ホットヨガカルド
カルド
                                         

カルドは入会満足度や施設の充実度など【7部門で1位(※)】を獲得!(※公式サイトより)
・ヨガマットもレッスン予約も不要!他スタジオからの乗り換えなどキャンペーンが充実!
・都心部でも料金が安いと人気!コスパ重視の方はここで決まり!

LAVA
                                         

LAVAは全国の店舗数No.1!150万人(※)が利用した国内最大級スタジオ(※公式サイトより)
・初心者も安心!20人以下の少人数制でインストラクターがしっかり指導
6月は『0円』体験キャンペーン実施中!90日間ためし放題プランもあり!学割でなんと半額!

ロイブ
                                           

ロイブではビートドラムダイエットなど世界的に話題のエクササイズが6月は『0円』で体験!
・カフェのようなおしゃれ空間で楽しむ女性専用スタジオ
・美意識が高いストイックな20〜30代の女性におすすめ

また3スタジオの違いを比較して見てみたい方は以下のリンクをクリック!


LAVA vs カルド

カルド vs ロイブ

LAVA vs ロイブ


他におすすめのホットヨガスタジオが知りたい方はホットヨガスタジオおすすめランキングをチェックしましょう!

カルドの再入会キャンペーンは超お得!

カルドの再入会キャンペーンは超お得!
カルドのホットヨガを一度やめてしまったけれど、もう一度ホットヨガをやりたくなったという経験はありませんか?そんな方におすすめしたいのが、ホットヨガスタジオカルドの再入会キャンペーンです。

 

再入会キャンペーンとは、カルドを退会したあとに再開したくなったときに受けられるキャンペーンのことです。再入会キャンペーンを利用すれば入会金や事務手数料が無料となり、お得にホットヨガを再開できます。

 

再入会キャンペーンは「同店舗であれば3〜6か月以内」、「別店舗であればいつでも」受けられるので、活用法次第ではカルドを超お得に利用することができます。

 

そこで今回は、カルドの再入会キャンペーンの利用条件や申し込みに必要な持ち物について紹介します。
 

\コスパ抜群!7部門で1位獲得(※)の人気スタジオ/
※公式サイトに記載
カルドの詳しい口コミや評判ついて知りたい方は、「カルドはクレームが多い?口コミ評判は悪いのか、実際にホットヨガ体験して確かめてみた!」をチェックしてください。

カルドの最新のキャンペーン情報が知りたい方は「カルドのキャンペーン情報まとめ!3ヶ月通い放題が無料に?しばりの規約や違約金はある?」をチェックしましょう。

カルドのキャンペーン情報まとめ!安い料金でお得にホットヨガするためには?
【2023年6月】カルドのキャンペーン情報まとめ!3ヶ月通い放題が無料に?しばりの規約や違約金はある?
2021-10-08 23:37
今回は、ホットヨガスタジオカルドのお得なキャンペーン情報を紹介します。 「カルドをお得に利用する方法について知りたい」 「カルドで利用できるキャンペーン情報は?」 「いつ入会する...

カルドの再入会キャンペーンの条件は?

同店舗の場合:3〜6か月以内は再入会キャンペーン対象外

カルドを退会すると、同じ店舗では退会後3〜6か月は再入会することができないので注意しましょう。再入会できるようになるまでの3〜6か月という期間は店舗によって異なるので、自分が利用していた店舗について確認しておく必要があります。

 

カルドの公式ホームページでも、再入会の条件について以下のように紹介されています。

再入会はできますか?
退会月から3ヶ月間は再入会はできません。再入会の際は、紹介特典の適用はできません。

カルド本厚木「よくある質問」

上のように紹介されていますが、実際のところは3か月以内でもカルドに再入会することはでき、再入会キャンペーンや紹介特典を受けられないというだけです。

 

どうしてもすぐにホットヨガを再開したい場合には、お得なキャンペーンや得点は利用できませんが、普通に入会金や事務手数料などを支払って入会することが可能です。

別店舗の場合:いつでも再入会キャンペーン対象

カルドでは店舗ごとに再入会キャンペーンの内容が異なっています。

 

そのため、以前に通っていた店舗と別の店舗に再入会する場合には、退会後3か月以内に再入会した場合でもキャンペーンの対象となり、新規入会したのと同じような扱いとなります。

 

カルドを退会してから3か月以内に再入会したい方で、以前通っていた店舗とは別に利用しやすい店舗があるのなら、そちらの店舗でキャンペーンを適用して再入会することをおすすめします。
 

\コスパ抜群!7部門で1位獲得(※)の人気スタジオ/
※公式サイトに記載

カルドの再入会時に必要な持ち物

カルドの再入会時に必要な持ち物は、以下4つです。

 

