アリュールホットヨガアイキャッチ
カルド
                                         

カルドは入会満足度や施設の充実度など【7部門で1位(※)】を獲得!(※公式サイトより)
・ヨガマットもレッスン予約も不要!他スタジオからの乗り換えなどキャンペーンが充実!
・都心部でも料金が安いと人気!コスパ重視の方はここで決まり!

LAVA
                                         

LAVAは全国の店舗数No.1!150万人(※)が利用した国内最大級スタジオ(※公式サイトより)
・初心者も安心!20人以下の少人数制でインストラクターがしっかり指導
6月は『0円』体験キャンペーン実施中!90日間ためし放題プランもあり!学割でなんと半額!

ロイブ
                                           

ロイブではビートドラムダイエットなど世界的に話題のエクササイズが6月は『0円』で体験!
・カフェのようなおしゃれ空間で楽しむ女性専用スタジオ
・美意識が高いストイックな20〜30代の女性におすすめ

また3スタジオの違いを比較して見てみたい方は以下のリンクをクリック!


LAVA vs カルド

カルド vs ロイブ

LAVA vs ロイブ


他におすすめのホットヨガスタジオが知りたい方はホットヨガスタジオおすすめランキングをチェックしましょう!

ホットヨガアリュールの総合評価

アリュール(ALLURE)は、バリ溶岩石を導入したホットヨガスタジオです。ホットヨガをするために最適に調整された環境の中で、思う存分ホットヨガに取り組むことができます。

 

女性に嬉しい健康的で美しい身体を作るためのヨガプログラムが用意されています。ヨガの経験がない方や身体を動かすのが苦手な方に向けた初級プログラムもあるので、ホットヨガに興味を持って始めてみたい方にも利用しやすくなっています。

 

アリュールでは衛生管理にもこだわっているので、きれいなスタジオで気持ちよく過ごすことができるのも特徴です。また女性専用のホットヨガスタジオになっているので、女性が安心して利用しやすくなっています。

 

 

なお、溶岩ヨガであるアリュールと似たようなスタジオとしては、東京や神奈川でおすすめの岩盤浴スタジオ「ララアーシャ」があります。

 

ララアーシャは、恵比寿のみにあるアリュールと違い10店舗以上展開しているので、合わせてこちらもチェックしてみることをおすすめします。

ララアーシャの詳しい口コミや評判ついて知りたい方は、「ホットヨガLala Aasha(ララアーシャ)の口コミ評判は?良い点と悪い点をチェック!」をチェックしてください。
 

また、その他おすすめのホットヨガスタジオについて知りたい方は「ホットヨガスタジオ・教室おすすめ人気ランキング!大手7社を徹底比較!」もチェックしてみましょう。

ホットヨガカレッジおすすめランキング
【2023年】ホットヨガスタジオおすすめランキング!人気の7教室のうちどこがいいか徹底比較!
2019-02-01 18:28
ホットヨガスタジオ・人気ヨガ教室のサービス内容はどこがいい?大手7サービスを比較! ・ホットヨガスタジオ7つのサービス内容を比較 ・ホットヨガスタジオの選び方 ・おすすめホットヨガ...

 

総合評価
スタジオ数 2店舗(恵比寿、立川)
プログラム数 6種類
利用者 女性専用店舗のみ
体験レッスン料 1,000円
入会金+登録金+事務手数料 5,000円
月額料金 9,200~11,200円(月4回)、7,000~13,870円(通い放題)
スタジオの綺麗さ

ホットヨガアリュールのメリット

ホットヨガに最適な環境

アリュールのメリットとなっているのが、床暖房と空調を組み合わせることで、ホットヨガの効果を高めるのに最適な環境を常に保っていることです。

 

中でも特徴的なのが、バリ島の溶岩石と遠赤外線ヒーターを使った床暖房です。優れた暖房効果によって床の温度を常に35度から45度で維持することができています。

 

身体の芯から温めることができるので、肩こり、便秘、アレルギー、生理痛などの婦人系疾患などの症状の緩和にも効果があるとされています。

 

ホットヨガで生理痛や生理不順が治るメカニズムについて詳しく知りたい方は「生理中にホットヨガをしても大丈夫?生理痛や不順が改善するって本当?」もチェックしましょう!

https://hotyoga-college.jp/5460

ホットヨガに最適な環境

また、空調には自動換気システムも導入されているので、最適な温度と湿度を保ちながら酸欠などの体調不良になるのも防止しています。

 

そのほかにもバリ溶岩から放たれるミネラルによる基礎代謝アップや皮膚や髪の毛の美化、スタジオから出るマイナスイオンによるリラクゼーション効果など、多くの効果が期待できるスタジオになっています。

