ホットヨガLAVA
カルド
                                         

カルドは入会満足度や施設の充実度など【7部門で1位(※)】を獲得!(※公式サイトより)
・ヨガマットもレッスン予約も不要!他スタジオからの乗り換えなどキャンペーンが充実!
・都心部でも料金が安いと人気!コスパ重視の方はここで決まり!

LAVA
                                         

LAVAは全国の店舗数No.1!150万人(※)が利用した国内最大級スタジオ(※公式サイトより)
・初心者も安心!20人以下の少人数制でインストラクターがしっかり指導
6月は『0円』体験キャンペーン実施中!90日間ためし放題プランもあり!学割でなんと半額!

ロイブ
                                           

ロイブではビートドラムダイエットなど世界的に話題のエクササイズが6月は『0円』で体験!
・カフェのようなおしゃれ空間で楽しむ女性専用スタジオ
・美意識が高いストイックな20〜30代の女性におすすめ

また3スタジオの違いを比較して見てみたい方は以下のリンクをクリック!


LAVA vs カルド

カルド vs ロイブ

LAVA vs ロイブ


他におすすめのホットヨガスタジオが知りたい方はホットヨガスタジオおすすめランキングをチェックしましょう!

LAVA(ラバ)の入会や体験レッスンの予約方法

国内最大級の店舗数や知名度を誇るホットヨガスタジオであるLAVAでは、体験レッスンに申し込む人数も全国No.1です。
 

\会員の80%以上(※)が未経験からのスタート/
※ 公式サイトに記載
LAVAの詳しい口コミや評判ついて知りたい方は、「LAVA(ラバ)の口コミ評判は悪い?ホットヨガ後の勧誘がやばい、悪質って本当?」をチェックしてください。
 

これまで体験レッスンを受けた人数は累計で150万人を超えており、多くの方に愛されているホットヨガスタジオです。現在は体験レッスン0円キャンペーンも実施するなど、誰でも気軽に利用しやすいスタジオであると言えます。

 

LAVAの最新のキャンペーン情報をチェックしたい方は「【最新】LAVA(ラバ)やカルドのホットヨガのキャンペーンまとめ!通い放題の入会がお得に?」もご覧ください。

ホットヨガキャンペーン
【2023年6月】ホットヨガのキャンペーンまとめ!数万円分も通い放題の入会がお得に?
2019-03-11 14:43
LAVAやカルドなどの大手ホットヨガスタジオでは、利用者を増やすために期間限定でさまざまなキャンペーンをやっています。 ホットヨガスタジオの各種キャンペーン情報は"知ってる"か"...

 

今回は、そんなLAVAの体験レッスンに、スマートフォンを使って申し込む方法について解説していきます。図解付きで、スマートフォンでどのように操作するのか、わかりやすく丁寧に説明していきます。

 

パソコンやタブレットで申し込みをする方も、ほとんど同じやり方になりますので、ぜひ参考にしてください。

 

また注意いただきたいのが、過去にLAVAに登録していた方は、「入会」ではなく「再入会」の手続きをとることになります。

 

再入会の手続きについて知りたい方は「LAVA(ラバ)に再入会してホットヨガ再開!リトライキャンペーンや再登録手続きの方法!」もチェックしてみましょう。

LAVA(ラバ)に再入会してホットヨガ再開!リトライキャンペーンや再登録手続きの方法!
LAVAを退会後に再入会でレッスンを受けるには?リトライキャンペーンや再登録手続きの流れ!
2020-10-24 04:07
LAVAの「再入会」というシステムについて解説していきます。 「LAVAの再入会って何?」 「かかる費用はいくら?」 「どんな手続きをふめば良いの?」 と気になる方は、ぜひ最後...

 

一方で、過去にLAVAの体験レッスンに参加した方も、そのときにLAVAに登録していない限りは、何度でも体験レッスンキャンペーンでお得に体験レッスンを受けることが可能です。

 

それでは、LAVAに入会する方法について紹介していきます。

LAVAの公式サイトにアクセスする

まずは以下のLAVA公式サイトにアクセスします。
 

\会員の80%以上(※)が未経験からのスタート/
※ 公式サイトに記載

「体験予約・Web入会」をクリック

LAVA公式サイトにある「体験予約・Web入会」のボタンをクリックします。スマホでは、スクロールしても常に右上に表示されていると思います。

「体験からはじめたい方」をクリック

続いて表示されるページに、「おトクに入会したい方」「体験からはじめたい方」という箇所があります。

体験スタートはこちら
出典:LAVA(以下同様)
 
最初からLAVAに入会すると決めている方はWeb入会でいきなり入会することもできますが、ホットヨガスタジオ選びで後悔しないためにも、一度実際に体験レッスンを受けてみてから入会するかどうかを決めることをおすすめします。

 

一度体験レッスンを受けてみてから入会を決めたい方は、オレンジ色の「体験スタートはコチラ」のボタンを押して次に進みましょう!

