良いでしょう。

生地:「伸縮性」

ヨガ用ウェアの生地としては、伸縮性のあるものを意識してみてください。ホットヨガでは、普段なかなかとらないようなポーズをとることで、日常生活ではあまり使わないようなインナーマッスルを鍛えることがあります。

 

しかしヨガウェアの伸縮性がないと、せっかく普段とらないようなポーズをとっても、体を伸ばそうとするのを邪魔してしまい、レッスンの効果を十分に受けられないことにもつながります。ウェアは十分に伸縮性がある生地かどうか、確認して選択するようにしましょう。

サイズ:「大きすぎず小さすぎず」

ホットヨガウェアを選ぶときは、大きすぎず小さすぎずのものを選択するようにしましょう。

 

ぴったりサイズのウェアが良いのではと考える方がいますが、あまりにぴっちりしすぎる服装を選ぶと肌の表面を圧迫してしまい、ヨガのメリットである身体の代謝を上げる効果が半減してしまいます。そして、それによって老廃物の除去やむくみ解消効果が薄れてしまいます。

 

一方でゆったりしすぎるものを選ぶと汗をかいた際に重くなり、やはりこれもヨガの動きの妨げになります。サイズは大きすぎず小さすぎない、自分に合ったものを選択するのがおすすめです。
 

\会員の80%以上(※)が未経験からのスタート/

【ぽっちゃりスタイルの方向け】ホットヨガの服装(ウェア)の選び方

【ぽっちゃりの方向け】ホットヨガの服装(ウェア)の選び方

ダイエットのためにホットヨガを始めるという方の中には、自分の体型に対する周りの目が気になってしまう方もいるでしょう。

 

特にホットヨガは基本的に鏡張りの専用ルームで行うため、動きに合わせて胸元やお腹や背中がウェアから出てしまい、それが周囲の人に鏡越しで見られていると感じてしまうかもしれません。

 

そのような方は、気持ち大きめのTシャツなど、体型が目立ちにくいもの、または動いても身体が隠れるものをチョイスしてみてください。

 

もちろん他の参加者の視線を必要以上に気にすることはありませんが、どうしても気になってレッスンに集中できないという方は、1サイズ大きめの服装を選んでホットヨガに集中して取り組むことが大切です。
 

\コスパ抜群!7部門で1位獲得(※)の人気スタジオ/
※店舗や曜日により異なる

ホットヨガにおすすめな女性用の服装(ウェア)例

トップス編

トップス編

女性用トップスの場合は、とにかく軽いものがおすすめです。 タンクトップやキャミソール、Tシャツなどでも良いでしょう。

 

また必ず腕を出さないと行けない決まりもないので、肌を見せたくない人は長袖シャツでもレッスンを受けることは可能です。

 

どのくらい肌を見せるかは、女性専用店舗か男性利用可能店舗かによっても判断が異なるかもしれません。自分が通う店舗は男性利用ができるのかどうか、事前にチェックしておくことをおすすめします。

ボトムス編

ボトムス編

ホットヨガウェアの女性のボトムスとしては、スパッツやレギンス、ショートパンツやリラコなどがおすすめアイテムになります。また体型を見せたくない方は、サルエルパンツなどでも大丈夫です。

 

一方でスカート系のボトムスは、やはり動きにくくポージングが取りづらくなってしまうのであまりおすすめできません。

ブラジャー編

ブラジャー編

ブラジャーは普段使用しているものではなく、スポーツブラ用意するのがよいでしょう。普段使用しているブラには内部の胸を支えるワイヤーが入っていますが、さまざまなポーズを行うホットヨガではこのワイヤーが邪魔になってしまうことがあります。

 

スポーツブラはこのワイヤーが入っていないため、動きの邪魔になることがありません。スポーツブラであれば特に種類にこだわる必要はなく、色やデザインなど自分の好みで選んでみてください。

 

また女性に特に人気なのが、ブラジャー機能を兼ね備えているインナー「ブラトップ」です。「カップ付きインナー」と呼ばれることもあり、胸の位置も安定してラクで動きやすいと評判です。
 

\会員の80%以上(※)が未経験からのスタート/

ホットヨガにおすすめな男性用の服装(ウェア)例

トップス編

男性の場合も、ホットヨガの服装は軽く動きやすいものがいいでしょう。速乾デザインの少しゆったりしたTシャツや、スポーツウェアに人気が集中しています。伸縮性があって身体の自由が効き、ヨガに集中できるものを選びましょう。

