ホットヨガLAVA
カルド
                                         

カルドは入会満足度や施設の充実度など【7部門で1位(※)】を獲得!(※公式サイトより)
・ヨガマットもレッスン予約も不要!他スタジオからの乗り換えなどキャンペーンが充実!
・都心部でも料金が安いと人気!コスパ重視の方はここで決まり!

LAVA
                                         

LAVAは全国の店舗数No.1!150万人(※)が利用した国内最大級スタジオ(※公式サイトより)
・初心者も安心!20人以下の少人数制でインストラクターがしっかり指導
4月は『150円』体験キャンペーン実施中!90日間ためし放題プランもあり!学割でなんと半額!

ロイブ
                                           

ロイブではビートドラムダイエットなど世界的に話題のエクササイズが4月は『0円』で体験!
・カフェのようなおしゃれ空間で楽しむ女性専用スタジオ
・美意識が高いストイックな20〜30代の女性におすすめ

また3スタジオの違いを比較して見てみたい方は以下のリンクをクリック!


LAVA vs カルド

カルド vs ロイブ

LAVA vs ロイブ


他におすすめのホットヨガスタジオが知りたい方はホットヨガスタジオおすすめランキングをチェックしましょう!

LAVA(ラバ)ではヨガマットをどう用意すればいい?

これからLAVAでホットヨガを始めようとしている方の中には、ホットヨガマットをどう用意すればいいのか悩んでいるという方も多いのではないでしょうか。

 

ホットヨガ自体が初めてという方にとっては、特に悩ましい問題ですよね。方法は大きく分けて2つあり、レンタルするか購入したものを持ち込むかです。

 

それぞれのメリットやデメリットについて説明していきます。

無料レンタルする

実はLAVAでは、ヨガマットを無料でレンタルすることができます。そのため、自らヨガマットを準備する必要はありません。

 

ホットヨガ初体験の方にとっては、最初はどのようなヨガマットを選ぶとよいのかもわからないと思います。知識がない段階でデザインだけでヨガマットを購入してしまうと、後からサイズや厚み、素材などに関して後悔することにもなりかねません。

無料レンタルする

レンタルであれば最初から自分で選ぶ必要もないのでラクですし、もちろん購入代金もかかりません。そしてレンタルの大きなメリットとして、持ち込む必要がないので、通うときの荷物が少なくて済むというものがあります。

 

ただし注意していただきたいのが、LAVAではレンタルマットの上には必ずラグまたはバスタオルを敷くのがルールとなっています。

 

そのためラグまたはバスタオルを、必ず自分で用意する必要があります。バスタオルは滑りやすいということもあり、初心者の方は特に汗の吸収率の高いラグの方がおすすめです。

自分のものを持参する

レンタル以外の方法としては、マイヨガマットを持参してレッスンで使用するのもOKです。通う度に持参しなければならないので、荷物としてはかさばってしまいます。

 

しかし自分のものなので衛生面は気にしなくてもよく、汗や臭いなどを気にせず使えるのでヨガに集中することができます。

 

またLAVAのスタジオ以外でも活用できることを考えれば、屋外などさまざまな場所でヨガをやりたいという方は、ヨガマットを購入するのもよいかもしれません。

 

さらにLAVAには、マンスリーメンバーであれば月額1,100円(税込)でヨガマットをメイン店舗に保管してもらえるサービスもあります。通う頻度が多い方やお財布に余裕のある方は検討してもよいかもしれませんね。

 

ちなみにLAVAにはスターターセットがあり、入会のタイミングで購入を勧められます。

LAVAスターターセット

画像出典:LAVA

 

スターターセットはヨガマット、マットケース、ラグ、yogish(ヨガマット用抗菌スプレー)、エッセンシャルバーム(レッスン前に塗り発汗促進するもの)、LAVASTYLE(レッスン後に塗り身体のむくみをとるもの)の6種で、定価が24,110円のところ13,000円で購入できます。

 

レッスンを通い始めたあとに物販として購入することもできますが、スターターセットとして入会時に購入する場合と比較すると割高になってしまいますので注意しましょう。

 

 
\会員の80%以上(※)が未経験からのスタート/
※公式サイトに記載
LAVAの詳しい口コミや評判ついて知りたい方は、「LAVA(ラバ)の口コミ評判は悪い?ホットヨガ後の勧誘がやばい、悪質って本当?」をチェックしてください。

LAVA(ラバ)で推奨されているヨガマットのサイズや厚さは?

LAVAでは、145cm×61cmのヨガマットのサイズを推奨しています。このサイズ以外のマットを使用する場合はスペースを考慮して前後の方と譲り合ったり、必要に応じて丸めたり折りただんだりして周囲との距離を測らなければなりません。

LAVA(ラバ)で推奨されているヨガマットのサイズや厚さは?