体験プログラムが充実

アリュールの良い点として、すべてのプログラムから自由に選択して体験レッスンを利用できることも挙げられます。1,000円という手ごろな価格で自分が興味のあるプログラムを選んで体験することができ、プログラムの内容がどんなものか、自分に合っているかを知ることができます。

 

体験プログラムの予約はインターネットからいつでもできるので、ホットヨガに興味がわいたときや体験したいプログラムが見つかった時にすぐに申し込むことができます。

スタジオの営業時間が長い

アリュールはスタジオの営業時間が長いので、自分の都合のいい時間に利用しやすいこともメリットです。特に恵比寿店の平日営業に関しては、午前7時という早い時間帯からオープンしていて、23時15分まで利用することができます。立川店の平日営業は7時半から22時です。

スタジオの営業時間が長い

プログラムは曜日ごとに異なる時間帯に行われているので、時間が合わずに参加したいプログラムが利用できないといったこともありません。朝の空いた時間や仕事を終えた後の時間を有効活用できます。

スタジオの衛生管理を重視

アリュールでは、スタジオ内の衛生管理が徹底されています。強酸性水を使った床清掃や、高温高圧蒸気スチーマーによる殺菌処理などを毎日行っているので、衛生的な環境で安心してホットヨガができます。

 

シャワールームやパウダールームも毎日きちんと除菌処理が行われているので、レッスン前やレッスン後も気持ちよく過ごすことができます。ホットヨガスタジオは多数の人が利用する場所なので、衛生管理がしっかりしているのはとても安心感があります。

 

ホットヨガアリュールのデメリット

プログラムの参加人数が多い

アリュールを利用する場合にデメリットとなるのが、ひとつのプログラムを利用できる人数が多くなっていることです。アリュールのスタジオは、最大で30人が同レッスンに参加します。

プログラムの参加人数が多い

インストラクターの目が届く範囲に限界があるので、自分のヨガに自信がなくつきっきりで指導をしてもらいたいという方にはあまり向いていません。

 

またスタジオ内の一人当たりが使えるスペースも限られてくるので、好きな場所を取って自由にヨガをしたい方や、ゆったりとしたスペースで身体を動かしたい方にもあまりおすすめできません。

当日キャンセルできない

アリュールを利用する際に注意しなければならないことが、予約したプログラムをキャンセルしたい場合や、プログラムを変更したい場合には前日までに連絡しなければならないことです。

当日キャンセルできない

1日当たり1プログラムしか利用することができないので、前日までにキャンセルができていないと、当日に別のプログラムに参加することはできません。

 

都合が合わなくなってプログラムに参加できなくなった場合や、違うプログラムを利用したくなった場合は早めに連絡しましょう。

別店舗を利用できない

アリュールのホットヨガスタジオはCONZE店と立川店の2店舗が営業していますが、自分が契約した方の店舗で行われているプログラムにしか参加することができません。

 

会員登録さえしていればすべての店舗を自由に利用できるホットヨガスタジオも多いですが、アリュールでは毎回必ず同じ店舗を利用する必要があります。

 

自分の都合に合わせて複数の店舗を使い分けるようなことができないため、アリュールを利用する際には自分が通いやすい店舗を選んで契約するようにしてください。

ホットヨガアリュールの料金|会員料金やチケット料金

ホットヨガアリュールの料金を紹介します。アリュールには月会費を支払う「会員料金」と、レッスンごとに支払う「チケット料金」という2種類の会員プランがあります。

会員料金

会員 月会費
FREE会員(全営業時間) 15,250円
DAY会員(平日18時まで) 9,000円

アリュールの会員料金を支払う場合、レッスンが1か月受け放題になります。

 

FREE会員では全営業時間が、DAY会員では平日18時までの時間が受け放題の対象になるので、自分の生活スタイルに合わせてどちらのプランが合っているか確認しましょう。

 

FREE会員とDAY会員では毎月かかる金額が6,000円以上変わってくるので、慎重に選択しましょう。

チケット料金

チケット枚数 有効期限 料金
1回(ドロップイン) 当日のみ 3,050円
4回 初回利用時より2か月 11,400円
8回 初回利用時より4か月 21,180円

アリュールのチケットを購入する場合、レッスンのたびにチケットを使用していく形になります。チケット価格が上表の通りで、まとめてチケットを購入すればチケット1枚あたりの金額は安くなります。

 

ただしチケットには有効期限があるので、お得に利用するには、自分の4か月先の予定も見越してだいたいどのくらいの頻度で通えそうか想定して購入する必要があります。

ホットヨガアリュールへのアクセス|恵比寿駅からの行き方を動画で紹介

ホットヨガアリュールの店舗は、恵比寿・代官山・広尾エリアあります。一番の最寄駅は恵比寿駅なので、今回は恵比寿駅からの行き方を紹介します。

 

JR西口を出て、角にドトールがある目印の商店街「恵比寿銀座通り」を入っていき、3分程度歩いた左側にある「CONZE(コンツェ)」という建物の3Fにあります。

 