 

また、できるだけ汗を吸収する素材のものを選びましょう。男性は女性よりも汗をかく絶対量が多くなっています。汗をかきすぎて、そのウェアをずっと着ていたがためにホットヨガなのに身体が冷えてしまうことがないようにしましょう。

ボトムス編

ボトムス編

男性のボトムスの場合も、まず重視したいのが吸収性が高いかどうかです。その上でおすすめなのは、スパッツや膝丈のハーフパンツなどです。

 

ハーフパンツの場合は、裾が大きすぎると下着が見えてしまうことがあるため、できるだけ裾は小さいものを選ぶようにしましょう。また長いボトムスでも構いませんが、その場合は軽いものを選ぶようにすると動きやすくなります。
 

\コスパ抜群!7部門で1位獲得(※)の人気スタジオ/
※店舗や曜日により異なる

ホットヨガの服装(ウェア)はユニクロやGUでいい?

ホットヨガの服装をユニクロやGUで買って良いのかと考える方が多くいますが、結論から言うとユニクロやGUのウェアでも全く問題ありません。

 

例えばユニクロのウェアコーナーには、「エアリズム」や「ドライEX」といった速乾性能が高い衣類が並んでいます。このような衣類は軽量で伸縮性もあるため、ホットヨガにはとても向いていると言えます。

 

そしてユニクロの商品は機能性が高いうえにリーズナブルであるため、ホットヨガ初心者の方の中には、まずはユニクロで服を購入するという方も多くいます。そのままユニクロウェアでレッスンを継続するもよし、慣れてきた後に、初めて専用のヨガウェアを購入するもよしです。

 

同じように、GUにも「GU ACTIVE」というスポーツウェアブランドがあり、ヨガをはじめとしてあらゆるスポーツに適した機能性や生地を搭載しているので、安心して着用できます。

 

ホットヨガの服装選びで一番大切なことは、自分が気持ちよくホットヨガに集中できる服装かどうかということです。それを意識してウェアを選んでみてください。

ホットヨガの服装(ウェア)はスタジオでレンタルできる?

ホットヨガの服装(ウェア)はスタジオでレンタルできる?

これからホットヨガを始めようと考えている方の中には、ホットヨガに適した服装を持っておらず、まずは体験レッスンだけ受けてみたいと考えている方も多いでしょう。

 

そこで以下では、各有名ホットヨガスタジオのレンタルウェアの有無と、そのレンタル価格を比較してみました。まだウェアを持っていない人で体験レッスンを検討している方は、1つの目安として参考にしていただければと思います。

 

スタジオ名 ウェアレンタル価格
LAVA(ラバ) 上下各370円
カルド 上下各300円

※手ぶら体験の店舗やプレミアム会員はウェアレンタル無料

zen place(旧ヨガプラス) レンタルなし
ロイブ 上下各151円
ララアーシャ 上下各200円

ホットヨガの服装(ウェア)の準備がまだの方におすすめのホットヨガスタジオ

LAVA

ホットヨガLAVA
ホットヨガの服装がまだ揃っていない方は、LAVAがおすすめです。LAVAには、LAVA会員限定の「Lapre」というヨガアイテムのオンラインショップがあるので、入会後に必要なアイテムを揃えることができます。

 

またLAVAのレッスンは少人数制でインストラクターの方も丁寧に教えてくれるので、とにかく初心者向きのホットヨガスタジオです。今なら無料で一度だけ体験レッスンを受けられるので、ぜひお気軽にお申し込みください。
 

\会員の80%以上(※)が未経験からのスタート/
LAVAの詳しい口コミや評判ついて知りたい方は、「【実体験】LAVAの口コミ評判は悪い?感想23選と独自の体験談を紹介!」をチェックしてください。

カルド

ホットヨガカルド
カルドは、料金が安いことで近年人気のホットヨガスタジオです。各ウェアのレンタル料金はLAVAより安く、さらに手ぶら体験の店舗やプレミアム会員はウェアレンタル無料です。

 

また、カルドの店舗にはスポーツジムや岩盤浴が併設されている店舗もあり、コストパフォーマンスが非常に高いホットヨガスタジオです。今人気のホットヨガスタジオを一度体験してみたい方は、ぜひ一度この機会にご予約ください。
 

\コスパ抜群!7部門で1位獲得(※)の人気スタジオ/
※店舗や曜日により異なる
カルドの詳しい口コミや評判ついて知りたい方は、「【実体験】カルドの口コミ評判はやばい?悪い?クレームや会員の声15選を厳選して紹介!」をチェックしてください。

(おまけ)ホットヨガの行き帰りにふさわしい服装の特徴は?

