目次
ビーマスポーツ(biima sports)のスポーツクラブの概要
ビーマスポーツは、スポーツ科学と幼児教育を組み合わせた総合キッズスポーツスクールです。これからどのようなスポーツに取り組もうか迷っている3歳から11歳のお子さんを中心に、広く利用されています。
株式会社ビーマと早稲田大学の教授陣が共同で開発したプログラムが導入されていて、科学に基づいたトレーニングでお子さんの運動能力やコミュニケーション能力を伸ばします。
また、お子さんに運動の楽しさを伝え、スポーツを好きになってもらうことも目標としています。
総合評価 |
|
---|---|
教室数 | 全国(47都道府県のほとんどに教室展開) |
プログラム | 総合スポーツプログラム:7種類(サッカー、野球、バスケットボール、テニス、体操、スプリント、スピード・アジリティ・クイックネス)
非認知能力プログラム:クリエイティブシンキング、算数リレー、プログラミングゲーム、ロジカルシンキングなど |
対象年齢 | 3〜11歳 |
体験レッスン料 | 無料 |
入会金 | 池袋西口校(東京)の場合:16,000円(税込) 首里校(沖縄)の場合:11,000円(税込) |
月額料金 | 池袋西口校(東京)の場合:9,400円(税込)/月 首里校(沖縄)の場合:6,600円(税込)/月 |
ビーマスポーツ(biima sports)の口コミ、評判
ビーマスポーツに実際に通っている人やその保護者の口コミにはどのようなものがあるのでしょうか。利用者の評判を見てみましょう。
自分なりに方法を考えて取り組むようになった
こちらの口コミによると、ビーマスポーツで指導を受けたことで、お子さんが自分なりに方法を考えて取り組むようになったとのことです。
ビーマスポーツではさまざまな種類のスポーツを扱うほか、コミュニケーション能力などの非認知能力を伸ばすための教育も行います。そのため、お子さんが自分で考えて物事に取り組む姿勢を育てることができます。
学校のお勉強や、少し前まで習っていた水泳などで、少しでもわからないことや自分の思い通りにできないことがあると投げ出してしまうことが多かったです。ただ、biima sportsに通うようになってからは、思い通りにできないことに対して、簡単には諦めずに自分なりに方法を考えて取り組む姿が多くなり、変わったなと感じています。
引用:biimasports
運動会でトップでゴールできた
こちらの口コミでは、ビーマスポーツの指導を受けたお子さんが運動会でトップになれたという喜びの声が寄せられています。
ビーマスポーツでは幅広いスポーツのトレーニングを総合的に行い、お子さんの運動能力を高めることができます。運動が苦手なお子さんや、運動能力をもっと高めたいお子さんにはビーマスポーツがおすすめです。
運動することは好きなのですが、上手に走ることができず、幼稚園の頃から運動会の徒競走ではいつも最後にゴールしていました。biima sportsに通うようになって1年も経たないうちに運動会があったのですが、まさかトップでゴールするとは思ってもいませんでした。本人が一番自分の成長に驚き、そして喜んでいました。
引用:biimasports
多くの種目から興味があるジャンルが見つかる
こちらの口コミでは、ビーマスポーツは多くの種目から興味があるジャンルが見つかるのが良いという意見が寄せられています。
ビーマスポーツのレッスンでは7種目以上のスポーツを扱うので、さまざまなスポーツに触れる機会にもなります。お子さんが興味を持てるスポーツが見つかれば、運動をすることへの意欲を高めることにもつながります。
そうなんですよ〜!