・初期費用(入会金、事務手数料、月会費2〜3か月分)
・引き落とし先金融機関のキャッシュカード
・金融機関のお届印
・身分証明書

 

再入会に必要な持ち物は、初回の入会時に必要なものと同じです。

入会の手続きに必要な持ち物を教えて下さい。
①初期費用 入会金・事務手数料・月会費2〜3ヶ月分(店舗・キャンペーン内容により異なります)
②引き落とし先金融機関のキャッシュカード
③金融機関のお届印
④現住所が確認できる身分証明書

カルド『よくあるご質問』

カルドの再入会の手続きの流れや所要時間

カルドの再入会の手続きの流れや所要時間
カルドの店舗で再入会するための手続きをする場合、所要時間は30〜40分程度かかります。

 

また時間的な余裕がなく、再入会の手続きの時間を短縮したい方には、自宅から入会手続きのできる「らくらくWEB入会」の利用をおすすめします。あらかじめらくらくWEB入会で再入会に必要な手続きを済ませておけば、店舗での手続きを簡略化して時間を短縮することができます。

 

店舗で手続きに時間がかかるのを避けたい方は、ぜひらくらくWEB入会を利用してください。

入会の手続きはどれくらい時間がかかりますか?
30~40分を目安とさせて頂きます。
ご自宅のパソコンからご入会手続きを済ませられる『らくらくWEB入会』をご用意しております。
フロントでのお手続きがスムーズに行え、お忙しい方にも大変便利です。
※『らくらくWEB入会』を導入していない店舗もございます。

カルド『よくあるご質問』

 
\コスパ抜群!7部門で1位獲得(※)の人気スタジオ/
※公式サイトに記載

カルドでは2回目のホットヨガ体験レッスンを受けられる?

カルドでは2回目のホットヨガ体験レッスンを受けられる?
一般的なホットヨガスタジオでは、体験レッスンを受けられるのは1人1回となっています。しかしカルドでは、店舗ごとに体験レッスンをキャンペーン価格で受けることができ、別店舗であれば2回目以降でも体験レッスンを受けることが可能です。

 

カルドはフランチャイズではありませんが、店舗がそれぞれ独立しているので、一つひとつの店舗で体験レッスンを受けることができるためです。

 

例えば渋谷店で無料の体験レッスンを受けたあとに、銀座店や新宿店でも無料の体験レッスンが受けられます。そのため、体験レッスンをもっと受けてみたいと思った場合は、他のカルドの店舗で体験レッスンを利用すると良いでしょう。

 

ただし注意点として、同じカルドでもキャンペーンの内容が店舗によって異なることが挙げられます。別の店舗で体験レッスンを受けようとした場合に料金が違っていたり、受けられる特典が異なるといったことがあるので、利用する店舗の情報は必ず確認しておきましょう。
 

\コスパ抜群!7部門で1位獲得(※)の人気スタジオ/
※公式サイトに記載
カルドの詳しい口コミや評判ついて知りたい方は、「カルドはクレームが多い?口コミ評判は悪いのか、実際にホットヨガ体験して確かめてみた!」をチェックしてください。
 

また、他にもおすすめのホットヨガスタジオについてさらに詳しく知りたい場合は、「ホットヨガスタジオ・教室おすすめ人気ランキング!大手7社を徹底比較!」をチェックしてみましょう。