また一般的なヨガマットの厚さは5mm前後ですが、LAVAで販売されているヨガマットの厚さの主流は3.5mmとなっており、通常のものより薄く、軽くてコンパクトなので持ち歩きには便利という特徴があります。

 

マットの厚さには特に制限がないので、持ち運びやすさやヨガをするときの肌触りなどを重視するようにしましょう。

LAVA(ラバ)でヨガマットを無料レンタルした場合の使用方法は?

LAVAでヨガマットを借りる手順について見ていきましょう。

 

まずは用意されている好きなマットを自由に選びます。 置いてある場所は店舗により異なりますが、受付付近やレッスンルームを出たところにあることが多いです。

LAVA(ラバ)でヨガマットを無料レンタルした場合の使用方法は?

そして実際にヨガマットを使用する際には、衛生面を考慮し、必ずラグまたはバスタオルをマットの上に敷いて使います。自分の汗が直接滴り落ちないようにするためです。

 

また使用後は用意されている消毒スプレーをかけ、タオルで拭いてから返却するようにしましょう。後の人が気持ちよく使えるように、清潔な状態で返却するようにしましょう。

 

 
\会員の80%以上(※)が未経験からのスタート/
※公式サイトに記載
LAVAの詳しい口コミや評判ついて知りたい方は、「LAVA(ラバ)の口コミ評判は悪い?ホットヨガ後の勧誘がやばい、悪質って本当?」をチェックしてください。

LAVA(ラバ)のヨガマットはメルカリで購入できる?

LAVAのヨガマットは、メルカリで購入することもできます。メルカリのアプリを開くと、過去にどのようなマットがいくらで取引されているのかの相場も知ることができるので、ぜひチェックしてみましょう。

 

ただし、フリマアプリであるメルカリには新品のものと中古のものがあるので、気になる方は使用回数やマットの状態を出品者に確認してから購入することをおすすめします。

 

ちなみにヨガマットの種類ですが、LAVAのスタジオ内にLAVA以外のヨガマットを購入して持ち込んでも問題ありません。サイズが正しく周囲に迷惑が掛からないものであればよいので、デザインや重さなどが気に入ったものを選ぶようにしましょう。

 

また、LAVA以外のおすすめのホットヨガスタジオについて知りたい方は「ホットヨガスタジオ・教室おすすめ人気ランキング!大手7社を徹底比較!」をチェックしてみましょう。

ホットヨガカレッジおすすめランキング
【2023年】ホットヨガスタジオおすすめランキング!人気の7教室のうちどこがいいか徹底比較!
2019-02-01 18:28
ホットヨガスタジオ・人気ヨガ教室のサービス内容はどこがいい?大手7サービスを比較! ・ホットヨガスタジオ7つのサービス内容を比較 ・ホットヨガスタジオの選び方 ・おすすめホットヨガ...

 

LAVAの他の記事もチェック
口コミ評判 【体験レポ】ホットヨガLAVA(ラバ)の口コミ評判!悪い噂の真相は?
入会・体験予約 LAVA(ラバ)の入会や体験レッスンの予約方法を図解付きでわかりやすく解説!
再入会・再登録 LAVA(ラバ)に再入会してホットヨガ再開!リトライキャンペーンや再登録手続きの方法!
体験2回目 LAVA(ラバ)で体験2回目を受けていい?受けられるのはどんな人かチェック!
料金 ホットヨガLAVA(ラバ)の料金・会費は高い?店舗やプランによって値段や金額が違う!
キャンペーン LAVA(ラバ)のキャンペーン最新情報まとめ!お得な入会や無料体験をするには?
ずっと割 LAVA(ラバ)のずっと割はお得?解約金・違約金の発生条件や妊娠時の対応を紹介!
店舗一覧 ホットヨガLAVA(ラバ)の店舗・スタジオ一覧
トップインストラクター LAVAの人気トップインストラクター17人を紹介!ラバの異動や退職事情!
インストラクターになるには LAVA(ラバ)のインストラクターになるには?資格の取り方や養成プログラム、給料・年収事情を紹介!
学割 LAVA(ラバ)の学生割引(学割)まとめ!高校生や大学生は半額だけど対象店舗は東京のみ?
予約 LAVA(ラバ)の予約やキャンセルは電話やWebでできる?混んでるときに予約するコツとは!
オンラインヨガ LAVA(ラバ)のオンラインヨガ・おうちヨガの口コミは?料金やレッスンの流れ、無料動画を紹介!
持ち物 LAVA(ラバ)で必要な持ち物は?通常レッスン・体験・入会時の持ち物をチェック!
ヨガマット LAVA(ラバ)の ヨガマットのサイズや厚さは?レンタルやメルカリで購入する注意点は?
ラグ LAVA(ラバ)ではラグが必要?代用やレンタルもできる?適切サイズや使用方法とは!
光スタジオ LAVA(ラバ)で光スタジオのある店舗一覧!
プログラム一覧 LAVA(ラバ)のホットヨガプログラム一覧!人気でおすすめのレッスンはどれか比較!
CM ホットヨガLAVA(ラバ)のCMに出ている女優・モデルは誰?
男性 LAVA(ラバ)は男性も利用できる?利用可能な店舗を一覧で紹介!
効果ない、痩せない LAVA(ラバ)は効果ない?痩せないと言われる理由と3つの解決策を紹介!
退会 LAVA(ラバ)の休会・退会・解約手続きは電話でできる?辞める方法や違約金などの費用をチェック!
キャンペーン中の退会 LAVA(ラバ)のキャンペーン中の退会(解約)は違約金が発生?妊娠時はどうなる?
カルドとの比較 【一目瞭然】LAVA(ラバ)とカルドの違いを徹底比較!どっちがおすすめ?
ロイブとの比較 【一目瞭然】LAVA(ラバ)とロイブの違いを徹底比較!どっちがおすすめ?