ビーマスポーツ、色々な種目できるから自分の子が興味あるジャンルも分かりそうで良いですよね私も今週末体験へ行ってきます✨有益な情報あったら共有させていただきますね❤️笑(フォロー失礼します♀️✨よかったら仲良くしてください..!♀️)
— おかず3y+24w (@okazu1207) February 14, 2023
目標があり技能も吸収できている
こちらの口コミによると、ビーマスポーツのレッスンに参加したことでお子さんが目標を持つことができ、技能も吸収できているとのことです。
ビーマスポーツのレッスンでは先生が一人ひとりの生徒に密着して指導を行うので、正しい技能を効率良く身につけることができます。また、成長度がわかるレビューシートがあるため、目標を設定しやすいです。
ありがとうございます
なかなか練習できてないですが、娘は体幹がしっかりしていて、吸収が早いです
息子はビーマスポーツの先生達みたいに、カッコよくて強くて足が速いイケメンになりたいそうです— 風の羽衣 (@kawamuke) November 19, 2020
また、ビーマスポーツのコーチが子供にスプリント方法をレクチャーしている様子が見たい方は、こちらをご覧ください。
ビーマスポーツ(biima sports)の特徴
ビーマスポーツの特徴について紹介します。
早稲田大学と共同開発した21世紀型幼児教育
ビーマスポーツの大きな特徴としては、早稲田大学と共同開発した21世紀型幼児教育であるということです。
早稲田大学のスポーツ科学学術院教授と人間科学学術院教授との共同開発のもと、最先端のスポーツ科学理論に基づいたプログラムが組まれています。そのため、成長に結びつきやすい効果的なレッスンができるメリットがあります。
サッカーや野球をはじめとする、7種目以上のスポーツを組み合わせた総合的なレッスンで、お子さんの運動能力をバランスよく育てることができます。
また、運動能力を伸ばすための指導だけでなく、お子さんが生きていく上で重要となる非認知能力を育てるプログラムも導入されています。
そして、レッスンは先生が生徒に密着して指導するパーソナルスクール型となっています。密着指導を行うことで、一人ひとりのお子さんに適切な指導ができ、レッスンの効果をさらに高めています。
総合スポーツプログラムと非認知能力プログラムに分けられる
ビーマスポーツのプログラムは、大きく総合スポーツプログラムと非認知能力プログラムの2つに分けられます。
総合スポーツプログラム
総合スポーツプログラムは、最先端のスポーツ科学を導入し、7種目(サッカー、野球、バスケットボール、テニス、体操、スプリント、スピード・アジリティ・クイックネス)のスポーツのレッスンを行うプログラムです。
現在では、特定のスポーツに特化したトレーニングをするよりも、さまざまな種目を総合的にトレーニングする方がお子さんの運動能力が伸びやすいことがわかっています。そのため、総合スポーツプログラムでは幅広い種目のトレーニングをバランスよく行います。
多くのスポーツを総合的に行うことで、運動能力の7つの要素(バランス能力・変換能力・連結能力・リズム能力・定位能力・識別能力・反応能力)を成長させることができます。
また、複数のスポーツをレッスンに取り入れることで、お子さんのスポーツへの興味・関心を引き出す効果もあります。もし、ビーマスポーツで複数のスポーツに触れる中で本格的に習いたい種目ができたら、本格的に特定種目のクラブチームに入るのも良いでしょう。
非認知能力プログラム
非認知能力プログラムは、お子さんの非認知能力を育成するためのプログラムです。非認知能力とは、コミュニケーション能力・自信・自尊心・共感力・創造性・やりぬく力・回復力・協調力などを総合した能力のことです。
21世紀を生きるお子さんにとっては、非認知能力が最も大切なスキルであるとされています。また、幼児期のお子さんが成長する上でも、非認知能力は大きく影響していることがわかっています。
このように非認知能力はお子さんにとって非常に重要であるため、ビーマスポーツではプロジェクトラーニング型の学習を導入し、お子さんの自律的な問題解決を通じて、非認知能力を伸ばすようにしています。
したがって、ビーマスポーツは運動能力だけでなく、お子さんの成長に欠かせない非認知能力も育てられるメリットがあります。
良い雰囲気の中でスポーツを学べる
ビーマスポーツのメリットとして、良い雰囲気の中でスポーツを学べることが挙げられます。ビーマスポーツでは100時間の研修を受けた指導経験豊富なコーチが、生徒が楽しめるようなレッスンを行っています。