性別を選択

自分の性別を「女性」または「男性」で選択します。ちなみに、男性を選択すると男性が利用できる店舗のみが表示される、便利なシステムになっています。

LAVA入会3

体験レッスンの店舗を選択

体験レッスンを受けたい店舗を選択します。

 

基本的には、自分が入会したときに通うことになる店舗で体験レッスンを受けることをおすすめします。体験レッスンを受けることで、その店舗のインストラクターや通っている生徒の雰囲気、スタジオの清潔さなどがわかるからです。

LAVA入会4

例えば関東圏の店舗で体験レッスンを希望する場合、地図上の「関東」の箇所をクリックします。

LAVA入会5

すると上で「選択してください」となっている箇所に、関東の都道府県一覧が表示されるので、その中から体験レッスンを受けたい店舗の都道府県を選択します。今回は「東京都」を選択します。

 

その下の枠には東京都の店舗名の候補が表示されるので、その中から店舗名を選択しましょう。今回は「新宿東口店」を選択します。

LAVA入会6

すると上のように、現時点で予約できる体験レッスンの候補日程が表示されます。希望する日程をタップすると、実際に受けられるレッスン候補がいくつか表示されます。

 

今回は2020年6月13日(土)17:00〜18:00の柴田美春先生の「ヨガベーシック」のプログラムに予約すると仮定しましょう。赤の「予約」ボタンを押してみます。

LAVA入会7

基本情報を入力

基本情報入力に移ります。フォーマットの通りに、名前(漢字)、フリガナ(カタカナ)、生年月日を選択しましょう。

LAVA入会8

続いて住所、電話番号、メールアドレスなどの個人情報を入力していきます。住所に関しては、郵便番号を入力後、「住所を自動入力」のボタンを押すことで、途中まで自動入力されるのでカンタンに入力できます。

LAVA入会9

ログインパスワードを設定

続いてログインパスワードを入力します。ご自身で忘れないようなパスワードを自由に設定しましょう。入力が煩雑すぎないかつ、容易に他人にアクセスされてしまわないようなパスワードにしましょう。

 

このとき、「推奨」される数字とローマ字がランダムに組み合わせられたパスワードをそのまま設定しても良いです。

 

しかしどこかにコピーペーストして保存しておく必要があったり、保存した場所を忘れてしまうと思い出すことが不可能であったりと不便なことも多いので、ご自身で独自のパスワードを設定することをおすすめします。

LAVA入会10

お知らせの受け取りを設定

お知らせの欄は、体験レッスン入会後にも定期的にLAVAの情報を送ってほしいかどうかで、チェックをつけたり外したりしましょう。「ハガキ」「LAVAからのメール」「LAVAオンラインストアからのメール」の3種類のお知らせについて、受け取りたくないものにチェックします。

 

このお知らせの受け取りに関しては、いつでも再設定が可能なので、もし初めてでまずはホットヨガに関する情報を受け取りたいという場合はチェックを外して登録し、メールやハガキが不要だと思ったタイミングで設定を変更するのも良いでしょう。

来店を考えたきっかけを入力

来店を考えたきっかけについて、自分が当てはまるものを選択します。特にどれを選択したからどうなるというものでもありませんので、該当するものに近いものを選択しましょう。

LAVA入会11

利用規約と個人情報保護方針をチェック

最後に「ご利用規約」「個人情報保護方針」を読みます。あらかじめ「同意する」にチェックが入っているため、目を通しておくだけで特にアクションは必要ありません。

 

主に「お預かりした個人情報をホットヨガ以外の利用目的で悪用しません」のような趣旨の文章ですが、法律周りのことやプライバシーが気になる方は読んでおくようにしてください。

確認画面で最終確認

赤ボタンで表出されている「確認画面へ」を押しましょう。次ページでは、実際にこれまで入力した内容が表示されるので、入力情報に誤りがないかもう一度確認し、問題なければ予約確定のボタンを押します。そして予約が完了となります。

レッスン前日に電話が来る

予約が完了している場合、レッスン日の前日になるとLAVAから確認の電話が入ります。レッスン前の簡単な説明や準備があるので、当日はレッスン開始の30分前に来てもらうようにとの説明や、持ち物についての説明があります。

 

あとは当日に受付の方やインストラクターの方が丁寧に説明、指示してくれます。当日はリラックスして、ぜひレッスンを楽しみましょう!

