目次
LAVA(ラバ)のインストラクターになるには?
LAVAのインストラクターになりたいと思っているものの、「まず自分の体が堅い」、「そもそもヨガ経験がない」と不安がっている方も多いのではないでしょうか。しかし、そのような方であってもLAVAのインストラクターを目指すことはできます。
LAVAでは、ホットヨガのインストラクターになりたい方に向けて、入社した社員に対して研修プログラムを用意しています。そしてLAVAへの入社を検討している方に向けて、説明会・選考会を実施しています。
もちろん内定をもらってからの辞退も可能なので、インストラクターを目指している方は、まずは気軽に選考にエントリーしてみましょう。LAVAでインストラクターとして働くのが自分に向いているかどうか、選考会を通じて判断することもできます。
また、LAVAの特徴が知りたい方やまずは体験レッスンに参加したい方は、こちらから予約申し込みや詳細確認をしましょう。
なおLAVAのインストラクターになるには、「いきなりLAVAに転職する」「LAVA会員からインストレクターを目指す」という2つの道があります。
いきなりLAVAに転職する
意外にも、ホットヨガ経験がない方がいきなりLAVAに転職するというパターンも多くあります。過去にバレエやダンスなどの経験がある方が多いですが、そのような運動経験がない方もLAVAに入社しています。
LAVAでは研修が整っているので、「ヨガが好き」「指導するのが好き」という熱意があれば、ヨガ未経験からでもインストレクターを目指せます。
実際に、ヨガ未経験からLAVAのインストラクターになった方の体験談を紹介します。
入社理由を教えてください。
私の前職はダンスのフリーインストラクターでしたが、実は度重なる腰の故障に悩まされていました。
そんな時、友人に勧められて足を踏み入れたのがLAVAの体験レッスンです。私は一瞬でヨガに魅了され、そして「ヨガのインストラクターになろう!」と入会ではなく転職を決意しました。
当時の私はヨガの知識が全く無く、自信をつけてから始めたいと思い、まずは外部のスクールで資格を取得。LAVAの理念である「好きを仕事に」という理念に惹かれLAVAに入社しました。
またLAVA会員ではなくとも、オンラインヨガの資格を取得しておきたいと考えている方には、SOELUのオンラインヨガのインストラクター養成講座がおすすめです。
オンラインヨガの指導資格は、料金的にも取得できる期間としても手軽なので、副業を探している方におすすめできる資格です。
LAVA会員からインストレクターを目指す
LAVA会員からインストレクターを目指すというパターンもよくあります。LAVAでレッスンを受けていくうちにホットヨガを好きになり、「好きを仕事に」を実現するパターンです。
自分がLAVA会員だった経験や感じていたことを生かして、より会社を良くしていきたい、より分かりやすいレッスンを提供したいという想いを持って指導者側を目指していきます。
実際に、LAVA会員からLAVAのインストラクターになった方の体験談を紹介します。
入社理由を教えてください。
実は、元々会員としてLAVAに通っていました。インストラクターがレッスンの終わりに伝えてくださる「全てのものに感謝をしましょう」というヨガの考え方に惹かれ、そんな考え方を広めることのできるインストラクターになりたいと思うようになりました。
LAVAのインストラクターになりたい方は、こちらからインストラクター説明会に参加してみましょう。
LAVA(ラバ)のインストラクターの求人内容や募集状況
LAVAでインストラクターとして働こうとする場合に重要となるのが、どのような形での勤務になるか、どのくらい福利厚生や研修制度が充実しているかです。
ここでは、LAVAのインストラクターの求人内容や募集状況について紹介します。
勤務時間
LAVAのインストラクターの勤務時間は、7:00〜23:00という時間の中で実働8時間です。シフト制なので、毎月休みが固定ではありません。
LAVAの公式ホームページには、シフト例として以下のように記載されています。
<シフト例>
早番/7:00〜16:00
遅番/14:00〜23:00
※シフトは店舗により異なります
休日休暇
LAVAのインストラクターの休日休暇は、週休2日のシフト制です。
そのほかにも、有給休暇、リフレッシュ休暇(年5日)、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇などの休日が用意されています。
大手企業ということもあり、お休みの日数は充実しているので、プライベートとの時間のバランスも充実させることができるでしょう。
勤務地
LAVAのインストラクターの勤務地は、ホットヨガLAVAの各店舗になります。勤務地は、その時の人員状況によって変動するので、全国どこの店舗に配属されるかはわからない点には注意しましょう。