また、恵比寿駅からの行き方を動画でチェックしたい方は、アリュールFacebook公式ページが出している動画をチェックしてみてください。

ホットヨガアリュールの良い口コミ、評判

アリュールに実際に体験レッスンをした人や、通っている人の口コミにはどのようなものがあるのでしょうか。まずは良い評判から見てみましょう。

バリの溶岩石効果で、心も身体も健康的になる効果が期待できますね。

女性専用ということもあり、会場や施設は常に清潔に保たれていて気持ちよく利用できるようです。

真相はわかりませんが、ある研究ではアリュールのスタジオが用いている光触媒が新型コロナウイルスを不活化させるとされているようです。

ホットヨガアリュールの悪い口コミ、評判

アリュールのあまりよくない評判もチェックしてみましょう。

事前予約制なので、定員になると締め切ってしまうのがデメリットです。

アリュール以外のおすすめのホットヨガスタジオについて知りたい方は「ホットヨガスタジオ・教室おすすめ人気ランキング!大手7社を徹底比較!」もチェックしてみましょう。

ホットヨガカレッジおすすめランキング
【2023年】ホットヨガスタジオおすすめランキング!人気の7教室のうちどこがいいか徹底比較!
2019-02-01 18:28
ホットヨガスタジオ・人気ヨガ教室のサービス内容はどこがいい?大手7サービスを比較! ・ホットヨガスタジオ7つのサービス内容を比較 ・ホットヨガスタジオの選び方 ・おすすめホットヨガ...

※本サイトにおける記事等の内容は、本サイト内で紹介されている商品やサービス等の内容や効果等について何らの保証もするものではありません。

※本サイトにおける記事等の内容は、本サイト内で紹介されている商品やサービス等を提供する企業の意見を代表するものではなく、各記事等の作成者等の個人的な意見にすぎないことをご了承ください。

※本サイト内の記事等で紹介している商品やサービスの内容等については、当該商品やサービスを提供している企業様へご確認ください。

※本サイト内の記事等の内容は、当該記事等の作成日または更新日現在のもので、当該記事等を閲覧なさっている時点で提供されている商品やサービスの内容を必ずしも反映していません。ご了承ください。

※本サイトにおける記事等の内容に関し、明示、黙示または法定のものも含め、何らの保証(商品性を有していること、満足のいく品質であること、特定の目的に適合していること、正確性、平穏な利用、および第三者の権利を侵害していないことに関する黙示の保証も含みますが、これらに限られません。)をするものではありません。

※なお、当サイトで紹介する口コミはあくまで個人の感想です。感想には個人差がありますので、現状のサービス内容については公式サイトをご確認ください。また、手続きの成約などを保証するものではありません。

  • BDCピラティスの口コミ評判は?料金プランやスタジオの特徴を解説
    BDCピラティスの口コミ評判は?料金プランやスタジオの特徴を解説

    BDCピラティスの総合評価やスタジオの特徴 BDCピラティスは、国内初となるマシンピラティス専門のスタジオです...

  • 料金が安い暗闇フィットネスはどこ?女性専用など人気でおすすめの10スタジオ
    料金が安い暗闇フィットネスはどこ?女性専用など人気でおすすめの10スタジオ

    暗闇フィットネスとは? 暗闇フィットネスとは、その名の通り暗闇にしたスタジオ内で運動するフィットネスのことです...

  • ロイブ
    ロイブの全身MAX(全身引き締めMAX)とは?レッスンの特徴や5つのイメージ動画を紹介

    ロイブの全身MAX(全身引き締めMAX)とは? ホットヨガスタジオロイブには、全身MAX(全身引き締めMAX)...

  • ビーマスポーツの口コミ評判
    ビーマスポーツの評判や口コミはどう?スポーツクラブの月謝料金はいくら?

    ビーマスポーツ(biima sports)のスポーツクラブの概要 ビーマスポーツは、スポーツ科学と幼児教育を組...

  • LAVA(ラバ)のお腹引き締めヨガのポーズ内容や効果!初心者に人気?きついかどうか紹介
    LAVA(ラバ)のお腹引き締めヨガのポーズ内容や効果!初心者に人気?きついかどうか紹介

    LAVA(ラバ)のお腹引き締めヨガとは? LAVAのお腹引き締めヨガとは、身体の中心となる腹部を鍛えるのに効果...

  • LAVA(ラバ)のヨガベーシックはきつい?ポーズ内容や効果、ヨガビギナーとの違いも解説
    LAVA(ラバ)のヨガベーシックはきつい?ポーズ内容や効果、ヨガビギナーとの違いも解説

    LAVA(ラバ)のヨガベーシックとは? LAVAのヨガベーシックとは、ヨガの基本的なポーズを学べるレッスンです...