 

LAVAの体験レッスンの当日の流れや、実際の様子について詳しく知りたい方は「【体験談】ホットヨガLAVA(ラバ)の口コミ評判!悪い噂は本当?」もチェックしてみてください。

ホットヨガLAVA
【2023年】LAVA(ラバ)の口コミ評判は悪い?勧誘がやばい、悪質という苦情があるのは本当?
2019-02-21 13:32
国内で最も人気のホットヨガスタジオLAVA(ラバ)について、特徴や口コミ評判を紹介します。 「LAVAってテレビCMや駅の広告で見るけど、実際どうなの?」 「ホットヨガ初心者だけ...
 
\会員の80%以上(※)が未経験からのスタート/
※ 公式サイトに記載

LAVA(ラバ)の入会は体験レッスン当日がお得!

LAVAに入会するかどうかは、体験レッスンを受けた後に決めることができます。そのため、まずは気軽に体験レッスンを申し込んでみて、レッスンを受けてみた直感で入会するかどうか決めるのがおすすめです。

 

ただし必ず覚えておきたいのが、LAVAに入会するなら体験レッスン当日が圧倒的にお得だということです。なぜなら、体験レッスン当日の入会なら、入会金+登録料の10,000円が無料になるからです。

 

そのため、LAVAに入会するかどうかまだ決めていないという方も、LAVAの入会に必要な金額は一応持っていくと、いざ登録したくなったときにも安心です。

 

LAVAの入会に必要な持ち物について知りたい方は「LAVA(ラバ)で必要な持ち物は?通常レッスン・体験・入会時の持ち物をチェック!」もチェックしてみましょう。

ホットヨガLAVA
LAVA(ラバ)で必要な持ち物は?通常レッスン・体験・入会時の持ち物をチェック!
2019-08-06 15:09
LAVA(ラバ)の通常レッスンに必要な持ち物は? LAVAは、全国で150万人の方に利用されているホットヨガスタジオです。 LAVAはホットヨガ初心者にも丁寧に対応してくれること...

LAVA(ラバ)の体験レッスンは2回目も受けられる?

これは多くの方が勘違いしていることですが、LAVAの体験レッスンはある条件を満たせば2回以上受けることができます。具体的には、以下の2点を満たす方であればLAVAの体験レッスンの2回目を受けられます。

・前回体験したときから5か月以上経っている
・前回の体験時に入会(登録)しなかった

詳しく知りたい方は「LAVA(ラバ)で体験2回目を受けていい?受けられるのはどんな人かチェック!」もご覧ください。

LAVA(ラバ)で体験2回目を受けていい?受けられるのはどんな人かチェック!
LAVA(ラバ)で体験2回目を受けていい?受けるための方法や流れをチェック!
2020-10-26 02:54
LAVA(ラバ)で体験2回目を受けていい? LAVAではお得にホットヨガ体験が受けられるキャンペーンを定期的に実施しています。タイミングによっては、体験レッスンを0円〜150円など...

 

また、LAVA(ラバ)以外のおすすめのホットヨガスタジオについて知りたい方は「ホットヨガスタジオ・教室おすすめ人気ランキング!大手7社を徹底比較!」もチェックしてみましょう。

ホットヨガカレッジおすすめランキング
【2023年】ホットヨガスタジオおすすめランキング!人気の7教室のうちどこがいいか徹底比較!
2019-02-01 18:28
ホットヨガスタジオ・人気ヨガ教室のサービス内容はどこがいい?大手7サービスを比較! ・ホットヨガスタジオ7つのサービス内容を比較 ・ホットヨガスタジオの選び方 ・おすすめホットヨガ...

 