LAVAの店舗一覧が知りたい方は「」をぜひ参考にしてください。
福利厚生
LAVAの正社員になると、以下のような福利厚生が用意されています。
大手企業ということもあり、各種保険や保養施設が充実しており、安心して休日もリフレッシュしながら勤務できるでしょう。
各種研修制度
LAVAのインストラクターには、各種研修制度が用意されています。
インストラクターになってからも、定期的に自己のスキルを高めるための研修が受けられるので、安心して勤務することができます。
LAVA(ラバ)のインストラクターの給料(給与)・年収事情
月収
LAVAのインストラクターは、月給222,000円~600,000円です。ご自身のスキルや年齢、勤務年数や役職、勤務地などによって変動します。
LAVAの公式ホームページでは、年収例として以下のように説明されています。
《年収例》
375万円/2年目
440万円/4年目・店長
500万円/6年目・エリアマネージャー
なお、使用期間は基本給162,000円+地域手当(15,000〜20,000円)となるので注意しましょう。
昇給・賞与
LAVAのインストラクターの昇給は「年1回」となっています。また賞与は業績により決定するため、その都度変動します。
諸手当
LAVAのインストラクターの諸手当は、給与の他にも以下のように設定されています。
手当名 | 手当の金額 |
---|---|
通勤手当 | 交通費全額支給 |
住宅手当 | 最大30,000円 |
役職手当 | 要確認 |
保育手当 | 20,000円 |
子ども手当 | 10,000円 |
出張手当 | 要確認 |
LAVA(ラバ)のインストラクターの資格の取り方|研修・養成プログラムの内容
LAVAではインストラクターの質を高めるため、社員教育制度が充実しています。LAVAに入社してインストラクターの研修・養成プログラムを受けると、RYT200の資格を取得することができます。
RYT200は世界的なヨガの組織である全米ヨガアライアンスの資格であり、インストラクターとしての能力を証明するものとなります。RYT200の資格を取ることで、インストラクターしてのキャリアアップも見込めます。
LAVAの研修・養成プログラムは3~6か月の期間をかけて行われるもので、まずはヨガの基礎知識から学びます。知識やポーズを身につけたら、会員に対する伝え方を学び、実際に店舗でレッスンを行います。
また、店舗の運営やサービスについても学ぶことができます。ヨガのレッスン内容だけでなく、スタッフとしての仕事内容もレクチャーしてもらえるので安心です。
LAVAのインストラクター研修の様子が見たい方は、ぜひこちらの動画を見てイメージをつけておきましょう。
また、ヨガインストラクターの資格の種類や取得方法について詳しく知りたい方は「ヨガインストラクターの資格取得におすすめの養成スクールは?どれがいいか厳選3つを比較!」もチェックしましょう。
LAVA(ラバ)のインストラクターが向いている人の特徴
LAVA(ラバ)のインストラクターが向いている人の特徴を3つ紹介します。
体を動かすのが好きで得意
当然のことですが、インストラクターは会員の前で実際にヨガのポーズを取って見せる必要があります。また、レッスン中には難易度の高いポーズもあるので、インストラクターは難しいポーズでもきちんと取れるような運動能力が求められます。
そのため、体を動かすのが好きで得意としている方が、LAVAのインストラクターに向いていると言えます。
人に教えて感謝される仕事に就きたい
LAVAのインストラクターは、会員にヨガのポーズの取り方や正しい身体の使い方を指導する仕事です。わかりやすく丁寧な教え方をしてあげることで、会員から感謝されることもあります。
そのため、何かを教えることが好きな方や、人に教えて感謝される仕事に就きたいという方も、LAVAのインストラクターに向いているでしょう。
全国どこでも勤務できる
全国どこでも勤務することができるという方も、LAVAのインストラクターに向いています。なぜなら、LAVAの正社員は全国転勤になり、店舗移動も多いためです。
これは全国各地の店舗でインストラクターとして経験を積むことができるという面もあります。逆に言えば、転勤をしたくない方にはLAVAのインストラクターはおすすめできません。
LAVAのインストラクターになりたい方は、こちらからインストラクター説明会に参加してみましょう。
また、LAVAの特徴が知りたい方やまずは体験レッスンに参加したい方は、こちらから予約申し込みや詳細確認をしましょう。
さらに、実際にLAVAではどのような方がトップインストラクターになっているのか知りたい方は、「LAVAの人気トップインストラクターを紹介」もぜひチェックしてみましょう。