ホットヨガカレッジおすすめランキング
【2023年】ホットヨガスタジオおすすめランキング!人気の7教室のうちどこがいいか徹底比較!
2019-02-01 18:28
ホットヨガスタジオ・人気ヨガ教室のサービス内容はどこがいい?大手7サービスを比較! ・ホットヨガスタジオ7つのサービス内容を比較 ・ホットヨガスタジオの選び方 ・おすすめホットヨガ...
カルドの他の記事もチェック
口コミ評判 【体験談】ホットヨガカルドの口コミ評判!悪い噂は本当?
店舗 カルドの店舗一覧まとめ!店舗移動や変更する際の注意点は?
入会、体験予約 カルドの入会や体験レッスンの予約方法を図解付きでわかりやすく解説!
再入会 カルドの再入会キャンペーンの条件や持ち物!2回目のホットヨガ体験レッスンは受けられる?
料金、値段 【カルドの料金プランの値段】月額会費(月謝費用)が安いのはなぜ?
キャンペーン カルドのキャンペーン情報まとめ!3ヶ月通い放題が無料に?しばりの規約や違約金はある?
荷物、必要なもの ホットヨガの荷物はこれで完璧!LAVA、カルド、ロイブで必要なものチェックリスト
ジム カルドでジムだけ使うことはできる?ジムが利用できる店舗一覧!
岩盤浴 カルドで岩盤浴のある店舗一覧!岩盤浴だけの利用もできる?
男性 カルドで男性が利用できる店舗まとめ!男性がホットヨガをするならカルドがお得?
効果ない カルドは効果ない?痩せないと言われる理由と5つの解決策を紹介!
退会 カルドの退会方法!キャンペーン中や妊娠時は違約金がかかる?
LAVAとの比較 【一目瞭然】LAVA(ラバ)とカルドの違いを徹底比較!どっちがおすすめ?
ロイブとの比較 【一目瞭然】カルドとロイブの違いや評判を比較!どっちがおすすめ?
新宿店 【ホットヨガカルド新宿店】口コミ評判や料金は?スケジュールやアクセスもチェック!
渋谷店 【ホットヨガカルド渋谷店】口コミ評判や料金は?スケジュールやアクセスもチェック!
銀座店 【ホットヨガカルド銀座店】口コミ評判や料金は?スケジュールやアクセスもチェック!
池袋店 【ホットヨガカルド池袋店】口コミ評判や料金は?スケジュールやアクセスもチェック!
仙台中央店 【ホットヨガカルド仙台中央店】口コミ評判や料金は?スケジュールやアクセスもチェック!

※本サイトにおける記事等の内容は、本サイト内で紹介されている商品やサービス等の内容や効果等について何らの保証もするものではありません。

※本サイトにおける記事等の内容は、本サイト内で紹介されている商品やサービス等を提供する企業の意見を代表するものではなく、各記事等の作成者等の個人的な意見にすぎないことをご了承ください。

※本サイト内の記事等で紹介している商品やサービスの内容等については、当該商品やサービスを提供している企業様へご確認ください。

※本サイト内の記事等の内容は、当該記事等の作成日または更新日現在のもので、当該記事等を閲覧なさっている時点で提供されている商品やサービスの内容を必ずしも反映していません。ご了承ください。

※本サイトにおける記事等の内容に関し、明示、黙示または法定のものも含め、何らの保証(商品性を有していること、満足のいく品質であること、特定の目的に適合していること、正確性、平穏な利用、および第三者の権利を侵害していないことに関する黙示の保証も含みますが、これらに限られません。)をするものではありません。

※なお、当サイトで紹介する口コミはあくまで個人の感想です。感想には個人差がありますので、現状のサービス内容については公式サイトをご確認ください。また、手続きの成約などを保証するものではありません。

関連キーワード
  • BDCピラティスの口コミ評判は?料金プランやスタジオの特徴を解説
    BDCピラティスの口コミ評判は?料金プランやスタジオの特徴を解説

    BDCピラティスの総合評価やスタジオの特徴 BDCピラティスは、国内初となるマシンピラティス専門のスタジオです...

  • 料金が安い暗闇フィットネスはどこ?女性専用など人気でおすすめの10スタジオ
    料金が安い暗闇フィットネスはどこ?女性専用など人気でおすすめの10スタジオ

    暗闇フィットネスとは? 暗闇フィットネスとは、その名の通り暗闇にしたスタジオ内で運動するフィットネスのことです...

  • ロイブ
    ロイブの全身MAX(全身引き締めMAX)とは?レッスンの特徴や5つのイメージ動画を紹介

    ロイブの全身MAX(全身引き締めMAX)とは? ホットヨガスタジオロイブには、全身MAX(全身引き締めMAX)...

  • ビーマスポーツの口コミ評判
    ビーマスポーツの評判や口コミはどう?スポーツクラブの月謝料金はいくら?

    ビーマスポーツ(biima sports)のスポーツクラブの概要 ビーマスポーツは、スポーツ科学と幼児教育を組...

  • LAVA(ラバ)のお腹引き締めヨガのポーズ内容や効果!初心者に人気?きついかどうか紹介
    LAVA(ラバ)のお腹引き締めヨガのポーズ内容や効果!初心者に人気?きついかどうか紹介

    LAVA(ラバ)のお腹引き締めヨガとは? LAVAのお腹引き締めヨガとは、身体の中心となる腹部を鍛えるのに効果...

  • LAVA(ラバ)のヨガベーシックはきつい?ポーズ内容や効果、ヨガビギナーとの違いも解説
    LAVA(ラバ)のヨガベーシックはきつい?ポーズ内容や効果、ヨガビギナーとの違いも解説

    LAVA(ラバ)のヨガベーシックとは? LAVAのヨガベーシックとは、ヨガの基本的なポーズを学べるレッスンです...