LAVAの他の記事もチェック
口コミ評判 【体験レポ】ホットヨガLAVA(ラバ)の口コミ評判!悪い噂の真相は?
入会・体験予約 LAVA(ラバ)の入会や体験レッスンの予約方法を図解付きでわかりやすく解説!
再入会・再登録 LAVA(ラバ)に再入会してホットヨガ再開!リトライキャンペーンや再登録手続きの方法!
体験2回目 LAVA(ラバ)で体験2回目を受けていい?受けられるのはどんな人かチェック!
料金 ホットヨガLAVA(ラバ)の料金・会費は高い?店舗やプランによって値段や金額が違う!
キャンペーン LAVA(ラバ)のキャンペーン最新情報まとめ!お得な入会や無料体験をするには?
ずっと割 LAVA(ラバ)のずっと割はお得?解約金・違約金の発生条件や妊娠時の対応を紹介!
店舗一覧 ホットヨガLAVA(ラバ)の店舗・スタジオ一覧
トップインストラクター LAVAの人気トップインストラクター17人を紹介!ラバの異動や退職事情!
インストラクターになるには LAVA(ラバ)のインストラクターになるには?資格の取り方や養成プログラム、給料・年収事情を紹介!
学割 LAVA(ラバ)の学生割引(学割)まとめ!高校生や大学生は半額だけど対象店舗は東京のみ?
予約 LAVA(ラバ)の予約やキャンセルは電話やWebでできる?混んでるときに予約するコツとは!
オンラインヨガ LAVA(ラバ)のオンラインヨガ・おうちヨガの口コミは?料金やレッスンの流れ、無料動画を紹介!
持ち物 LAVA(ラバ)で必要な持ち物は?通常レッスン・体験・入会時の持ち物をチェック!
ヨガマット LAVA(ラバ)の ヨガマットのサイズや厚さは?レンタルやメルカリで購入する注意点は?
ラグ LAVA(ラバ)ではラグが必要?代用やレンタルもできる?適切サイズや使用方法とは!
光スタジオ LAVA(ラバ)で光スタジオのある店舗一覧!
プログラム一覧 LAVA(ラバ)のホットヨガプログラム一覧!人気でおすすめのレッスンはどれか比較!
CM ホットヨガLAVA(ラバ)のCMに出ている女優・モデルは誰?
男性 LAVA(ラバ)は男性も利用できる?利用可能な店舗を一覧で紹介!
効果ない、痩せない LAVA(ラバ)は効果ない?痩せないと言われる理由と3つの解決策を紹介!
退会 LAVA(ラバ)の休会・退会・解約手続きは電話でできる?辞める方法や違約金などの費用をチェック!
キャンペーン中の退会 LAVA(ラバ)のキャンペーン中の退会(解約)は違約金が発生?妊娠時はどうなる?
カルドとの比較 【一目瞭然】LAVA(ラバ)とカルドの違いを徹底比較!どっちがおすすめ?
ロイブとの比較 【一目瞭然】LAVA(ラバ)とロイブの違いを徹底比較!どっちがおすすめ?

※本サイトにおける記事等の内容は、本サイト内で紹介されている商品やサービス等の内容や効果等について何らの保証もするものではありません。

※本サイトにおける記事等の内容は、本サイト内で紹介されている商品やサービス等を提供する企業の意見を代表するものではなく、各記事等の作成者等の個人的な意見にすぎないことをご了承ください。

※本サイト内の記事等で紹介している商品やサービスの内容等については、当該商品やサービスを提供している企業様へご確認ください。

※本サイト内の記事等の内容は、当該記事等の作成日または更新日現在のもので、当該記事等を閲覧なさっている時点で提供されている商品やサービスの内容を必ずしも反映していません。ご了承ください。

※本サイトにおける記事等の内容に関し、明示、黙示または法定のものも含め、何らの保証(商品性を有していること、満足のいく品質であること、特定の目的に適合していること、正確性、平穏な利用、および第三者の権利を侵害していないことに関する黙示の保証も含みますが、これらに限られません。)をするものではありません。

※なお、当サイトで紹介する口コミはあくまで個人の感想です。感想には個人差がありますので、現状のサービス内容については公式サイトをご確認ください。また、手続きの成約などを保証するものではありません。

関連キーワード
  • BDCピラティスの口コミ評判は?料金プランやスタジオの特徴を解説
    BDCピラティスの口コミ評判は?料金プランやスタジオの特徴を解説

    BDCピラティスの総合評価やスタジオの特徴 BDCピラティスは、国内初となるマシンピラティス専門のスタジオです...

  • 料金が安い暗闇フィットネスはどこ?女性専用など人気でおすすめの10スタジオ
    料金が安い暗闇フィットネスはどこ?女性専用など人気でおすすめの10スタジオ

    暗闇フィットネスとは? 暗闇フィットネスとは、その名の通り暗闇にしたスタジオ内で運動するフィットネスのことです...

  • ロイブ
    ロイブの全身MAX(全身引き締めMAX)とは?レッスンの特徴や5つのイメージ動画を紹介

    ロイブの全身MAX(全身引き締めMAX)とは? ホットヨガスタジオロイブには、全身MAX(全身引き締めMAX)...

  • ビーマスポーツの口コミ評判
    ビーマスポーツの評判や口コミはどう?スポーツクラブの月謝料金はいくら?

    ビーマスポーツ(biima sports)のスポーツクラブの概要 ビーマスポーツは、スポーツ科学と幼児教育を組...

  • LAVA(ラバ)のお腹引き締めヨガのポーズ内容や効果!初心者に人気?きついかどうか紹介
    LAVA(ラバ)のお腹引き締めヨガのポーズ内容や効果!初心者に人気?きついかどうか紹介

    LAVA(ラバ)のお腹引き締めヨガとは? LAVAのお腹引き締めヨガとは、身体の中心となる腹部を鍛えるのに効果...

  • LAVA(ラバ)のヨガベーシックはきつい?ポーズ内容や効果、ヨガビギナーとの違いも解説
    LAVA(ラバ)のヨガベーシックはきつい?ポーズ内容や効果、ヨガビギナーとの違いも解説

    LAVA(ラバ)のヨガベーシックとは? LAVAのヨガベーシックとは、ヨガの基本的なポーズを学べるレッスンです...