お子さん5名に対して1名のコーチがついて密着指導を行うので、レッスンでわからないことがあってもすぐに解決してもらえます。生徒が成功したときはきちんと褒めてあげることで、生徒の承認欲求を満たし、楽しみながら学べるようにしています。
ビーマスポーツの指導の様子が見たい方は、こちらの動画も参考にしてください。
幼少期に自己肯定感を高めやすい
ビーマスポーツのメリットとなるのが、幼少期に自己肯定感を高めやすいことです。
幼少期のお子さんがスキルや能力を伸ばすためには、まず自己肯定感を育てることが重要とされています。自己肯定感が小さいままだと、思うようにスキルや能力が身につかないことがあるためです。
そこで、ビーマスポーツのレッスンでは、お子さんの自己肯定感を自然に育てられるようなプログラムを取り入れています。
まずお子さんのレベルに合った課題を与え、成功したら認めてあげることで自己肯定感が生まれ、さらに次の課題に挑戦するというサイクルで成長できます。
ビーマスポーツの入会金や月謝料金
ビーマスポーツの入会金や月謝料金を紹介します。料金は、レッスン時間や受講回数、教室のエリアによって異なります。
入会金
ビーマスポーツの入会金は、教室によって11,000〜16,000円(税込)程度です。
参考までに、東京都の池袋西口校の場合は16,000円(税込)ですが、沖縄県の首里校の場合は11,000円(税込)となっています。
月謝料金
ビーマスポーツの月謝料金は、教室によって6,600〜9,400円(税込)程度です。傾向としては、都心部に近い校舎ほど料金が高いです。一方で、地方の都道府県にある校舎ほど料金は安いです。
例えば、池袋西口校の場合は9,400円(税込)/月ですが、首里校の場合は6,600円(税込)/月となっています。
その他費用
ビーマスポーツでは、初月のみユニフォーム代やスポーツ安全保険への加入費用、事務手数料がかかります。詳しくは、各校舎に問い合わせてみましょう。
ビーマスポーツが早稲田大学と共同開発したスポーツトイ「PLAY SPOTo」とは?
ビーマスポーツが早稲田大学と共同開発した「PLAY SPOTo」とは、どのようなものなのでしょうか。
PLAY SPOToは、お子さんの運動能力を高めるための「スポーツトイ(運動玩具)」と呼ばれる一種です。100種類以上のプログラムを、親御さんや友達と一緒に楽しむことができます。
対象年齢は3〜12歳であり、運動能力の基礎やコーディション能力を高めることが可能です。またお子さんの自由な発想力や、非認知能力の開発に役立ちます。
プログラムは大きく4つに分かれており、「平衡系能力」「移動系能力」「操作系能力」「ゲーム」の4ジャンルがあります。目的に合わせて、プログラムを使い分けるようにしましょう。
PLAY SPOToでの遊び方やプログラムの内容については、こちらの動画を参考にすると良いでしょう。どのような運動玩具で、どのように遊ぶかがイメージできます。
購入したい方は、こちらのボタンから購入に進みましょう。
ビーマスポーツが向いているお子さんや保護者の特徴
ビーマスポーツが向いているお子さんや保護者の特徴を紹介していきます。
とりあえず色々なスポーツをさせてみたい
とりあえず色々なスポーツをさせてみたいと考えている保護者の方は、お子さんをビーマスポーツに通わせてみると良いでしょう。ビーマスポーツでは7種のスポーツを始めさまざまなプログラムに取り組むので、その中でお子さんが興味を持つ種目を見つけられるでしょう。
科学に裏付けられたメソッドで習わせたい
科学に裏付けられたメソッドで習わせたいという方も、ビーマスポーツが最適です。早稲田大学のスポーツ科学部と人間科学部の協力のもと開発されたプログラムなので、効率的にスキルや技術を伸ばしていけるでしょう。
少しずつ成功体験を積んでいきたい
少しずつ成功体験を積んでいきたいというお子さんは、ビーマスポーツを検討してみましょう。ビーマスポーツでは色々な種目にチャレンジするので、全くできないというところから少しずつできるようになる過程を多く経ることができます。その結果、我慢強さを培ったり、自己肯定感を高めることが期待できます。
また、お子さんをスポーツスクールに預けている間にホットヨガのレッスンを受けたいという保護者の方は「ホットヨガスタジオ・教室おすすめ人気ランキング!大手7社を徹底比較!」をチェックしてみましょう。