※本サイトにおける記事等の内容は、本サイト内で紹介されている商品やサービス等の内容や効果等について何らの保証もするものではありません。

※本サイトにおける記事等の内容は、本サイト内で紹介されている商品やサービス等を提供する企業の意見を代表するものではなく、各記事等の作成者等の個人的な意見にすぎないことをご了承ください。

※本サイト内の記事等で紹介している商品やサービスの内容等については、当該商品やサービスを提供している企業様へご確認ください。

※本サイト内の記事等の内容は、当該記事等の作成日または更新日現在のもので、当該記事等を閲覧なさっている時点で提供されている商品やサービスの内容を必ずしも反映していません。ご了承ください。

※本サイトにおける記事等の内容に関し、明示、黙示または法定のものも含め、何らの保証(商品性を有していること、満足のいく品質であること、特定の目的に適合していること、正確性、平穏な利用、および第三者の権利を侵害していないことに関する黙示の保証も含みますが、これらに限られません。)をするものではありません。

※なお、当サイトで紹介する口コミはあくまで個人の感想です。感想には個人差がありますので、現状のサービス内容については公式サイトをご確認ください。また、手続きの成約などを保証するものではありません。

関連キーワード
  • ロイブ
    ロイブの全身MAX(全身引き締めMAX)とは?レッスンの特徴や5つのイメージ動画を紹介

    ロイブの全身MAX(全身引き締めMAX)とは? ホットヨガスタジオロイブには、全身MAX(全身引き締めMAX)...

  • ビーマスポーツの口コミ評判
    ビーマスポーツの評判や口コミはどう?スポーツクラブの月謝料金はいくら?

    ビーマスポーツ(biima sports)のスポーツクラブの概要 ビーマスポーツは、スポーツ科学と幼児教育を組...

  • LAVA(ラバ)のお腹引き締めヨガのポーズ内容や効果!初心者に人気?きついかどうか紹介
    LAVA(ラバ)のお腹引き締めヨガのポーズ内容や効果!初心者に人気?きついかどうか紹介

    LAVA(ラバ)のお腹引き締めヨガとは? LAVAのお腹引き締めヨガとは、身体の中心となる腹部を鍛えるのに効果...

  • LAVA(ラバ)のヨガベーシックはきつい?ポーズ内容や効果、ヨガビギナーとの違いも解説
    LAVA(ラバ)のヨガベーシックはきつい?ポーズ内容や効果、ヨガビギナーとの違いも解説

    LAVA(ラバ)のヨガベーシックとは? LAVAのヨガベーシックとは、ヨガの基本的なポーズを学べるレッスンです...

  • LAVA(ラバ)のヨガフローリラックスヨガのポーズ内容や効果は?消費カロリーや初心者向けかどうかも紹介
    LAVA(ラバ)のヨガフローリラックスヨガのポーズ内容や効果は?消費カロリーや初心者向けかどうかも紹介

    LAVA(ラバ)のヨガフローリラックスヨガとは? LAVAのヨガフローリラックスヨガとは、音楽に合わせて流れる...

  • ロイブ
    【2023年4月最新】ロイブのキャンペーンを全て紹介!体験や入会をお得にしたい方は必見!

    今回は、ホットヨガスタジオロイブのお得なキャンペーン情報を紹介します。 「ロイブで利用できるキャンペーン情報...