最後にホットヨガの前後、つまりスタジオの行き帰りにふさわしい服装の特徴についてご紹介します。

 

行き帰りの服装を決める際には、行きよりも帰りのことを考えるのが大切です。理由としては、行きの服装は正直なんでも良いですが、帰りは以下のようなことを気にする必要があるからです。

汗をかいた後やシャワーを浴びた直後に着れる

ホットヨガをして帰宅するときは、汗をかいた後またはシャワーを浴びた直後に服を着ることになります。そのときに着やすい服装を選択すると良いでしょう。

 

具体的には、ゆったりしたワンピースやスカートなら問題ないでしょう。逆にスキニーパンツなど体にぴったりくっつく服装だと、ホットヨガ後に着て帰りたいと思わないかもしれません。

帰宅中に体が冷めてしまわない保温性のある服(特に冬場は注意)

ホットヨガのレッスンを受けると体がポカポカしますが、帰宅中に体が冷えてしまわないように十分注意する必要があります。特に冬場は、スタジオと外気の寒暖差で自律神経が乱れ、体調を崩してしまわないように注意しましょう。

 

特に冬場は露出の多い服装は避け、体を温めながら帰宅することをおすすめします。

身体を締め付けることがない服

ホットヨガレッスンでは水分をたくさんとることから、レッスン直後は水分でお腹が張っているかもしれません。またレッスン後は疲れてラクな格好をしたいと思うことでしょう。

 

そのようなことを考えると、先ほどもお伝えした通り、体を締め付けない服装や着ていてラクな服装が良いでしょう。

 

また、全国知名度N0.1の大手ホットヨガスタジオであるLAVAのレッスンに必要な持ち物が知りたい方は「LAVA(ラバ)で必要な持ち物は?通常レッスン・体験・入会時の持ち物をチェック!」もチェックしてみましょう。

ホットヨガLAVA
LAVA(ラバ)で必要な持ち物は?通常レッスン・体験・入会時の持ち物をチェック!
2019-08-06 15:09
LAVA(ラバ)の通常レッスンに必要な持ち物は? LAVAは、全国で150万人の方に利用されているホットヨガスタジオです。 LAVAはホットヨガ初心者にも丁寧に対応してくれること...

 

ホットヨガに取り組む服装がわかったら、いざ体験レッスンに申し込みしてみましょう。大手ホットヨガスタジオでは体験レッスンを無料〜500円程度で受けられるので、まずは気軽な気持ちで受けてみましょう。

 

おすすめのホットヨガスタジオについて詳しく知りたい方は「ホットヨガスタジオ・教室おすすめ人気ランキング!大手7社を徹底比較!」をチェックしてみましょう。

ホットヨガカレッジおすすめランキング
【2024年】ホットヨガスタジオおすすめランキング!人気の7教室のうちどこがいいか徹底比較!
2019-02-01 18:28
ここ数年〜10年で人気が高まり、今や多くの人に浸透しているホットヨガですが、全国にはスタジオ数も多くあります。そのため、以下のような悩みを抱えている方も多いことでしょう。 「どこ...

※本サイトにおける記事等の内容は、本サイト内で紹介されている商品やサービス等の内容や効果等について何らの保証もするものではありません。

※本サイトにおける記事等の内容は、本サイト内で紹介されている商品やサービス等を提供する企業の意見を代表するものではなく、各記事等の作成者等の個人的な意見にすぎないことをご了承ください。

※本サイト内の記事等で紹介している商品やサービスの内容等については、当該商品やサービスを提供している企業様へご確認ください。

※本サイト内の記事等の内容は、当該記事等の作成日または更新日現在のもので、当該記事等を閲覧なさっている時点で提供されている商品やサービスの内容を必ずしも反映していません。ご了承ください。

※本サイトにおける記事等の内容に関し、明示、黙示または法定のものも含め、何らの保証(商品性を有していること、満足のいく品質であること、特定の目的に適合していること、正確性、平穏な利用、および第三者の権利を侵害していないことに関する黙示の保証も含みますが、これらに限られません。)をするものではありません。

※なお、当サイトで紹介する口コミはあくまで個人の感想です。感想には個人差がありますので、現状のサービス内容については公式サイトをご確認ください。また、手続きの成約などを保証するものではありません。